ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地みんなの県議会 > 県議会(けんぎかい)って?

県議会(けんぎかい)って?

わたしたちと関係(かんけい)あるの?

  • わたしたちの住む広島県をよりよくするためには,県民(けんみん)みんなの意見(いけん)を直接(ちょくせつ)聞くのが一番よいのですが,約(やく)284万人もが一か所に集まって話し合うことはできません。そこで,県民(けんみん)の中から選挙(せんきょ)で代表者を選(えら)んで,その選(えら)ばれた代表者が集まって,いろいろなことを話し合って決めています。
  • 選挙(せんきょ)で選(えら)ばれた代表者を「県議会議員(けんぎかいぎいん)」といい,この話し合いをするところを「県議会(けんぎかい)」といいます。
  • 県議会(けんぎかい)は,知事(ちじ)が考えた仕事の内容とそれに必要(ひつよう)なお金(予算(よさん)),仕事を進めるために必要(ひつよう)な決まり(条例(じょうれい))などが,本当に県民(けんみん)のためになるかどうか調べて話し合い,その仕事をするかどうか決めます(議決(ぎけつ))。また,決めたお金が正しく使われているかどうか(決算(けっさん))も調べます。
  • また,県の仕事について,県民(けんみん)からの要望(ようぼう)(請願(せいがん)・陳情(ちんじょう))を聞いて,県の仕事に生かしていく役割(やくわり)もあります。

県議会のしくみ

 知事(ちじ)も県議会議員(けんぎかいぎいん)と同じように,選挙(せんきょ)によって選(えら)ばれ,県の仕事の内容とそれに必要(ひつよう)な予算案(よさんあん)などを考えて,県議会(けんぎかい)に提案(ていあん)します。そして,県議会(けんぎかい)で決まった仕事を実際(じっさい)に行います。