ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

建設委員会審議概要(平成26年7月~平成27年4月)

印刷用ページを表示する掲載日2015年7月8日

平成26年6月27日選任
平成26年7月2日就任
平成27年4月29日任期満了

開会状況等
平成26年6月以前 平成26年7月18日 平成26年7月31日~8月1日(県内調査) 平成26年8月19日 平成26年8月28日〔臨時〕 平成26年9月17日 平成26年9月29日 平成26年10月17日 平成26年10月29日~31日(県外調査) 平成26年11月19日 平成26年12月5日 平成26年12月15日 平成27年1月19日 平成27年2月10日 平成27年2月25日 平成27年2月26日 

平成27年2月26日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算7件,条例案6件,その他の議決案件4件
県第19号議案 就学前の子どもに関する教育,保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例案中所管事項外16件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 平成27年広島県議会2月定例会追加提案事項(土木局,企業局)
2 平成26年度海砂利採取に係る海域環境フォローアップ調査結果の概要について(土木局)
3 平成26年度プレジャーボート全国実態調査結果速報(広島県域)について(土木局)
4 不動産取引や建築確認の機会を捉えた防災情報の周知について(土木局)
5 広島水道用水供給事業 高陽系・戸坂系連絡管の供用について(企業局)

主要な質疑事項

1 2月補正予算の執行について
(1)補正予算の執行に当たっての取り組みについて
(2)円滑な事業執行と公共事業予算の確保について(要望)

2 安全に配慮した道路整備について
(1)通学路の歩道を通行する自転車の危険性について
(2)交差点における自転車走行の安全確保について
(3)歩行者,自転車が互いに安全に通行できる道路環境づくりについて(要望)

3 道路・河川における政党看板等について
(1)占用料の徴収について
(2)美観を損ねる不法占用物件の取り締まりについて(要望)

4 公共事業費の確保について
(1)今後の公共事業費の確保に向けた認識について
(2)公共事業費予算の堅持について(要望)

5 東広島・安芸バイパスの整備について
(1)東広島・安芸バイパスの工事進捗状況について
(2)明神高架・海田高架区間の進捗状況について
(3)早期完成に向けた国への働きかけについて(要望)

6 広島熊野道路,広島呉道路及び海田大橋について
(1)広島熊野道路及び広島呉道路の通行料が無料になる時期について
(2)無料化に向けた関係機関への働きかけについて(要望)
(3)海田大橋通行料の無料化の予定について
(4)広島熊野道路の料金収受の硬貨投入口を小さくした理由について
(5)生活道路を利用する県民間の公平性の確保及び計画どおりに事業を実施する責任について(要望)
(6)海田大橋の無料化に向けた検討の必要性について(意見)

7 空き家対策の推進について
(1)県内のその他空き家のうち特定空き家の占める割合について
(2)空き家対策対応指針の位置づけについて
(3)固定資産税優遇措置の新たな取り扱いの周知について
(4)利用可能な空き家の活用について
(5)指針に基づいた取り組みの推進について(要望)

8 被災地の復興について
(1)県営緑丘住宅の戻り入居の状況について
(2)地元への丁寧な説明について(要望)
(3)危険箇所の周知徹底及び必要なハード整備の推進について

9 産業団地の整備について
(1)現在の分譲状況の評価と分析及び今年度中の分譲見込について
(2)今年度の分譲収益見込と借入金縮減効果について
(3)本郷地区の用地取得に係る投資について
(4)雇用や税収等の効果を踏まえた産業団地整備着手の判断について
(5)三原空港線の整備の必要性について(要望)
(6)本郷地区の早期造成着手について(要望)

平成27年2月25日開会分

議長からの調査依頼事項(平成27年度当初予算)及び調査結果

県第1号議案 平成27年度広島県一般会計予算中建設委員会所管分外6件
 原案賛成(全会一致)

主要な質疑事項

1 平成27年度公共事業予算について
(1)補助公共事業費及び国直轄事業負担金に係る認証減防止対策について
(2)単独事業の確保のための交付金制度について
(3)防災・減災対策の円滑な執行に向けた入札・契約制度の柔軟な運用について
(4)県内全域での災害復旧事業への対応,当初予算事業の着実な実施及び公共事業費の確保について(要望)

