キャリアアップ・プログラム2025
マーケティング演習
COURSE OUTLINE
マーケティングの基本的な考え方を体得するという到達目標には、二つのポイントがあります。一つ目のポイントは、「考え方」という部分です。マーケティングについて考える上で、重要になる、考え方の枠組みやセオリーといったものです。またそれを生かすための、思考ツールがあります。素人と玄人の一つの違いは、こうしたセオリーやツールをきちんと理解しているかどうかです。二つ目は「体得」するという部分です。いくら重要なセオリーやツールでも、知識として頭の中に入っているだけではあまり役に立ちません。グループワークを通じて、実際にそれを使ってみることで、実感を持って理解できるようにしたいと思います。最終的には、体得したセオリーやツールを活かして、マーケティングプランを立案してみたいと思います。
履修期間・時間帯(予定)
2026年1月19日、26日、2月2日、9日、16日、3月2日
月曜日 19時00分~20時30分
受講料
有料
12,000円 割引制度があります。詳しくは公式HPをご確認ください。
| 分野 |
マーケティング会計・財務・ファイナンス・経済・金融経営・事業戦略・中小企業経営社会・国際情報・IT系ビジネス系(MBA・経済・経営・法律・政治)
|
| 大学名 |
広島経済大学
|
| 会場等 |
広島経済大学 立町キャンパス
(広島市中区立町2-25)
|
| 開催方式 |
対面
|
| 受講料 |
有料
12,000円 割引制度があります。詳しくは公式HPをご確認ください。
|
| 定員 |
30名
講座の受講申込人数が5名以下の場合には、不開講となりますのでご了承ください。
|
- 申込締切日
-
2025年12月17日
詳しくはこちら