八本松病院
掲載日:2025年5月23日
- 〒739-0142
- 東広島市
- 八本松東3丁目9番30号
- Tel:082-420-1230
施設概要

| 法人名 | 医療法人社団 葵会 | 
|---|---|
| 創立年度 | 昭和51年 | 
| 病床数 | 235床(一般91床、医療療養144床) | 
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、消化器外科、小児科、眼科、アレルギー科、リハビリテーション科、脳神経外科、放射線科 | 
| 職員数 | 243名(看護職員82名) | 
| 看護体制 | 一般病棟:15対1看護 療養病棟:20対1看護 特殊病床:10対1看護 地域包括ケア病棟:13対1看護 | 
先輩ナースからのメッセージ
看護管理者からのメッセージ
地域に愛され、選ばれる病院を目指してあたたかい看護の提供に努めています。「ワーク・ライフ・バランス」を大切にして、スタッフの多様な価値観やニーズに応え、充実感を持って働き続けることができる職場作りを目指しています。是非、一緒に働いてみませんか。(看護部長)
勤務条件等
| 勤務体制 | 2交代制 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 8時30分~17時30分、夜勤 17時00分~9時00分 | 
| 給与 | 基本給 看護師 198,300円~ 准看護師 183,600円~ | 
| 諸手当・賞与 | 通勤手当、職務手当、夜勤手当、皆勤手当、調整手当(処遇改善) | 
| 体制・福利厚生等 | 週休二日制、年間休日115日 養育手当(18歳まで120万円 年齢に応じ分割支給) | 
| 院内保育所 | |
| 就職後の教育体制 | 厚生労働省のガイドラインに基づいた新人看護職員研修を実施。広島県看護協会の新人看護研修の受講を支援。 プリセプターによるきめ細かな教育体制を整備しています。 院外研修、学会への参加費を支援しています。 院内研修を実施しています。 | 
| キャリアアップ支援 | ファーストレベル研修の受講支援 院外研修参加支援 | 
| その他 | 広島県看護職員復職支援研修実施。 ライフステージに合わせて働き方を選択できます。 | 
求人情報
| 採用情報 | 【採用実績】令和6年度 看護師7名 准看護師5名 | 
|---|---|
| 選考試験日時 | 随時 | 
| 選考方法 | 書類選考及び面接 | 
| 応募方法 | 八本松病院へ履歴書送付 | 
奨学金制度
- 貸与額:
- 条件:
求人に関する連絡先
- 担当者:山谷 升谷
- Tel:082-420-1230
- メール:hachihonmatsu_hp@aoikai.jp
お知らせ
イベント・行事
各部署忘年会(12月)
院内看護研究発表会(3月)
院内看護研究発表会(3月)
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
随時(申込者と日程調整)
お知らせに関する連絡先
- 担当者:鶴田、三好、藤原
- Tel:082-420-1230
- メール:hachihonmatsu_hp@aoikai.jp


 


 