2 土砂災害防止対策の推進について
(1)土砂災害警戒区域等の指定の加速化に伴う航空レーザー測量の採用と測量精度への影響について
(2)新たな測量方法に対応できる業者数,測量業務の集中及び契約額の妥当性について
(3)土砂災害警戒区域等の指定の推進に向けた地域住民への対応について
(4)入札不調・不落が発生した場合の施工管理体制について
(5)ひろしま砂防アクションプラン2014の見直し方針について 

平成27年2月10日開会分

報告事項

1 平成27年広島県議会2月定例会提案見込事項(土木局,企業局)
2 公共土木施設の長寿命化に資する技術の登録状況について(土木局)
3 「広島県道路整備計画2011」の変更案について(土木局)
4 港湾特別会計における臨海土地造成事業の状況について(土木局)
5 広島県空き家対策対応指針(案)について(土木局)
6 産業団地の分譲状況について(企業局)
7 エアポートバス「呉広島空港線」の増便等について(土木局)

主要な質疑事項

1 尾道松江線の全線開通を踏まえた広島空港アクセスの向上について
(1)新たなエアポートバス路線の開設見込みについて
(2)山陰方面からの空港アクセスの向上について(要望)
(3)広島中央フライトロードの整備状況について
(4)地方創生を踏まえたフライトロードの早期完成について(要望)

2 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)技術検討調査の目的,内容について
(2)検討内容の詳細について
(3)府中町に対する調査内容の説明状況について
(4)的確な調査と,調査結果の早期説明について(要望)

3 広島高速道路の雪氷対策について
(1)高速3号線の融雪剤への耐性構造について
(2)適切な雪氷対策について(要望)

4 八木・緑井地区の土砂災害警戒区域の指定について
(1)地元への説明状況について
(2)広島市と連携した対応について(要望)

平成27年1月19日開会分

報告事項

1 広島高速5号線事業に係る説明会の開催結果について(土木局)
2 広島高速3号線開通1周年記念割引について(土木局)
3 土砂災害特別警戒区域等に係る基礎調査の見直し結果の公表について(八木・緑井地区)(土木局)
4 「宮島口まちづくり国際コンペ」の実施について(土木局)
5 広島市東部地区連続立体交差事業に係る広島県と海田町との会談について(土木局)
6 土砂災害特別警戒区域等の基礎調査の見直し結果公表に係る県営緑丘住宅の対応について(土木局)
7 鞆地区のまちづくりに関する地元との協議について(土木局)

主要な質疑事項

1 広島高速3号線開通1周年記念割引について
(1)割引理由について
(2)計画と実際の利用者数について
(3)観音料金所を通過しないと割引にならないことについて
(4)利用促進を図るための,全利用者を対象にした割引について
(5)3号線全体の利用促進が図られる割引の実施方法について(要望)

2 空き家対策について
(1)空き家所有者からの相談及び広島県空き家対策推進協議会の活動状況について 
(2)空家等対策の推進に関する特別措置法の施行時期について
(3)市町と連携した今後の取り組みについて
(4)特別措置法に沿った早急な対応整備について

3 広島高速3号線の高架下利活用について
(1)高架下利活用の検討と広島高速道路公社の担当部署について
(2)将来の管理費用負担軽減と地元の利便性向上のため,主体となって利活用の検討を行うことについて
(3)道路を整備する前に,地域と一緒になって高架下の利活用方法を協議する必要性について(要望)

4 県営緑丘住宅復旧の住民説明について

5 市道長束八木線の整備について
(1)整備計画について
(2)街路事業への県の関与について

平成26年12月15日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算7件,条例案1件,その他の議決案件20件
県第99号議案 平成26年度広島県一般会計補正予算(第5号)中所管事項外27件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 「広島県公共事業コスト構造改善プログラム」によるコスト構造改善の取組成果等について(土木局)
2 鞆地区のまちづくりに関する地元との協議について(土木局)
3 土砂災害警戒区域等の区域指定の取組方針について(土木局)
4 現金(公金)の紛失について(土木局)
5 土砂災害特別警戒区域等に立地する県営住宅の検証結果等について(土木局)
6 広島水道用水供給事業 2期トンネル(海田・呉トンネル)の整備について(企業局)
7 広島港港湾計画の変更(案)について(土木局)

