ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

病院でさがす

看護の魅力ムービー

広島県ナースセンター

広島県看護協会

広島県

お問い合わせはこちら


マツダ株式会社 マツダ病院

掲載日:2019年8月8日
  • 735-8585
  • 広島市安芸郡府中町
  • 青崎南2-15
  • Tel:
    082-565-5111

施設概要

外観
法人名
マツダ株式会社
創立年度
昭和13年
病床数
270床
診療科目
循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/糖尿病内科/精神科/心療内科/小児科/外科/脳神経外科/整形外科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/歯科・口腔外科/放射線科/麻酔科/リハビリテーション科/救急科
職員数
540名
看護体制
固定チームナーシング

先輩ナースからのメッセージ

スタッフ間で円滑なコミニュケーションがとれており、「みんなで一緒に成長しよう」という活気にあふれています。お互いが、それぞれの長所を伸ばしながら、自分発で考えて行動しているため、前向きに成長できる環境です。

看護管理者からのメッセージ

マツダ病院は地域包括ケア病棟を有する270床の急性期病院です。看護部では、地域から求められるニーズに対応し、より質の高い看護の提供を目指し、倫理感を持って、自律的に判断できるよう看護実践能力の向上に努めています。そして、看護の道を目指した「志」を大切にし、自信と誇りを持って生き生きと働き続けられる勤務環境を整備しています。

勤務条件等

勤務体制
2交代制
勤務時間
日勤 8:15~17:00(休憩45分)
夜勤 16:30~8:30(休憩120分,夕方食事休憩30分+夜間休憩時間1時間30分)
給与
262.320円~219,750円 本人のスキルを考慮して決定
諸手当・賞与
マツダ(株)の実績で賞与は決定
体制・福利厚生等
病院内保育園完備、選択型福利厚生制度「マツダフレックスベネフィット」、マツダ車購入時割引制度、社員持株制度、制服貸与、マツダ車購入融資制度
院内保育所
病院内保育園完備
就職後の教育体制
新人看護職員研修ガイドラインにそって、集合教育・現場でのOJT、自己学習支援の3つの柱で新人看護師の成長をサポートします。看護バリューをもとに、知識・技術・感性・コミュニケーションを大切に人間性豊かな新人看護師の育成を目指しています。
キャリアアップ支援
「マツダクリニカルラダー」「職能評価」の2つの教育・評価ツールを用い、キャリアミーティングを通して成長と活躍を支援します。また、集合研修やeラーニング等を活用して、自らキャリアアップしていくことを支援しています。摂食嚥下や褥瘡ケアなどの専門領域の院内認定の研修支援により看護師育成を行っています。
その他

求人情報

採用情報
【採用予定】令和2年度 看護師15名
【採用実績】令和元年度 看護師28名
選考試験日時
令和2年度選考試験日時 
◇令和元年6月7日(金)、6月8日(土)、6月28日(金)、6月29日(土)
選考方法
書類審査後面接、適性検査、
応募方法
必要書類(履歴書・職務経歴書・免許証のコピー)を郵送し、書類審査後にメールでご連絡になります。

奨学金制度

  • 貸与額:
  • 条件:

求人に関する連絡先

  • 担当者:
    総務・用途チーム:椎葉 由佳
  • Tel:
    082-565-5111
  • メール:
    hospital@mail.mazda.co,jp

お知らせ

イベント・行事

病院見学会・インターンシップ(日時,申込方法等)

中途看護師の応募の方は、随時見学ができます。

お知らせに関する連絡先

  • 担当者:
  • Tel:
  • メール:

印刷用ページを表示する