三原市医師会病院
掲載日:2024年4月1日
- 〒723-0051
- 三原市
- 宮浦一丁目15番1号
- Tel:0848-62-3113
施設概要

法人名 | 一般社団法人 三原市医師会
|
---|---|
創立年度 | 昭和57年
|
病床数 | 200床(一般150床・療養50床)
|
診療科目 | 内科・外科・整形外科・泌尿器科・循環器科・神経内科・リハビリテーション科・麻酔科・放射線科
|
職員数 | 257名(看護職員155名)
|
看護体制 | 一般病棟:10対1看護
|
先輩ナースからのメッセージ
看護管理者からのメッセージ
看護の原点である「笑顔」「やさしさ」「思いやり」を理念に掲げ、命の尊厳と人権を守り心のこもった看護を実践するために、楽しく働きやすい職場環境と人材育成に力を入れています。せっかく目指した看護の道、“私のしたい看護”を応援します。私たちと一緒に看護を通して成長してみませんか?
勤務条件等
勤務体制 | 3交代制(一般)、2交代制(療養)
|
---|---|
勤務時間 | 《3交代》
8:30~17:00 16:30~1:00 0:30~9:00、 《2交代》 8:30~17:00 16:30~9:00 |
給与 | 新卒時の基本給
(大卒)202,100円 (短大・専門)198,300円 |
諸手当・賞与 | 賞与は年2回。 特技手当、皆勤手当、夜勤手当(療養棟)、準夜手当(一般)、深夜(一般)、家族手当、交通費、等
|
体制・福利厚生等 | 《休日・休暇について》
年間休日104日。年末年始休暇、お盆休暇、リフレッシュ休暇(連続3日間)、介護休暇・子の看護休暇、年次有給休暇(有給が取得しやすいよう工夫しています) 《福利厚生について》 各種保険(社会・厚生年金・雇用・労災)退職金制度あり。 保育補助、診療費・予防接種補助、昼食補助、祭り参加補助、等 |
院内保育所 | |
就職後の教育体制 | プリセプターシップを基本として、病院全体で新人をサポートしています。教育担当師長を中心に新人研修プログラムを計画し、技術指導を重点とした教育の充実を図り、教える側教わる側が共に成長でき、楽しく学ぶことができる教育環境を目指しています。
|
キャリアアップ支援 | 看護職としての経験年数ではなく個別の能力を尊重し、個々のレベルに応じたキャリア開発ができる支援体制としています。より深い専門性と幅広い知識・技術の向上を目的として自己啓発に努められるよう、院内・院外研修への参加、管理者研修受講、認定・資格取得等を支援しています。
|
その他 | 歓迎会・忘年会は市内のホテルで行っています。市内で一番大きなお目つり(やっさ祭り)には病院チームで参加(100人以上)し、毎年のように優勝もしくは入賞しています。
|
求人情報
採用情報 | 平成27年度 看護師5名
|
---|---|
選考試験日時 |
随時面接を行わせていただきます
|
選考方法 | |
応募方法 |
奨学金制度
- 貸与額:看護学生の場合、月5万円
- 条件:貸与年数分を返還期間とする
求人に関する連絡先
- 担当者:
- Tel:
- メール:
お知らせ
イベント・行事
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
お知らせに関する連絡先
- 担当者:事務部長 竹野 健二
- Tel:0848-62-3113
- メール:info@mihara-hiroshima-med.jp