主要な質疑事項

1 公有水面使用料に係る権利の放棄について
(1)放棄する債権の内容について
(2)昨年度の公有水面使用料に係る調定及び収納額について
(3)使用料を滞納した場合の強制徴収の手続について
(4)複数年にわたる許可における使用料の予納について
(5)複数年許可に係る使用料の確実な担保方法の検討について(要望)

2 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)今後の海田町との協議への出席者と協議内容について
(2)現在検討されている見直し案以外の新たな検討案の提示について
(3)府中町の土地区画整理事業への影響に配慮した見直し検討について
(4)地元が抱える課題は早期に解決する必要があり,関係機関とスピード感を持ってしっかり協議を進めることについて(意見)

3 広島空港の利便性向上について
(1)駐車場の無料化に係る検討状況について
(2)空港―白市駅間無料シャトルバスの試験的導入の検討について
(3)空港利用者のアクセス改善及び利便性の向上に資する取り組みについて(要望)

4 LCCを活用した空港利用者数向上について
(1)春秋航空日本の広島―成田間の搭乗率について
(2)LCCの周知が不十分である理由について
(3)首都圏でのLCC認知度を上げるなど広島空港利用促進の取り組みについて(要望)

5 広島水道用水供給事業 2期トンネル(海田・呉トンネル)の整備について
(1)用地取得の見通しについて
(2)海田から吉浦間に立坑がないことの維持管理上のデメリットについて
(3)円滑な工事実施について(要望)

6 県営住宅の空室率の軽減策について
(1)8.20土砂災害被災者への県営住宅,公舎等の提供状況について
(2)老朽化した県営住宅入居者の移転補償のために政策的に確保している空室の低減策について
(3)県営住宅のより柔軟な空室確保について

平成26年12月5日開会分

報告事項

1 平成26年広島県議会12月定例会提案見込事項(土木局,企業局)
2 8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画について(土木局)
3 県営緑丘住宅の復旧について(土木局)

主要な質疑事項

1 県営緑丘住宅の復旧及び県営住宅の土砂災害への対応について
(1)復旧か否かの判断に4カ月を要した理由について
(2)復旧すると判断した理由と広島市の復興まちづくりビジョンとの関係について
(3)復旧した県営住宅に再入居を希望しない方への対応について
(4)土砂災害警戒区域内に立地する県営住宅について
(5)県営住宅は災害の危険のおそれのない地域に建てることについて(要望)
(6)土砂災害で亡くなられた入居者への配慮と復旧の判断について
(7)再入居の時期について
(8)見直しにより特別警戒区域内に入った場合,危険を解消する対策と再入居の時期との関係について
(9)既存住宅においても,特別警戒区域内のままでも入居させることについて
(10)特別警戒区域内に建設される住宅の構造規制と緑丘住宅の対応について

2 入居者に配慮した県営住宅について
(1)県内の県営住宅の棟数と戸数について
(2)風呂がない県営住宅について
(3)県営住宅の定義について
(4)本来の目的である低所得者への配慮について
(5)入居可能となった日から生活ができるように住宅を提供することについて(要望)
(6)低層階への住み替えを希望する入居者について
(7)住み替え条件である医師の診断書の要件緩和について
(8)県営住宅入居者が高齢化する中で要望に応えられる柔軟な対応について(要望)

3 被災地の復興について
(1)砂防・治山の施設整備等の復興まちづくりに係る国等の関係機関への働きかけについて
(2)早急な復旧・復興に係る決意について

平成26年11月19日開会分

報告事項

1 ひろしま未来チャレンジビジョン推進施策の点検結果(平成26年度上半期)について(土木局)
2 事業別整備計画の進捗状況について(土木局)
3 広島ヘリポートに係る指定管理者の候補者の選定について(土木局)
4 魅力ある「まちなみづくり」支援事業におけるモデル地区の決定について(土木局)
5 広島市東部地区連続立体交差事業に係る広島県と海田町との協議(第2回目)について(土木局)
6 広島県県営住宅に係る指定管理者の候補者の選定について(土木局)
7 沼田川工業用水道・沼田川水道用水供給水道に係る指定管理者の候補者の選定について(企業局)
8 道路・河川等占用料請求漏れに関する再調査について(土木局)

