本日,平成22年1月臨時議会がありました。依然として予断を許さない状況にある広島県の経済・雇用情勢にいち早く対応するため,「緊急経済・雇用対策」を盛り込んだ補正予算を審議いただきました。補正予算規模は約80億円です。「雇用機会の創出」として未就職卒業者等の就業支援などの経費,「地域生活基盤の整備」として橋梁等の補修や信号機LED化などの経費,さらに「県内企業の支援」として融資枠の拡大などによる中小企業者への資金調達の支援による経費等についてご承認いただきました。現在作業中の平成22年度当初予算と一体的で切れ目のない緊急対策をしっかり行なっていきます。
14時,広島県海外日本語教師養成研修員の表敬訪問がありました。今回は,韓国から,中学校と高校の5名の現役日本語教師の皆さんです。韓国では,日本語を学ぶ学生がたくさいらっしゃるとのことです。広島での研修期間中,島巡りをして瀬戸内海の自然に触れていただくなど,広島を満喫いただきたいと思います。