このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県ヤング薬物乱用防止指導員について

印刷用ページを表示する掲載日2024年1月25日

ヤング指導員がテレビで紹介されました!

 令和6年1月24日、広島テレビの「テレビ派」で「広島県ヤング薬物乱用防止指導員」の取組が紹介されました。

広島県ヤング薬物乱用防止指導員とは

趣旨

 若年層の薬物乱用防止を目的に、大学生が、同世代の若者には友人のような、小中高生にはお兄さんやお姉さんのような存在として県内の小中学校、高等学校、大学で薬物乱用防止教室等の啓発活動を実施する「広島県ヤング薬物乱用防止指導員制度」を制定し、平成30年4月1日付けで委嘱しました。

背景と経緯

  •  全国では、薬物事犯による検挙者数合計が1万人を超える状態で高止まりし、また、大麻乱用による検挙者数の約7割を30歳未満の若者が占め、県内でも未成年の検挙者数が増加しているなど、薬物乱用は引き続き課題となっています。
  •  広島県ヤング薬物乱用防止指導員(以下「ヤング指導員」という。)の前身は、平成21年から、広島フェニックスライオンズクラブが「大学生薬物乱用防止認定講師」として養成してきたもので、若年層への呼びかけに効果的であると考え、この度制度化しました。

委嘱の要件

 次のいずれかの者を、大学からの推薦に基づき、ヤング指導員として委嘱しています。

  1.  ライオンズクラブ国際協会336-C地区及び麻薬・覚せい剤乱用防止センターが共催する「薬物乱用防止教育認定講師養成講座」を受講し、「大学生薬物乱用防止教育認定講師」として認められたもの
  2.  大学が認定するクラブ・サークルにおいて、薬物乱用防止活動を行うもの

活動内容

 ライオンズクラブ及び広島県薬物乱用防止指導員と連携し、次の活動を実施します。

  1.  大学内での薬物乱用防止啓発活動
  2.  小・中学校、高等学校等における薬物乱用防止教室の開催
  3.  薬物乱用防止に係る626ヤング街頭キャンペーン等への参加 など

現在のヤング指導員の人数

 令和6年1月25日現在、6大学55名の大学生のヤング指導員がいます。

協力大学名

福山大学

福山平成

大学

福山市立大学

尾道市立大学

広島修道大学

比治山大学

委嘱者数

17名

10名

9名

2名

14名

3名

55名

 ヤング指導員を講師として呼びたい、ヤング指導員になりたいなど、ご質問・ご要望がございましたら、薬務課麻薬グループ(082-513-3221)までご連絡ください。

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?