主要な質疑事項

1 広島市東部地区連続立体交差事業に係る海田町との協議について
(1)踏切交通量の状況の説明内容について
(2)広島市の交通量も海田町と同様に減っていることの認識について
(3)現計画見直しのために交通量の減少を示す意図について
(4)海田町が見直しを容認しなければ事業を進めないことについて
(5)協議が長期化し事業が進まない状況を避けるための再度の方針転換について(要望)
(6)海田町からの協議出席者のうち県から派遣職員について
(7)今後の海田町との協議への出席者について
(8)現計画を実施するための手法についても十分検討したうえで協議に臨むことについて(要望)
(9)府中町など海田町以外の関係自治体とも協議することについて(要望)

2 8.20土砂災害への対応について
(1)9月補正で措置した災害関連緊急砂防事業の進捗状況について
(2)国・県・広島市で構成する8.20土砂災害砂防治山連絡会議における協議状況について
(3)連絡会議における最優先の取り組みについて
(4)被災者への丁寧な説明及び関係行政機関の連携により早期の復旧・復興に取り組むことについて(要望)
(5)迅速な復旧事業に係る体制整備について
(6)復旧事業の進捗状況を地域で説明する場の設置について
(7)復旧工事の見通しの節目における説明について

3 広島空港への航空機着陸の安定性確保について
(1)霧のため着陸できない事態が続発したことの受け止めについて
(2)安定着陸の確保に向けた今後の取り組みについて
(3)今後も取り組みを継続することについて(要望)

4 水道ポンプ所事故への対応等について
(1)先月末発生の水道ポンプ所事故の経過報告が委員会で行われていないことについて
(2)事故発生後の情報伝達ルートの課題と今後の対応について
(3)平時においてこそ事故の教訓を生かした対応をとることについて(要望)

平成26年10月29日~31日 県外調査の概要

調査日時

平成26年10月29日(水曜日)~31日(金曜日)

調査場所

10月29日(水曜日)

鹿児島県議会(鹿児島市鴨池新町10-1)
鹿児島港 マリンポートかごしま(中央港区)(鹿児島市中央港新町)

10月30日(木曜日)

桜島国際火山砂防センター(鹿児島市野尻203-1)

熊本県議会(熊本市中央区水前寺6-18-1)

10月31日(金曜日)

熊本空港(阿蘇くまもと空港)(熊本県上益城郡益城町大字小谷1802-2)

調査事項

鹿児島県議会

・公共事業を巡る課題について

 公共事業費の地方配分が減少している中で、行財政改革の制約下においていかに国庫補助事業費の確保に努めているか、また、近年増加している入札不調・不落の発生状況とその防止対策について、さらに、道路・港湾・河川・砂防の施設ごとの公共土木施設の長寿命化対策への取り組みについて調査を行った。

鹿児島港 マリンポートかごしま(中央港区)

・鹿児島港の港湾振興施策について

 国際クルーズ船誘致促進事業をはじめとした大型客船の誘致による観光客数増加のためのソフト対策、みなとの賑わいにつなげる本港区のウォーターフロント開発等のハード対策について調査を行った。
 また、大型観光船埠頭の整備による国際交流拠点の形成を図る中央港区の護岸等整備事業(マリンポートかごしま)について現地視察を行った。

桜島国際火山砂防センター

・桜島直轄火山砂防事業等について

 国土交通省九州地方整備局の大隅河川国道事務所が管理運営する桜島国際火山砂防センターにおいて、火山活動を常時監視し防災情報等の提供にあたる監視設備を現地視察し、噴火と土石流対策の歴史を調査するとともに、砂防堰堤や流路工等の直轄火山砂防施設の整備、維持管理について調査を行った。

熊本県議会

・白川水系豪雨災害の対応と防災・減災対策について

 平成24年7月に発生した九州北部豪雨災害の概要と、熊本県に甚大な被害をもたらした白川水系及び黒川水系の豪雨災害の被害及び激甚災害対策緊急事業をはじめとした復旧・復興対策、また、特に氾濫を前提とした流域家屋の防災対策、河道改修、独自条例による災害危険区域の指定の取り組みなどについて調査を行った。

熊本空港(阿蘇くまもと空港)

・熊本空港の利用活性化対策について

 広島空港と同様にアクセスに課題のある熊本空港を現地視察し、アクセス向上対策と九州新幹線との競合対策を通じた利用促進の取り組み、新規LCCの誘致等による国際線振興対策について調査を行った。 

