このページの本文へ
ページの先頭です。

平成23年度「働く女性のポジティブ・アクション推進セミナー」

 女性の能力を十分に活かせる職場づくりに向けて先進的な取組をされている2社から講師をお招きして,自社の取組等についてご講演いただきました。

平成23年9月14日(水曜日) 14時00分~16時30分

会場

鯉城会館 5階

主催

広島県
共催:広島労働局・広島市
後援:(財)広島県女性会議・広島県商工会議所連合会・広島県中小企業団体中央会・広島県商工会連合会・広島県経営者協会・広島県中小企業家同友会・広島県労働協会

参加者

85人 (経営者,人事・労務担当者等)

内容

講演1 「広島銀行の女性の活躍に向けた取組について」(平成22年度均等推進企業部門 厚生労働大臣優良賞受賞)
 講師:株式会社広島銀行 人事総務部
 担当課長 堀井 利英さん

  女性の活躍に向けた取組(女活)は,「明るく働きがいのある企業をつくる」という基本理念に基づく人事施策の一つです。やる気があって責任感が強い女性ほど結婚や出産を機に退職するという傾向があったため,キャリア支援と同時に両立支援にも取り組むことが不可欠であると考えました。
 「女性の,女性による,女性のための施策検討体制」を構築するため,平成18年8月に「女性いきいき協議会」を立ち上げました。メンバーは,人事が選抜した女性8名で,管理職や監督職,育児経験者や独身者など,多様な人材で構成されています。また,各支店の代表者による地区会議を通して,地域・価値観による様々なニーズや意見を吸収しています。
 協議会で検討した結果,キャリアの継続が重要と考え,再雇用ではなく就業継続支援を中心に,両立支援制度を拡充させてきました。取組の1つとして,年間12日の年次有給休暇を取得義務(うち5日は半日単位で取得可能)としています。また,育児・介護・結婚等によるライフスタイルの変化に対応した柔軟な働き方ができるよう,短時間勤務制度を拡充しています。
 キャリア支援については,機会均等・評価公正・処遇公平を基本理念に施策を展開しています。女性対象のセミナー等は,人事主催のものに加えて,地区リーダーが地区の特性を勘案して企画・運営する地区セミナーを開催しています。
 業種や人員構成,根付く風土など,自社の状況に応じた施策を展開し,PDCAを回しながら批判も含めた意見やニーズを拾い,今後に生かしていくことが重要であると考えています。

 

講演2 「リクルートのダイバーシティ推進について」(平成20年 第1回 J-Win Award 大賞受賞)
 講師:株式会社リクルート 
 人事支援室 グループ人事部 兼 CSR推進室
 エグゼクティブマネージャー 花形 照美さん

 リクルートでは,「価値の源泉は人である」という価値観を中心とした「人材マネジメントポリシー」を明確化するため,新しい人事制度を今年4月に導入しました。仕事をするうえで大切な力や,暗黙的に共有されてきた価値観を従業員に対して「6つのスキルと4つのスタンス」として明示し,具体的な行動による体現を求めました。また職務経験年数に応じて担うことが期待される職務価値の水準を会社から要望する成長スピードとして提示し,若い方にも積極的に機会を与えるとともに仕事の中で成長する機会を提供していく会社であるというメッセージを発信しています。
 人材育成のしくみで最も重視しているのはフィードバックで,全従業員が半期ごとの上司との面談により成果の確認と今後取り組むべき業務のすり合わせを行います。また,サーベイにより自分自身・同僚・上司から見た自身の強みと課題を認識するとともに,その結果は人材開発委員会を経て4月の人事配置の際に活用されます。
 その他に,自らの意志で異動ができる「キャリアウェブ制度」や,グループ会社を含む全従業員を対象とした新規事業提案制度など,ひとりひとりが企業家意識を持って成長し続けていくためのサポートをしています。
 市場変化の激しいビジネス環境の中で,それに対応し新しいものをつくっていくためには,多様な人材を活用することが不可欠です。女性活用を推進するにあたり,トライアル事業の中で「長時間労働の解消」と「生産性の向上」に取り組むこととしました。トップの本気度を示し,長時間労働者は表彰対象外とするなど長時間労働をよしとしない風土を定着させ,メンバーの長時間労働は飛躍的に改善しました。
 また,ワーキングマザーの両立環境を整備するため,事業所内保育園の開設や在宅勤務制度の導入を行い,出産後復職することが当たり前の風土となりました。
 女性のキャリアアップについては,女性共通の課題を克服し,女性特有のいい部分と融合させ,より経営に近い仕事ができる人材を育成することを狙いとした研修を行っています。
 ダイバーシティ推進に関わることは,とても有意義な経験となります。女性自らロールモデルになっていくということを実践していただきたいと思います。

 

■セミナーの様子

会場全体

 会場の様子

講演1(株式会社広島銀行)

広島銀行株式会社の講演

 講演2(株式会社リクルート)

株式会社リクルートの講演

リンク

内閣府男女共同参画局ホームページ 
 内閣府のポジティブ・アクションの推進に関するホームページです。
 ポジティブ・アクションに関する計画の作成、内閣府への登録を募集されています。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?