【イベント報告】第1回マッチングワークショップ

【イベント報告】第1回マッチングワークショップ

広島県では、県内企業のカーボンニュートラル(以下、CN)に向けた取組を後押しするため、具体的な解決策に出会える場づくりも進めています。8月27日(水)には、CN施策の実行に課題を抱える県内企業と、解決策を提供するソリューション事業者とのマッチングイベントを開催しました。
当日は、空調・冷熱機器、断熱・遮熱材、エネルギーマネジメントシステムといったCO₂削減につながる多様なソリューションが紹介されました。参加企業は、グループごとに事業者と意見交換・質疑を行い、ソリューションの特長や効果、導入事例などについて理解を深めました。また、グループによっては導入時に活用できる補助金制度や申請の流れについてもソリューション事業者から紹介があり、今後の検討に役立つ具体的な情報を得ることができました。
今回のマッチングでは、製品やサービスを知るだけでなく、企業が抱える課題を直接伝えることで、事業者にとっても現場のニーズを把握できる場となりました。こうした双方向のやり取りを通じて、より具体的で実用的な情報交換ができた点が特徴的でした。
広島県では、引き続きこうしたマッチングの機会を提供し、県内企業のCN施策の実行と地域全体の取組の加速を支援していきます。

マッチングワークショップ写真

 

開催概要

開催日時

令和7年8月27日(水曜日) 14時30分~16時00分(開場14時10分)

場所

中国新聞社 本社

内容

・ソリューション事業者と県内企業とのマッチング