平成26年10月17日開会分

報告事項

1 「平成27年度 国の予算編成に向けた提案(案)」について(土木局)
2 平成26年度 公共土木施設災害の発生状況等について(土木局)
3 道路・河川等占用料の請求漏れについて(土木局)
4 しまなみサイクリング募金の開始について(土木局)
5 一般国道186号道路改良工事における工事請負契約の変更について(土木局)
6 広島県耐震改修促進計画の変更骨子(案)について(土木局)
7 土砂災害特別警戒区域に相当する地区に立地する県営住宅について(土木局)
8 県立福山若草園新築工事における工事請負契約の変更について(土木局)
9 県立障害者リハビリテーションセンター医療センター棟整備建築工事における工事請負契約の変更について(土木局)

主要な質疑事項

1 道路・河川等占用料の請求漏れについて
(1)平成20年度以前の時効完成分の請求漏れ額について
(2)時効完成分の調査と再発防止の取り組みについて(要望)

2 しまなみサイクリング募金の開始について
(1)募金額一口500円の根拠について
(2)通行無料としながら利用者負担を求めることの矛盾について(意見)
(3)必要額は県が予算化すべきことについて(要望)

3 砂防堰堤の緊急点検について
(1)緊急点検の対象となる砂防堰堤の基準について
(2)緊急点検を行う要素に滞留土砂の基準がないことについて
(3)堰堤の機能保持情報の県民への発信について

4 国の予算編成に向けた提案(案)の説明について

5 広島市土砂災害の円滑な復旧工事の推進に向けた関係事業主体との連携と住民への説明について

平成26年9月29日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算4件,その他の議決案件6件
県第81号議案 平成26年度広島県港湾特別整備事業費特別会計補正予算(第1号)外9件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 平成26年広島県議会9月定例会追加提案事項(土木局)
2 8.20土砂災害に対する災害復旧体制について(土木局)
3 「広島県道路整備計画2011」の変更について(土木局)
4 魅力ある「まちなみづくり」支援事業におけるモデル地区の募集について(土木局)
5 県営緑丘住宅の被災状況調査について(土木局)
6 土砂災害特別警戒区域内に立地する県営住宅の対応方針(土木局)

主要な質疑事項

1 河川等の維持管理予算の考え方について
(1)河川内の堆積土石の撤去予算の確保について
(2)土石が堆積した河川の状況と撤去の順番を待つ地元の声の把握について
(3)地元の声をよく聞いて事業を進めることについて(要望)

2 被災者への公営住宅の提供について
(1)無償提供期間の考え方について
(2)6ヵ月経過後の対策について
(3)無償提供の公営住宅に入れなかった被災者について
(4)民間住宅へ自力で転居した被災者への公平な対応について(意見)

3 災害復旧事業等について
(1)安佐南区と安佐北区における公共土木施設の被災件数について
(2)復旧事業等のスケジュールについて
(3)被災の程度によらず地元への事業説明を丁寧に行うことについて(要望)
(4)被災地以外の防災・減災事業に係る優先度の判断について
(5)防災・減災に係る単独土木費補正予算に執行余剰が出た場合の使途について
(6)執行余剰を安易に他の用途に回さず,優先順位の高いものから適切に執行することについて(意見)
(7)砂防事業による被災地用地の買収の考え方について
(8)用地買収は他の公共事業と同様に事業に必要な土地について行うことについて

4 砂防ダムの安全管理について
(1)県内の砂防ダムの箇所数について
(2)砂防ダムの維持管理のための点検方法について
(3)補正予算に係る防災・減災事業の内容について
(4)砂防ダムの安全管理に係る住民からの声への対応について

5 県営緑丘住宅について
(1)県営緑丘住宅に係る経費の補正予算への計上について
(2)避難中の県営住宅被災者への今後の復旧見通しの情報提供について
(3)今後の県営住宅の方針について
(4)復旧事業の進め方について
(5)県営住宅の今後の存廃について
(6)早めの方針決定と情報提供について(要望)

6 下水汚泥固形燃料化施設工事について
(1)他県の類似施設の契約事例について
(2)県における20年に及ぶ長期の指定管理契約の事例について
(3)固形燃料の品質管理と費用負担の考え方について
(4)労働基準法違反防止の観点からの県の事業者への関与について

