【広島大学】
「広島大学J-PEAKSシンポジウム」
テーマ:「地域に愛され、世界から選ばれる大学の実現に向けて」
申込受付は終了しました。
COURSE OUTLINE
日本全体の研究力を牽引する地域中核拠点として、昨年度、広島大学は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(通称J-PEAKS)」に採択されました。
本学は、半導体、超物質、再生・細胞医療、創薬の融合研究領域を中心に、世界的に稀少な紫外線(UV)領域の放射光による可視化を基盤として、研究力向上戦略を推進します。また、「人・知・資源の好循環」のハブとして異分野融合エコシステムの形成を目指し、国際頭脳循環・産業集積を促進します。
今回、本事業の取組みを広く周知するとともに、参画機関やステークホルダーの皆様方とのパネルディスカッションを通して「地域中核大学」の将来像を共有したいと思います。ご関心のある方は、是非、ご参加ください。
履修期間・時間帯(予定)
2025年2月28日(金曜日)
13時00分~17時00分
分野 |
医療・福祉・健康その他
|
大学名 |
広島大学
|
会場等 |
会場:広島大学霞キャンパス凌雲棟5F
※ハイブリッド開催
※後日動画配信あり(広大公式YouTube)
|
開催方式 |
オンライン(リアルタイム)オンデマンドハイブリッド(オンライン・対面)対面
|
受講料 |
無料
|
定員 |
対面400人、オンライン400人
言語:日本語・一部、講演のみ英語(逐語通訳あり)
対象:どなたでも参加できます
|
- 申込締切日
-
2025年2月6日
※詳細は大学ホームページをご確認ください。
詳しくはこちら