このページの本文へ
ページの先頭です。

帯状疱疹・帯状疱疹ワクチンについて

印刷用ページを表示する掲載日2023年6月6日

帯状疱疹とは

  • 帯状疱疹は,水痘・帯状疱疹ウイルス(すいとう・たいじょうほうしんウイルス、Varicella Zoster virus:VZV)というヘルペスウイルス科に属するウイルスにより引き起こされます。
  • ヘルペスウイルスに初感染時には、水痘を引き起こします。
  • 初期症状が軽快した後も終生にわたり、脊髄後根神経節や脳神経節に潜伏感染し、加齢や免疫低下などにより再活性化します。
  • 再活性化したヘルペスは、神経節支配領域の皮膚上皮細胞に到達し、帯状疱疹を発症させます。
  • 帯状疱疹の合併症である帯状疱疹後神経痛(postherpetic neuralgia:PHN)は、皮疹消失後3か月以上疼痛が持続する病態であり、加齢は重要なリスク因子です。

帯状疱疹の感染性

  • 帯状疱疹患者の水疱中にはウイルスが存在することから、VZVに対する感受性者への感染源となり得ます。
  • 水痘の家庭内二次感染率は、71.5%や61~100%と報告されています。
  • 一方、帯状疱疹の場合の感染性は、水痘に比べると低いものの、家庭内感染の場合には、感受性者への二次感染率は20%とされています。
  • 帯状疱疹患者は、病変部が乾燥・痂疲化するまでは、感受性者、特に重症水痘となるリスクの高い者(妊娠中の女性、VZVに対する免疫を持たない母親から生まれた新生児、母親の免疫状態にかかわらず妊娠28週未満あるいは体重1000グラム未満の乳児、全年齢層の免疫不全の者)との接触を避けるようにします。

帯状疱疹ワクチンとは

  • 帯状疱疹ワクチンは、現在2つの製品(シングリックス、ビケン)があり、効果や接種対象などに違いがあるので、必ず医師にご相談ください。
     

    名称

    (ワクチン製造メーカー)

    乾燥弱毒生ワクチン

    ビケン(阪大微研)

    乾燥組換え帯状疱疹ワクチン

    シングリックス(GSK)

    種類 生ワクチン 不活化ワクチン
    対象 50歳以上 50歳以上
    接種回数 1回 2回
    費用 8千円~1万円程度 4万円程度(2回で)
    接種方法 皮下注射(0.5ml/1回) 筋肉注射(0.5ml/2回)
    発症予防効果 69.8% 96.6%
    持続性 5年程度 10年程度
  • 【参考】帯状疱疹ワクチン ファクトシート(国立感染症研究所)、2022予防接種に関するQ&A集、シングリックス(GSK)長期追跡期間における帯状疱疹予防効果

定期接種化検討の状況

  • 帯状疱疹ワクチンによる疾病負荷は一定程度明らかとなったものの、引き続き、期待される効果や導入年齢に関しては検討が必要とされています。(平成30年6月 第9回ワクチン評価に関する小委員会) 

ワクチンの接種費用の助成等について

  • 現在、本県では本ワクチンに係る助成等は実施していません。 

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