7 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)当該事業による安全面でのメリットについて
(2)財政的な制約により踏切を残す見直し検討の危険性と事業費確保の必要性について
(3)踏切を撤去する現行案での事業実施について(要望)
(4)市町及びJR等への費用負担増の依頼の有無について
(5)高架にしなくても事業効果が発揮できるのであれば,府中町も同様に地下道や跨線橋を設置することについて
(6)一部の市町だけを見直すことは住民の理解が得られず,費用対効果のメリットもないことについて
(7)高架にする必要性がないのであれば,一部ではなく全体で見直しすることについて
(8)全体的な事業効果を発揮するためには全区間を高架化すべきであり,現計画実施のために地元の協力を求められることについて

8 県営住宅の今後の対応について
(1)被災地に県営住宅を復旧することの難しさについて(意見)
(2)土砂災害特別警戒区域内の県営住宅への早期対応と県営住宅の安全面に配慮した老朽化や自然災害等への対策について(要望)

平成26年9月17日開会分

報告事項

1 平成26年広島県議会9月定例会提案見込事項(土木局,企業局)
2 平成25年度企業会計予算決算総括表(企業局)
3 平成26年8月豪雨災害への対応について(土木局)
4 災害廃棄物等の受入れについて(土木局)
5 大型クルーズ客船の広島港寄港について(土木局)
6 地方港湾厳島港(宮島口地区)フェリー乗場の変更について(土木局) 

主要な質疑事項

1 海田大橋の無料化について
(1)他の臨港道路と同様に海田大橋を無料化することについて
(2)臨港道路の規模や維持管理費の違いにより,利用者間で生じる不公平感の解消のため,将来的には無料化することについて
(3)引き続き無料化に向けて取り組むことについて(要望)
(4)不公平感解消のため,臨港道路のはつかいち大橋を有料化することについて
(5)無料化しない理由として,臨港道路の規模や維持管理費の違いによらない丁寧な説明が必要であることについて(意見)

2 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)広島市との協議状況について
(2)事業見直し検討に対する広島市の考え方について
(3)見直し検討に入る際の海田町の関与について
(4)見直し方針案の検討とは,実質的に計画見直し案の協議であることについて
(5)見直しありきではなく,現計画での検証結果も併せて協議することについて(要望)

3 広島港宇品旅客ターミナル海域の清掃について

4 土砂災害警戒区域について
(1)土砂災害危険箇所数の数え方について
(2)土砂災害特別警戒区域の指定の考え方について
(3)対策工事等による土砂災害特別警戒区域の解除と土砂災害警戒区域の存続について
(4)県営住宅が土砂災害特別警戒区域に指定された場合の岡山県の対応例に照らした県営緑丘住宅の対応について
(5)安心して住めるように対策を検討することについて(意見)

5 災害からの復興再生に向けた対策事業について
(1)土木的見地によるソフト対策について
(2)応急復旧対策の国・県・市の役割分担の考え方について
(3)用地交渉の実施主体について
(4)復旧事業の進め方を地元に適切に説明する必要性について(意見)
(5)災害対策にあたる適切な執行体制について

6 防災事業の迅速な推進について 

平成26年8月28日〔臨時〕開会分

報告事項

1 8.20土砂災害緊急速報について(土木局)
2 平成26年8月豪雨による広島県土砂災害箇所図について(土木局)
3 県営緑丘住宅被災状況について(土木局)
4 8.20土砂災害 応急復旧連絡会議の設置について(土木局)

主要な質疑事項

1 今回の豪雨災害への対応について
(1)投資的経費の縮小・圧縮の中での維持管理の重要性について(意見)
(2)委員会の視察に対する認識について(意見)
(3)災害復旧の早期完了に向けた認識について

2 土砂災害発生の恐れがある箇所に対する県の指導力による区域指定の推進について(意見)

平成26年8月19日開会分

報告事項

1 地方港湾厳島港「宮島ビジターバース」の供用開始について(土木局)
2 平成25年住宅・土地統計調査の速報集計結果について(土木局)
3 公共土木施設災害の発生状況等について(土木局)
4 芦田川浄化センター下水汚泥固形燃料化事業の落札者決定について(土木局)

主要な質疑事項

1 空き家対策について
(1)老朽家屋の所有者不明・行方不明等の状況について
(2)固定資産税も払われていない放置家屋への対策について(要望)

