医療法人仁康会 小泉病院
掲載日:2024年6月6日
- 〒729-2361
- 三原市
- 小泉町4245番地
- Tel:(0848)66-3355
施設概要
法人名 | 医療法人仁康会
|
---|---|
創立年度 | 昭和21年
|
病床数 | 392床
|
診療科目 | 精神科・心療内科・内科・麻酔科・歯科
|
職員数 | 340名(うち女性172名 パート32名)
|
看護体制 | 2交代制
|
先輩ナースからのメッセージ
看護学生として就職し、資格取得後は精神科の一般病棟で勤務しています。結婚して育児・家事・仕事と忙しい毎日ですが、先輩や同僚、多職種のスタッフに支えられ充実した日々を過ごしています。当院は、育児や介護に理解があり、休みの取り方や働き方などその都度相談に乗ってくれるのでとても働きやすい環境です。今後も精神科看護師として、患者様に寄り添い温かい看護に努めます。
看護管理者からのメッセージ
当院は精神科病院です。入院治療・地域生活においても患者様がその人らしく生活できるように多職種が連携して支援をしています。その中でも看護師の役割は重要で患者様お一人お一人と心を通わせて、安心できる存在になれるよう頑張っています。より質の高い看護ができるよう院内教育にも力を入れておりますので精神科が初めての方でも安心して働くことができます。人として・看護師としてともに成長していきましょう。
勤務条件等
勤務体制 | 変形労働時間制(1年単位)
|
---|---|
勤務時間 | (1)8時30分~17時30分 (2)6時00分~15時00分 (3)10時00分~19時00分
|
給与 | 201,000円~251,000円(諸手当等を含む)
|
諸手当・賞与 | 基本給182,000円~232,000円 職能手当3,000円 技能手当10,000円 調整手当6,000円
通勤手当3,000円から13,000円(規定による) 賞与 計4.7ヶ月分(前年度実績) |
体制・福利厚生等 | 慶弔休暇・結婚(本人)休暇
社会保険・労働保険・退職金制度(勤続1年以上)・財形貯蓄・職員寮・診療費助成制度 スポーツ活動<軟式野球部・女子ソフトボール部>(ベースボールスタジアム完備) |
院内保育所 | 有<満1歳から就学前まで無料(おやつ代のみ負担有)>
|
就職後の教育体制 | 各病棟単位でのプリセプター制度
院内研修会・看護部研修会 令和5年度よりナーシングサポートe-ラーニング導入 日本精神科看護協会・日本看護協会主催の院外研修参加 |
キャリアアップ支援 | 各種資格取得費用補助 各種学会発表参加
|
その他 | 一人一人のご要望にお応えできるようにしております。
皆様の応募をお待ちしております。 |
求人情報
採用情報 | 【採用予定】令和6年度 看護師5名
【採用実績】令和5年度 看護師7名 |
---|---|
選考試験日時 |
随時
|
選考方法 |
面接
|
応募方法 |
下記までご連絡のうえ、履歴書の郵送をお願いします。
(後日、面接日等についてご連絡を差し上げます) |
奨学金制度
- 貸与額:就学に必要な範囲を限度として資格取得を支援しています。
- 条件:個別事情を勘案して決定します。
求人に関する連絡先
- 担当者:事務部長 藤山直喜
- Tel:(0848)66-3355
- メール:n-fujiyama@jinkokai.jp
お知らせ
イベント・行事
入社式(4月) 合同慰霊祭(8月) 永年勤続表彰(11月) 忘年会(12月) 新年互例会(1月)
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
随時(下記連絡先までお願いします)
お知らせに関する連絡先
- 担当者:事務部長 藤山直喜
- Tel:(0848)66-3355
- メール:n-fujiyama@jinkokai.jp