木阪病院
掲載日:2024年10月7日
- 〒739-0003
- 東広島市
- 西条町土与丸1235番地
- Tel:082-421-0800
施設概要

法人名 | 医療法人社団博愛会
|
---|---|
創立年度 | 平成15年4月
|
病床数 | 80床(地域包括ケア32床・医療療養48床)
|
診療科目 | 外科・内科・脳神経外科・消化器内科・循環器内科・肛門外科・神経内科・リハビリテーション科・整形外科・皮膚科
|
職員数 | 121名(内、看護職員40名)
|
看護体制 | 地域包括ケア:13対1 ・ 医療療養病棟:20対1
|
先輩ナースからのメッセージ
人間関係が良く、働きやすい職場です。質問や相談などもしやすく、指導や教育なども丁寧にサポートを受けられます。忙しい日もありますが、スタッフ間で声を掛け合い、協力しながら患者様が日々安全に、安心して過ごせるよう努めています。
是非病院見学にお越しください!
是非病院見学にお越しください!
看護管理者からのメッセージ
一般急性期から回復期医療を担っている「地域密着型」の病院になります。
充実した医療、看護・介護ならびにリハビリテーションにより、地域の方々が住み慣れた環境で安心して暮らしていただけるように取り組んでいます。
是非あなたも一緒に働いてみませんか。 (看護部長:高木 美都里)
充実した医療、看護・介護ならびにリハビリテーションにより、地域の方々が住み慣れた環境で安心して暮らしていただけるように取り組んでいます。
是非あなたも一緒に働いてみませんか。 (看護部長:高木 美都里)

勤務条件等
勤務体制 | 3交代制または2交代制(選択可能)
|
---|---|
勤務時間 | 日勤=8:30~17:30・準夜=16:30~1:00・深夜=0:30~9:00
準深=16:30~9:00 |
給与 | 基本給 180,500円 ~ 259,300円
|
諸手当・賞与 | 資格手当(看護師:10,000円・准看護師:5,000円)・ベースアップ評価料手当5,000円・食事手当3,500円
夜勤手当(看護師:7,000円/回・准看護師:6,000円/回)※月9回目以上+2,000円/回 住宅手当(借家契約者のみ)15,000円・その他、通勤手当等あり ・ 賞与年2回(6月・12月) |
体制・福利厚生等 | 年間休日:120日♪(原則月10日休※1ヶ月単位の勤務表による・希望休4日可能♪)
有給休暇:法定通り(別途「慶弔休暇」あり) 育児休業・介護休業 取得実績多数♪ 院内保育室完備♪ ・ 病児・病後児保育室利用費の一部助成あり♪ 制服貸与 ・ 職員駐車場の無償提供 ・ 退職金制度あり♪ |
院内保育所 | あり(24時間対応※夜勤時にもお預かりできます♪)
|
就職後の教育体制 | プリセプターを中心に指導を行っておりますが、病棟全体が関わり指導体制をアシストしています。
また、看護部教育委員会で年間計画を立て、院内研修を実施しています。 |
キャリアアップ支援 | 院外研修参加支援
各種院内全体研修会開催 |
その他 | 子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定(「くるみんマーク」の認定)を受けております♪
「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま」の認定を受けており、職員の働き易い職場環境の整備に積極的に取り組んでいます♪ ライフステージに合わせて、働き方を選択できます♪ ⇒公休日数を「月9日(※年間108日)」とすることで、基本給が1万円UPします! |
求人情報
採用情報 | 【採用予定】随時採用
【採用実績】令和5年度:看護職員8名(内、正社員3名・パート5名) |
---|---|
選考試験日時 |
随時
|
選考方法 |
面接
|
応募方法 |
提出書類(郵送または持参):履歴書・職務経歴書・看護師資格証(写)
|
奨学金制度
- 貸与額:なし
- 条件:
求人に関する連絡先
- 担当者:総務課長 貝川(かいかわ)
- Tel:082-421-0800
- メール:kaijun@kisaka-hp.or.jp
お知らせ
イベント・行事
●新人歓迎会(7月)
●忘年会(12月)
●職員交流会(ボウリング大会・ウォーキング会など)
●忘年会(12月)
●職員交流会(ボウリング大会・ウォーキング会など)
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
随時対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください♪
まずはお気軽にご連絡ください♪
お知らせに関する連絡先
- 担当者:看護部長 高木 美都里
- Tel:082-421-0800
- メール:m.takaki@kisaka-hp.or.jp