このページの本文へ
ページの先頭です。

フードテクノひろしま 平成25年度活動実績

印刷用ページを表示する掲載日2024年1月29日

食品工業技術センター > 研究会 > フードテクノひろしま > 平成25年度活動実績


平成25年度は,研究会を4回,特別研究会を1回,共催セミナーを1回実施しました。
多数ご参加くださり,ありがとうございました。

第1回研究会(平成25年6月25日開催,会員限定)

講演
 
「事例で探る官能評価の信用性と有効性」
 講師 山口 静子 氏 (味覚と食嗜好研究所 代表)

 「走査型顕微鏡を核とした食品評価技術と農水省のナノテクプロジェクトの成果概要」
 講師 杉山 滋 氏 ((独)農研機構食品総合研究所 食品工学研究領域 ナノバイオ工学ユニット長)

第2回研究会(会員限定)

工場見学
 
平成25年9月17日 アヲハタ株式会社 ジャムデッキ
 平成25年10月4日 天野実業株式会社 里庄第二工場

第3回研究会(平成25年10月25日開催,会員限定)

講演
 
「食分野の産業プロデュース ~6次産業化に向けた企業連携~」
 講師 岩本 隆 氏 (慶応義塾大学 大学院経営管理研究科 特任教授)

 「特定保健用食品「緑でサラナ」の開発」
 講師 水道 裕久 氏 (サンスター株式会社 新規素材活用事業開発プロジェクト プロジェクトリーダー)

食品関連技術・製品紹介
 
「異業種連携製品開発と マーケットの活性化」
 講師 川崎 太郎 氏 (株式会社ビットパワー 代表取締役社長)

 「島根県機能性食品産業化プロジェクトの紹介説明」
 講師 勝部 拓矢 氏 (島根県産業技術センター 生物応用科 研究幹)

 「プラズマクラスターイオン技術による衛生空間・節電ソリューションのご提案」
 講師 新木 伸 氏 (シャープ株式会社 PCIシステム営業部 部長)

共催セミナー(平成25年10月18日開催)

「農産物活用により健全な食生活を!」(平成25年度地域産学連携支援委託事業)

主催 NPO法人中国四国農林水産・食品先進技術研究会/農林水産省
共催 フードテクノひろしま
後援 公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)

第4回研究会(平成26年2月13日開催,公益財団法人ひろしま産業振興機構との共催)

講演
 
「酒粕の潜在能力を活かした食品素材の開発」
 講師 峰時 俊貴 氏 (大関株式会社 総合研究所 次長)

 「最期まで穏やかに生きる ~食べる喜びを失わないために出来ること~」
 講師 川口 美喜子 氏 (大妻女子大学 家政学部 食物学科 教授)

食品関連技術・製品紹介
 
「食品分野における受託殺菌・粉砕の紹介」
 講師 桐畑 太治 氏 (株式会社セイシン企業 食品事業部西日本食品営業課 係長)

 「廃水浄化システムの紹介」
 講師 石井 走者 氏 (株式会社日立パワーソリューションズ 分析・計測本部 企画管理グループ 技師)

特別研究会(平成26年3月5日開催,会員限定)

現地実習
 
工場見学,お好み焼き体験実習及び試食
 会場 オタフクソース株式会社 Wood Egg お好み焼き館

講演
 
「産学官で取り組む『柿酢プロジェクト』」
 講師 田村 章弘 氏 (田村造酢株式会社 代表取締役)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?