2 道路の整備状況等について
(1)県道坂小屋浦線の現在の進捗状況と今後の対応について
(2)東部流通団地から平成ヶ浜への架橋事業計画について
(3)架橋事業の推進について(要望)

3 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)先日の海田町との協議状況と次回協議の見通しについて
(2)府中町との協議状況について
(3)見直し検討案への海田町の了承がなければ見直し案を決定しないことの確認について
(4)工期延伸・コスト縮減など現計画どおり工事を行うための取り組み姿勢について
(5)不足する事業費を措置する工夫と現計画どおり工事を実施することについて(要望)

4 県営住宅の空き家について
(1)将来の県営住宅建てかえに伴う移転補償に備えて募集停止している呉市内の県営住宅への入居検討について
(2)建てかえ時期が明確ではない中で長期間空き家状態を続けることについて
(3)期間限定による入居等柔軟な対応の検討について

5 宮島ビジターバース等について
(1)事業の財源内訳について
(2)瀬戸内クルージングポータルサイトの利用状況について
(3)瀬戸内クルージングポータルサイトへのアクセス数と桟橋の利用実績の関係について
(4)宮島ビジターバース利用料金の設定水準の妥当性について
(5)県費で整備した桟橋の利用料金が係留保管施設で保管する船舶と放置艇で同料金であることについて
(6)放置艇対策を進めるために係留保管施設で保管する船舶と放置艇に利用料金の差を設けるなどの誘導策の必要性について
(7)係留保管施設に空きがある現状においては厳しく放置艇対策に取り組む必要があることについて
(8)放置艇対策を効果的に進めるためのビジター桟橋利用料金の検討について(要望)

平成26年7月31日~8月1日 県内調査の概要

調査日時

平成26年7月31日(木曜日)~8月1日(金曜日)

調査場所

7月31日(木曜日)

広島港出島地区廃棄物等埋立処分場(広島市南区出島四丁目)
広島港宇品ターミナル(広島市南区宇品海岸)
江田島市役所江田島支所(江田島市江田島町中央)
一般国道487号・小用バイパス整備事業(江田島市江田島町小用)
地方港湾小用港ウシイシ地区港湾整備事業(江田島市江田島町小用)
一般国道487号・警固屋音戸バイパス整備事業(呉市警固屋-呉市音戸町)
主要地方道呉環状線整備事業(呉市警固屋-呉市阿賀南)(車中)
国道185号・休山トンネル改良事業(呉市長迫-呉市阿賀)(車中)
主要地方道呉平谷線整備事業(呉市上二河町-呉市焼山此原町)
二級河川堺川水系河川整備事業(呉市中央三丁目)
太田川東部工業用水道事業・二河接合井~宮原接合井管路更新工事(呉市山手二丁目-呉市幸町)

8月1日(金曜日)

一般国道375号・東広島呉自動車道整備事業(東広島市西条町馬木)
中国横断自動車道・尾道松江線整備事業(三次市甲奴町)
広島港五日市地区岸壁改良工事(広島市佐伯区五日市港)
臨港道路廿日市草津線4車線化事業(広島市佐伯区五日市)

調査事項

広島港出島地区廃棄物等埋立処分場

・処分場施設の概要と稼働状況等について

 施設の整備目的、稼働状況,廃棄物護岸の事業計画等について、広島県環境保全公社出島管理事務所長から説明を受け調査した。 

広島港宇品ターミナル

・広島港宇品ターミナルの運営状況等について

 広島港宇品ターミナルの概要と周辺のみなとの賑わいづくりの取組等について広島市みなと振興課長から説明を受け調査した。

江田島市役所江田島支所

・江田島市内の県事業の概要等

 西部建設事務所長及び広島港湾振興事務所長から江田島市内で実施中の県事業、特に今回の調査地に係る事業概要等の説明を受け調査した。
   一般国道487号・小用バイパス整備事業
   地方港湾小用港ウシイシ地区港湾整備事業 ほか

一般国道487号・小用バイパス整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 整備中の小用地区の状況と今後の整備計画等について、西部建設事務所長から説明を受け調査した。

地方港湾小用港ウシイシ地区港湾整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 整備中のウシイシ地区の状況と今後の整備計画等について、広島港湾振興事務所長から説明を受け調査した。

