安田病院
掲載日:2024年5月31日
- 〒725-0012
- 竹原市
- 下野町3136番地
- Tel:0846-22-6121
施設概要

法人名 | 医療法人社団仁慈会
|
---|---|
創立年度 | 昭和63年10月
|
病床数 | 一般113床 医療療養40床 併設施設 (介護老人保健施設72床 介護医療院40床)
|
診療科目 | 外科 内科 呼吸器科 循環器科 消化器科 整形外科 脳神経外科 脳神経内科 耳鼻咽喉科 泌尿器科 麻酔科 リハビリテーション科 精神科 婦人科
|
職員数 | 法人368名(看護師・准看護師135名)
|
看護体制 | 一般病棟 10対1 3人夜勤、2交代制 療養病棟 20対1 2人夜勤、2交代制
|
先輩ナースからのメッセージ
入職して1年が経ちました。入職してよかったと感じる事は、教育体制が整っていることです。プリセプターによる指導だけでなく、他の先輩たちも毎日丁寧に指導してくれます。当院の教育プログラムに沿って行いますが、個人の進捗状況に合わせて調整してくれるので、自分のペースで成長することができました。実際の現場では、学生時代に勉強してきたことが、活かされる場であるため、未来の自分のために頑張りましょう。
看護管理者からのメッセージ
看護部は「地域の人々に信頼され、心に寄り添う、やすらぎのある看護を実践します」という理念をもとに、地域の急性期医療を担いつつ在宅療養への支援を多職種と連携しながら、在宅療養支援病院としての役割を果たすため日々の看護にあったっています。思いやりの心、笑顔、優しい言葉で看護を提供することができる、承認する職場風土づくりをしています。あなたも一緒に働いてみませんか。

勤務条件等
勤務体制 | 2交代制
|
---|---|
勤務時間 | 8時30分から17時30分、16時30分から9時30分(配属部署により変則勤務あり)
|
給与 | 基本給196,000円(大卒) 190,000円(専門学校)
|
諸手当・賞与 | 各種手当て 85,000円(夜勤手当5回、皆勤手当等)、住宅手当30,000円(独身者)
賞与 5ヶ月 |
体制・福利厚生等 | 完全週休2日制、年末年始休暇5日間・盆休暇3日間・リフレッシュ休暇5日~8日
加入保険(健康・厚生・雇用・労災・退職金) 住宅敷金・礼金支給(当法人規定による) |
院内保育所 | あり
|
就職後の教育体制 | 新人教育制度は厚生労働省のガイドラインに沿って作成した年間教育プログラムに基づいた教育を、プリセプター・アソシエイト制度を採用し、その後はチームでもサポートしています。数人の受け入れになりますので、ゆっくり丁寧に大切に育てることをモットーにしています。
|
キャリアアップ支援 | 院内研修は勤務時間内
院外研修は特定認定看護師育成、認定看護管理者育成、特定行為研修修了者育成、広島県看護協会研修他、 各研修を出張勤務制度としています |
その他 | 竹原市は瀬戸内海に面した温暖な気候で風光明媚なところです。山陽の小京都といわれる、町並み保存地区やウサギの島の大久島があり観光地や、酒どころとしても有名です。
是非一度訪ねてみてください。 |
求人情報
採用情報 | 【採用予定】令和6年度 看護師10名
【採用実績】令和5年度 看護師9名 准看護師2名 |
---|---|
選考試験日時 |
令和6年度新卒者:令和6年度6月から随時、中途採用者:随時
|
選考方法 |
書類選考、面接
|
応募方法 |
病院休診日(木・日・祭日)を除き電話0846-22-6121 担当:総務課・田中
電話相談後、履歴書、新卒者は加えて成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書(郵送又は持参) |
奨学金制度
- 貸与額:
- 条件:当法人規定による
求人に関する連絡先
- 担当者:総務課・田中
- Tel:0846-22-6121
- メール:info@yasudabyouin.com
お知らせ
イベント・行事
歓迎会に新入職員の皆様を招待します
職員旅行、職員互助会による行事に参加し親睦を深めることができます
職員旅行、職員互助会による行事に参加し親睦を深めることができます
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
随時
病院休診日(木・日・祭日)を除き電話0846-22-6121 担当:総務課・田中
病院休診日(木・日・祭日)を除き電話0846-22-6121 担当:総務課・田中
お知らせに関する連絡先
- 担当者:総務課・田中
- Tel:0846-22-6121,0846-22-6523
- メール:info@yasudabyouin.com