JA広島総合病院
掲載日:2024年5月16日
- 〒738-8503
- 廿日市市
- 地御前一丁目3番3号
- Tel:0829-36-3111
施設概要
法人名 | 広島県厚生農業協同組合連合会
|
---|---|
創立年度 | 昭和22年12月
|
病床数 | 531床【一般】(救命センター8床、ICU8床)
|
診療科目 | 内科、循環器内科、呼吸器内科、内視鏡内科、消化器内科、膵・胆道内科、食道・胃腸内科、腎臓内科、肝臓内科、糖尿病・代謝内科、神経内科、緩和ケア内科、化学療法内科、精神科・心療内科、小児科、小児アレルギー科、外科、消化管外科、乳腺外科、肝・胆・膵外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓・血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、放射線治療科、放射線診断科、歯科口腔外科、麻酔科、救急科、腹部救急科、脳血管救急科、心臓血管救急科、形成外科、病理診断科
|
職員数 | 看護師数:657人(令和5年4月1日現在)
|
看護体制 | 一般病棟 7:1
|
先輩ナースからのメッセージ
ラダーI研修のひとつとして「オータムデイinもみの木森林公園」を開催しています。新人看護師が夜勤見習いを経て独り立ちする秋に同期入職者間で相談や連絡が取り合える仲間づくりを目的に「病棟対抗カレー作り」を行っています。
看護管理者からのメッセージ
JA広島総合病院は、地域の方々に支えられながら、広島県西部地区の医療の拠点病院の役割を担っています。病院の顔である看護は、“心と心の通い合うハートふるナーシングのもと「患者さんも職員も満足できる看護」を提供するために、3つのコンセプト「救う」「癒す」「護る」の看護実践能力育成に取り組んでいます。JA広島総合病院で急性期病院の役割を果たし、地域へつながる看護の提供を目指しましょう。
勤務条件等
勤務体制 | 三交替勤務又は二交替勤務
|
---|---|
勤務時間 | |
給与 | 看護大卒:239,800 円 (基本給204,300円、主要手当35,500円含)+諸手当あり
短大3年卒:235,700 円 (基本給199,200円、主要手当36,500円 含) +諸手当あり ※主要手当内訳 特別調整手当、住宅手当、厚年一部負担、処遇改善手当 (2023年12月現在) |
諸手当・賞与 | 夜勤手当8回、超過勤務手当、認定看護師手当、助産師分娩手当、家族手当など、退職金制度/長期修学制度:本会規定に準ずる
賞与年2回 昇給年1回 |
体制・福利厚生等 | 完全週休2日制のほかにリフレッシュ休暇(令和5年度は9日)、年末・年始及び冠婚葬祭等、社会生活に必要な休暇があります。健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、結婚、出産、死亡等に対して、祝い金、見舞金、弔慰金等の支給制度があります。
|
院内保育所 | あり
|
就職後の教育体制 | 当院の看護継続教育部を中心に、新人看護職員研修ガイドラインに沿った教育研修を行っています.新人看護師の育成は、プリセプターシップ、クリニカルラダー認定システム、目標管理システム、ローテーション研修を柱として全職員で育成する体制を整えています。また認定看護師や専門看護師の育成には長期修学制度を活用し、現在12分野16名の認定看護師が活躍しています。採用から管理職まで段階的にキャリア開発を支援する教育プログラムを進め、全職種で職員の教育を進めています。
|
キャリアアップ支援 | 厚生連クリニカルラダーを導入し質の高い看護実践能力の向上と、個人キャリアアップ支援を積極的に行っています。ワークライフバランスと一人ひとりの思いを大切にして、「なりたい自分」に一歩ずつ近づけるような環境をつくっています。また資格取得の為の長期修学制度は多くの職員の支援を行っており、今後の活躍を期待します。
|
その他 | 当院は、地域とのつながりが深い施設です。地域に出向いて保健活動や講演会活動を行っています。当院の活動を地域の人々に紹介するポスター展,市民公開講座,地域医療従事者研修会,施設見学の受け入れなど活発な活動を展開しています。
|
求人情報
採用情報 | 【2025年度年度看護職員募集】
看護職員募集(80名程度)※3病院合計 看護師・保健師・助産師 (保健師・助産師は看護師免許の取得が条件となります) |
---|---|
選考試験日時 |
【2024年度看護職員一般採用試験】
詳細はホームページに掲載しています 【2025年度看護職員一般採用試験】 試験日 第1回 2024年6月21日(金) 第2回 2024年8月9日(金) 第3回 2024年10月19日(土) |
選考方法 |
小論文、面接試験
|
応募方法 |
【2024年度看護職員一般採用試験】
詳細はホームページに掲載しています 応募方法はWEB受付です。詳細はホームページに掲載しています 【2025年度看護職員一般採用試験】 応募受付期間 第1回 2024年5月17日(金)~2024年6月6日(木) 第2回 2024年7月5日(月)~2024年7月23日(火) 第3回 2024年9月17日(火)~2024年10月4日(金) URL:https://hirokouren-kango.net/recruit/ |
奨学金制度
- 貸与額:
- 条件:お問い合わせください
求人に関する連絡先
- 担当者:JA広島厚生連 人事課 看護管理課
- Tel:082-241-0768
- メール:kangobu@hirokouren.or.jp
お知らせ
イベント・行事
・院内バレーボール大会
・オープンホスピタル
・市民公開講座
・ふれあい看護体験
・るんるん広場(育児支援交流会)
・Xmasコンサート
・オープンホスピタル
・市民公開講座
・ふれあい看護体験
・るんるん広場(育児支援交流会)
・Xmasコンサート
病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)
お問い合わせ・お申込みは、JA広島総合病院へお電話ください
お知らせに関する連絡先
- 担当者:JA広島総合病院 看護部長室
- Tel:0829-36-3111(代表)
- メール:kangobu@hirokouren.or.jp