【広島修道大学】 リカレント講座
初心者のためのGIS入門
COURSE OUTLINE
GIS(地理情報システム)とは、コンピュータで地図を作成するツールで、様々な分野で活用されています。高校の必履修科目である「地理総合」でも扱われているのですが、GISに精通している教員は少ない状況です。また、GISが活用されている地方自治体では、職員の頻繁な異動によってGISの技術が継承されないことが課題となっています。本講座は、GISの初心者を対象に、無料で使えるWebGISやソフトウェアを用いたGISの実習を通して、GISの利用者、理解者を増やしていくことを目指します。
履修期間・時間帯(予定)
2025年9月26日から11月14日まで
毎週木曜日実施
第1回、第5回、第8回
19時30分~21時00分(オンライン)
第2回~第4回、第6回、第7回
(オンデマンド)
分野 |
理工情報・IT系データサイエンス「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)」
|
大学名 |
広島修道大学
|
会場等 |
オンライン、オンデマンド
|
開催方式 |
オンライン(リアルタイム)オンデマンド
|
受講料 |
有料
8,000円
|
定員 |
15名
学生以外(専門学校生は可)
|
- 申込締切日
-
2025年8月29日
※振込期限9月12日木曜日
詳しくはこちら