13時45分、岡山・広島両県知事会議に出席しました。
お忙しい中お越しいただいた伊原木知事をはじめ岡山県の皆様に感謝申し上げるとともに、心から歓迎いたします。
開催場所である廿日市市吉和は、中国山地に位置し、その冷涼な環境を活かした「わさび」の生産や、最近では夏いちごの生産も行われています。
一般的に広島県は瀬戸内式気候として温暖だと思われていますが、実は国土交通省から豪雪地帯に指定された地域もあり、日本最南端の雪国でもあります。
夏のマリンスポーツも冬のウィンタースポーツも、どちらも思いきり楽しめるのは、瀬戸内海と中国山地に挟まれた地域ならではと言えます。
岡山県も広島県も、海と山の豊かな自然と美味しい食べ物に恵まれて、美術館などの文化施設も充実した地域であり、観光客だけでなく様々な人々を呼び込むポテンシャルを秘めた文化あふれる豊かな土地です。
私たちは、このような共通点を生かし、相互に協力し合い、地域の発展に取り組んでいく必要があると考えています。
昨年12月に、サッカーJリーグで、ファジアーノ岡山がJ1に昇格し、来シーズンは、サンフレッチェ広島との負けられない真剣勝負が繰り広げられます。
ですが、我々は真剣ではあっても緊密に連携し、サッカーの試合のように熱い想いで、地域課題の解決に取り組んでまいりたいと思います。