野村病院
掲載日:2023年9月26日
- 〒731-0138
- 広島市安佐南区
- 祇園2-42-14
- Tel:082-875-1111
施設概要
法人名 | 医療法人メディカルパーク
|
---|---|
創立年度 | 昭和56年
|
病床数 | 106床
(一般38床,地域包括ケア14床,療養54床) |
診療科目 | 内科(消化器・循環器・呼吸器・内分泌・神経・内視鏡)外科(消化器・乳腺・呼吸器)整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科、皮膚科、麻酔科
|
職員数 | 197名(看護職員69名) 令和2年7月1日現在
|
看護体制 | 一般病棟:10対1看護、地域包括:13対1、療養病棟:20対1
|
先輩ナースからのメッセージ
療養病棟の岩戸です。病院理念を尊重した質の高い看護サービスが提供できるよう、先輩・同僚・後輩スタッフと共に考えたり悩んだりしながら看護業務を行なっています。活気ある働きやすい職場ですので是非ご一緒しましょう。
看護管理者からのメッセージ
当院はケアミックス型の病院です。「地域に信頼され親しまれる病院を目指します」の基本理念のもと、地域の方から信頼される質の高い看護を目指しています。研修会や各種委員会活動を積極的に行っており、お互いが学び合い・成長し合える働き甲斐のある職場にとスタッフ一同頑張っています。一緒に働いてみませんか?
勤務条件等
勤務体制 | 2交代制
|
---|---|
勤務時間 | 8時30分~17時30分
17時00分~9時00分 12時00分~21時00分 |
給与 | 常勤(諸手当含む)
正看護師 215,900円~ ・准看護師 192,500円~ 非常勤(時給) 正看護師,1450円~・准看護師 1,350円~ |
諸手当・賞与 | 住宅手当、家族手当、勤続手当、特別手当、遅番・夜勤・休日手当、危険手当、精勤手当、役職手当、時間外手当、通勤手当 など
|
体制・福利厚生等 | 育児・看護・介護休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続旅行、加入保険(雇用・ 労災・健康・厚生年金・厚生年金基金)、退職金制度(常勤勤続3年以上)
|
院内保育所 | なし
|
就職後の教育体制 | クリニカルラダー別に教育計画を整備のうえ、実施しています。プリセプター制により、きめ細やかな教育フォロー体制を組んでいます。年1回の学術集談会で、研究発表を行っています。経験を踏まえ、緩和・医療安全・感染管理・新人指導者研修等の院外研修を行っています。
|
キャリアアップ支援 | ファーストレベルおよびセカンドレベル研修への受講支援
|
その他 | ワークライフバランスを取り入れ、その人に合った働き方が出来る様、環境に配慮しています。病院・5関連施設を設け、その人に合った職場選択が可能です。
|
求人情報
採用情報 | 【採用予定】令和3年度 看護師2~3名
【採用実績等】令和2年度 看護師5名(正社員3名、パート職員2名) |
---|---|
選考試験日時 |
随時
|
選考方法 |
書類選考及び面接
|
応募方法 |
受付期間:随時
提出書類:履歴書(市販のものに詳細記入し,3か月以内に撮影した正面向き脱帽,上半身の写真を貼ってください。) 及び資格免許証コピー (郵送又は持参) |
奨学金制度
- 貸与額:なし
- 条件:
求人に関する連絡先
- 担当者:総務課長 畑田知宏
- Tel:082-875-1111
- メール:hatada@medical-park.jp
お知らせ
イベント・行事
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
日時:随時
申込方法:電話による申込み
受付時間:平日8時30分~17時30分、土曜日8時30分~12時30分
申込方法:電話による申込み
受付時間:平日8時30分~17時30分、土曜日8時30分~12時30分
お知らせに関する連絡先
- 担当者:総務課長 畑田知宏
- Tel:082-875-1111
- メール:hatada@medical-park.jp