ナカムラ病院
掲載日:2023年7月3日
- 〒731-5142
- 広島市佐伯区
- 坪井三丁目818-1
- Tel:082-923-8333
施設概要

法人名 | 医療法人ピーアイエー
|
---|---|
創立年度 | 昭和53年(平成3年法人化)
|
病床数 | 410床(療養150床、精神210床)
|
診療科目 | 内科、精神科、神経科、リハビリテーション科、歯科
|
職員数 | 415名
|
看護体制 | 医療療養病棟:20対1看護・精神病棟:20対1看護
|
先輩ナースからのメッセージ
当院は老人専門病院です。教育、研修にも力を入れており、院内研修以外にも、外部の研修、学会への参加も積極的に行っています。新入職員教育においては、プリセプター制度を導入しています。子育てにも理解があり、個々の希望に応じた勤務形態の配慮もあり、15年、20年以上働いている職員もたくさんいます。長く働くことのできる環境です。老年看護に興味のある方、仕事と子育ての両立を目指す方、一緒に働いてみませんか。

看護管理者からのメッセージ
高齢者の医療、ケアに携わる看護専門職として、患者様を尊重した安全で質の高い看護の提供を目標に、多職種間で連携し情報の共有をしてチームで最善のケアを実施しています。また職員のメンタルヘルスケアにも耳を傾け細やかな対応で、働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

勤務条件等
勤務体制 | 3交代制
|
---|---|
勤務時間 | 日勤8時30分~17時00分、準夜勤16時30分~1時00分、夜勤0時30分~9時00分
|
給与 | 准看護師:189,600円~211,600円・看護師:219,600円~241,600円(こちらの基本給に、別記の諸手当を含みます)
|
諸手当・賞与 | 準夜手当6,450円/1回、深夜勤6,950円/1回、早出・遅出手当600円/1回、通勤手当、家族手当一人目15,000円・二人目~5,000円、賞与3.6ヶ月分/前年度実績
|
体制・福利厚生等 | 月8~9日休日、有給休暇法定通り、リフレッシュ休暇あり、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇あり、院内保育あり(日曜日・祝日も開所)、楽々園や五日市駅等各所から無料送迎バスあり、昼食補助あり(自己負担240円)
|
院内保育所 | 生後8か月から入所可能。他の保育園利用中でも、日曜日・祝日は一時預かり可能。給食あり(1食300円)
|
就職後の教育体制 | 年間の院内研修計画により、新入職員研修を始め毎月2~4回の院内研修を実施しています。また、日本慢性期医療学会や看護協会の研修など、色々な分野の参加を勧め研修費等を法人で支援しています。新人の研修は、プリセプター制度を導入し、年間教育プログラムに沿った新人の育成に力を入れています。
|
キャリアアップ支援 | 認定看護師研修への派遣、ファーストレベル、セカンド、サードへの受講支援、認知症ケア専門士取得の支援
|
その他 | 子育て中の夜勤免除など、個々の希望に合わせた勤務形態の相談に応じています。組織全体で子育て支援をしています。
|
求人情報
採用情報 | 【採用予定】10名程度
【採用実績】令和4年度:看護師7名、准看護師4名 |
---|---|
選考試験日時 |
随時
|
選考方法 |
面接
|
応募方法 |
随時(まずはお気軽にお問い合わせください)。応募書類到達後、別途通知
|
奨学金制度
- 貸与額:
- 条件:
求人に関する連絡先
- 担当者:総務課 川江 愛
- Tel:082-923-8333
- メール:soumu@pia-gr.or.jp
お知らせ
イベント・行事
ソフトボール同好会
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
随時(要予約)
お知らせに関する連絡先
- 担当者:総務課 川江 愛
- Tel:082-923-8333
- メール:soumu@pia-gr.or.jp