日立造船健康保険組合 因島総合病院
掲載日:2022年9月28日
- 〒722-2323
- 尾道市
- 因島土生町2561
- Tel:0845-22-2552
施設概要

法人名 | |
---|---|
創立年度 | 大正6年
|
病床数 | 115床
|
診療科目 | 内科・リウマチ科・人工透析・外科・整形外科・リハビリテーション科・小児科・眼科・泌尿器科・歯科口腔外科・脳神経外科・皮膚科・婦人科・耳鼻咽喉科・精神科・放射線科
|
職員数 | 262名
|
看護体制 | 一般病棟:10対1看護
療養病棟:20対1看護 地域包括ケア病棟:13対1看護 |
先輩ナースからのメッセージ
当院は、瀬戸内海の穏やかな海のすぐ側にある病院です。広島県側だけでなく愛媛県近隣の島しょ部からも患者さんがこられています。当院の特徴は、地域に密着した看護支援を患者ニーズに合わせて提供できることです。新人教育・継続教育は、個々のペースにあわせ看護の知識技術指導を行い、他部署とも連携し院内全体で導いてくれるため、自身が目指す看護師の目標を持てました。へこんでも助け合いながら一緒に学び働きましょう。

看護管理者からのメッセージ
当院は、100年の歴史ある病院でポルノグラフティ出身の因島にあります。因島及び近隣の愛媛県島しょ部の救急医療を担い、訪問診療・訪問看護など切れ目のない医療を心がけています。「花と笑顔とおもてなし」をモットーに地域に密着した病院づくりをしています。近隣の島々から救急艇に救急車が乗ってくる光景、窓から刻々と変わる美しい海や島々を見ながら一緒に働きましょう。

勤務条件等
勤務体制 | 2交代制 プリセプターシップ、チームナーシング
|
---|---|
勤務時間 | 日勤8:30~17:00
夜勤16:30~9:00(早出、遅出あり) |
給与 | 213,000円~353,000円
|
諸手当・賞与 | 諸手当(夜勤手当、通勤手当、住宅手当等)昇給年1回、賞与年2回。
|
体制・福利厚生等 | 年間休日107日程度、有給休暇有り(初年度22日)育児、介護、慶弔、夏季休暇あり。
|
院内保育所 | あり(病児、病後児保育有り)
|
就職後の教育体制 | 教育責任者、教育担当者、プリセプターが連携をとり、新人教育、復職支援、中途採用など個別性を持った教育体制を整えています。
|
キャリアアップ支援 | 積極的に研修会参加、学会発表支援を行っております。
|
その他 | 出産、育児を通して十分な子育てをしながら働ける環境を整えています。。
|
求人情報
採用情報 | 【採用予定】令和5年度 看護師 4名
【採用実績】令和4年度 看護師 4名,准看護師 2名 |
---|---|
選考試験日時 |
随時
|
選考方法 |
書類選考、面接
|
応募方法 |
随時行っております。電話・メールにてお問い合せ下さい。
|
奨学金制度
- 貸与額:月額5万円(通勤費は要相談)
- 条件:貸与期間と同期間当院で勤務する
求人に関する連絡先
- 担当者:管理課長 高取真弓
- Tel:0845-22-2552
- メール:mayumi_ta@hitachizosen.co.jp
お知らせ
イベント・行事
親睦行事あり、サイクリング部、病院祭り
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
いつでも相談にのります。
お知らせに関する連絡先
- 担当者:看護部長 松田ななみ
- Tel:0845-22-2552
- メール:nanami@hitachizosen.co.jp