一般国道487号・警固屋音戸バイパス整備事業

・第2音戸大橋整備事業及びバイパス事業全体概要等について

 事業概要、整備の終わったパーキングスペースや歩道橋の設置状況等について、西部建設事務所呉支所長から説明を受け調査した。

主要地方道呉環状線整備事業(車中説明)

・整備計画と事業進捗状況等について

 警固屋工区及び阿賀南工区の状況と今後の整備計画等について、西部建設事務所呉支所長から説明を受けた。

国道185号・休山トンネル改良事業(車中説明)

整備計画と事業進捗状況等について

 休山トンネル2期事業の状況と今後の整備計画等について、道路企画課長から説明を受けた。

主要地方道呉平谷線整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 整備中の上二河工区と此原工区の状況と今後の整備計画等について、西部建設事務所呉支所長から説明を受け調査した。

二級河川堺川水系河川整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 堺川(巴橋付近)及び内神川(呉市体育館前)の河床拡工事の概要と今後の事業採択及び調査・設計事業等の予定について、西部建設事務所呉支所長から説明を受け調査した。

太田川東部工業用水道事業・二河接合井~宮原接合井管路更新工事

・整備計画と事業進捗状況等について

 整備中の接合井の事業計画の概要と状況及び今後の整備計画等について、企業局広島水道事務所長から説明を受け調査した。

一般国道375号・東広島呉自動車道整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 平成26年度に完成予定の整備中区間の工事状況等について、中国地方整備局広島国道事務所総務課長から説明を受け調査した。

中国横断自動車道・尾道松江線整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 平成26年度に完成予定の整備中区間の工事状況等について、中国地方整備局福山河川国道事務所建設専門官から説明を受け調査した。

広島港五日市地区岸壁改良工事

・事業進捗状況等について

 整備中の岸壁改良工事の概要等について、広島港湾振興事務所長から説明を受け調査した。

臨港道路廿日市草津線4車線化事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 整備中の新八幡川橋橋梁の4車線化工事の状況と今後の整備計画等について広島港湾振興事務所長から説明を受け調査した。

平成26年7月18日開会分

報告事項

1 平成26年度土木建築行政の概要(土木局)
2 平成26年度企業局の概要(企業局)
3 「鞆地区振興推進費」における調査・検討業務の方向性について(土木局)
4 広島ヘリポートの指定管理者の募集について(土木局)
5 平成26年度広島県チャーターボート創業支援補助金に係る事業予定者の選定について(土木局)
6 広島沿岸海岸保全基本計画の変更(案)について(土木局)
7 尾道糸崎港港湾計画の変更(案)について(土木局)
8 県営住宅の指定管理者の募集について(土木局)

主要な質疑事項

1 しまなみサイクリングロードの無料化について
(1)無料化財源としてのセーフティマット協賛金の応募状況について
(2)協賛金目標額の達成見込みについて
(3)来年度以降の通行量見込みと協賛金の見込みについて
(4)本来必要な事業費は寄附ではなく県予算で確保することについて(要望)

2 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)海田町との協議結果の報告が委員会で行われない理由について
(2)協議結果を委員会の場で報告することについて(要望)
(3)修正案に対する議論の停滞が海田町の責任にならないようにすることについて(要望)
(4)事業に新たに臨む都市技術審議官の認識について
(5)建設委員会としての現地視察の必要性について(要望)

3 公共事業費の確保について
(1)9月補正における公共事業費確保について
(2)当初予算における認証減をリカバーするための9月補正での対応の必要性について(要望)

4 県営水道送水ルート強化整備事業について
(1)2期(海田・呉)トンネル事業の進捗について
(2)本格的な工事の開始時期について
(3)予定通り完遂することについて(要望)
(4)平成30年までの事業計画や必要予算の変更の有無について
(5)複合的な災害の発生や水道職員の減少に対応できるバックアップ体制について
(6)平成18年の事故時の教訓を踏まえた確実な危機管理体制の構築について

5 県営住宅の維持管理について
(1)熊野北住宅の老朽化の現状認識と対応について
(2)外壁崩落への早急な対応の必要性について

6 空き家対策について
(1)県の具体的な取り組みについて
(2)空き家所有者以外の住民からの相談窓口について

過去の審議概要

平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月2日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日

  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開