このページの本文へ
ページの先頭です。

広文協設立20周年記念誌

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月19日

『広文協設立20周年記念誌』(令和6年3月15日発行)

 広島県市町公文書等保存活用協議会(略称「広文協」)は、平成13年(2001)11月に発足しました。令和3年(2021)に20周年を迎えたことにより、『広文協設立20周年記念誌』として、このたび『広島県市町の文書保存の20年』を発行しました。これは、「20 年間の活動記録や、会員の役立つ情報等をとりまとめるとともに、各会員の活動について広報する」ことが目的です。各登録機関・部課がアンケート調査への回答や原稿を執筆しているため、各市町・各機関の特徴を知ることができます。
 総務課アンケートからは広島県市町の文書管理の状況がわかります。文化財主管課の寄稿からは、地元らしい文化財や各機関における未指定文化財保存・継承の取組がわかります。また、各施設の利用情報を掲載しています。
  20年間にわたる広文協の活動を年表や研修会の歩み、広文協通信総目録などにまとめてあります。この『20周年記念誌』が会員相互の交流の機会になると幸いです。

設立20周年記念誌 広島県市町の文書保存の20年

20周年記念誌表紙

目次

 
 
 
広島県市町公文書等保存活用連絡協議会 会長 木下美樹生
 
 
広島県立文書館名誉館員(元副館長) 安藤福平
 

広島県市町公文書等保存活用連絡協議会 登録部課・機関の紹介

(1)総務課グループ(アンケート結果)

(2)文化財主管課グループ
1 広島市(市民局文化スポーツ部文化振興課)
2 呉市(文化スポーツ部文化振興課)
3 竹原市(教育委員会文化生涯学習課)
4 三原市(教育委員会教育部文化課)
5 尾道市(企画財政部文化振興課)
6 福山市(経済環境局文化観光振興部文化振興課)
7 府中市(教育委員会教育部教育政策課文化財室)
8 三次市(教育委員会文化と学びの課)
9 庄原市(教育委員会教育部生涯学習課文化振興係)
10 大竹市(教育委員会生涯学習課)
11 東広島市(教育委員会生涯学習部文化課)
12 廿日市市(教育委員会生涯学習課)
13 安芸高田市(教育委員会生涯学習課)
14 江田島市(教育委員会生涯学習課)
15 安芸郡府中町(教育委員会社会教育課)
16 安芸郡海田町(教育委員会生涯学習課)
17 安芸郡熊野町(総務部産業観光課)
18 安芸郡坂町(教育委員会生涯学習課)
19 山県郡安芸太田町(教育委員会教育課)
20 山県郡北広島町(教育委員会生涯学習課)
21 豊田郡大崎上島町(教育委員会教育課)
22 世羅郡世羅町(教育委員会社会教育課)
23 神石郡神石高原町(教育委員会教育課)

⑶ 図書館・博物館・資料館・文書館等施設
1 広島市公文書館
2 広島平和記念資料館
3 公益財団法人広島市文化財団広島城
4 広島市郷土資料館
5 広島市立中央図書館
6 呉市中央図書館
7 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
8 市立竹原書院図書館
9 尾道市立中央図書館
10 福山市情報管理課(歴史資料室)
11 公益財団法人ふくやま芸術文化財団福山城博物館(附属鏡櫓文書館)
12 公益財団法人ふくやま芸術文化財団菅茶山記念館
13 大竹市立図書館
14 廿日市市宮島歴史民俗資料館
15 安芸高田市歴史民俗博物館
16 筆の里工房
17 広島県立文書館

広島県市町公文書等保存活用連絡協議会 年表
広島県市町公文書等保存活用連絡協議会研修会等の歩み
『広文協通信』総目録
広島県市町公文書等保存活用連絡協議会設置要項
広文協の会員と登録部課・機関数の変遷
広島県市町公文書等保存活用連絡協議会会則
広文協の役員部課・機関の変遷
被災(水損)文書のレスキュー体制

奥付
裏表紙

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