このページの本文へ

リカレント講座情報サイト

Recurrent Course

【尾道市立大学】 
公開講座「令和7年度 尾道文学談話会」

印刷用ページを表示する2025年3月7日更新

COURSE OUTLINE

日本文学科を中心とした本学の教員が、文学や言葉にかかわる様々な話題を提供し、市民の皆様と談話形式で講義を行う公開講座「令和7年度 尾道文学談話会」を以下の日程及びテーマで開催します。

予約制での開催となります。
下記をご確認の上、お申込みをお願いします。

履修期間・時間帯(予定)

第1回 4月12日(土曜日)
 14時00分~15時30分
第2回 5月19日(月曜日)
 18時30分~20時00分
第3回 6月23日(月曜日)
 18時30分~20時00分
第4回 7月31日(木曜日)
 18時30分~20時00分
第5回 8月8日(金曜日)
 18時30分~20時00分
第6回 9月26日(金曜日)
 18時30分~20時00分
※会場は、講座開始30分前です。

受講料

無料
分野
歴史・哲学・宗教・文化・文学言語・語学
大学名
尾道市立大学
会場等
尾道市役所2F 多目的スペース1.2
(尾道市久保1丁目15-1)
※お車でご来場の方は市役所有料駐車場をご利用ください。
開催方式
対面
受講料
無料
定員
各回定員30名(先着順)
※要予約
<予約方法>
参加者の名前、住所、電話番号を、尾道市立大学地域総合センターまで、電話かメールにてご連絡ください。
お申込みは先着順にて定員になり次第締め切りとさせていただきます。
申込締切日
参加者の名前、住所、電話番号を、尾道市立大学地域総合センターまで、電話かメールにてご連絡ください。

TOP