本当の地魚の美味しさを新発見!
瀬戸内さかなで盛り上がろう!
あなたが見つける
ひろしまならではのひととき、
「瀬戸内の地魚とのおいしい出会い」を教えてください。


広島県 では、いま、「広島の美味しい」として「瀬戸内の地魚」を推し ています。
広島県と言えば「かき」と「こいわし」、「あなご飯」のイメージが強いけれど、実は、瀬戸内のおいしい天然の白身の地魚たち、いつも何かが旬を迎えています。
今回、広島市内の選りすぐりのお店 から、旬の地魚をふんだんに使った料理を、毎月限定モニター価格でご提供。 県は、実食して「瀬戸内の地魚とのおいしい出会い」を体験し,その美味しさを広めてくださる方(実食モニター)を募集しています。
この機会にぜひ、実食モニターにご応募ください。

※写真はすべてイメージです
実食モニター募集要項
- 対象
-
「瀬戸内の地魚とのおいしい出会い」に興味があり、実食してアンケートに回答いただける方。
アンケート時に、実食した料理の写真もご投稿いただきます。
おひとり様月1回に限ります(1回も可。最大6か月で6回)。同じ店舗は選べません。
- 料理
- 瀬戸内の地魚4種以上を使った各店自慢の地魚料理。
- モニター参加費
- 1回当たり5,000円または3,000円(税込み)。飲料代は含まれません。
- 実証店舗
- 下記の実証店舗から、実施日を確認のうえ、毎月第3希望までお選びください。
応募多数の場合は抽選。
店舗名 | 実施日 | 時間 | モニター 参加費 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | |||
稲茶 | 27(火曜日) | 26(水曜日) | 16(水曜日) | 12(月曜日) | 24(火曜日) | 8(水曜日) | 18時00分 | 各回5,000円 |
鮨広島 あじろや 本店 | 27(火曜日) | 25(火曜日) | 15(火曜日) | 6(火曜日) | 24(火曜日) | 14(火曜日) | 18時00分 | |
28(水曜日) | 26(水曜日) | 16(水曜日) | 7(水曜日) | 25(水曜日) | 15(水曜日) | |||
日本料理 高山 | 26(月曜日) | 24(月曜日) | 12(土曜日) | 4(日曜日) | 28(土曜日) | 18(土曜日) | 18時00分 | |
半べえ | 29(木曜日) | 24(月曜日) | 7(月曜日) | 12(月曜日) | 23(月曜日) | 6(月曜日) | 12時00分 | |
ホテル広島ガーデンパレス | 25(日曜日) | 30(日曜日) | 20(日曜日) | 11(日曜日) | 29(日曜日) | 19(日曜日) | 17時00分 | |
ホテル広島サンプラザ | 25(日曜日) | 23(日曜日) | 13(日曜日) | 11(日曜日) | 22(日曜日) | 12(日曜日) | 17時30分 | |
雑草庵 安芸 | 26(月曜日) | - | 14(月曜日) | - | - | - | 18時00分 | 各回3,000円 |
番屋 七宝丸 八丁堀店 | 26(月曜日) | 25(火曜日) | 8(火曜日) | 6(火曜日) | - | 7(火曜日) | 18時00分 | |
ひろしま旬彩 鶴乃や本店 | 26(月曜日) | 22(土曜日) | - | - | - | - | 18時00分 | |
かめ福 | - | - | - | - | 26(木曜日) | 9(木曜日) | 18時00分 | |
季節料理 ながせ | - | - | - | 6(火曜日) | 24(火曜日) | - | 18時00分 | |
四季や | - | 18(火曜日) | 15(火曜日) | 6(火曜日) | 17(火曜日) | 7(火曜日) | 18時00分 |
※「稲茶」につきましては、11月の実施日が変更になりました。
- 定員
-
各店舗・毎月10人、合計毎月100人
※9月~2023年2月まで6カ月間実施します。
(モニター合計延べ600人) - 応募方法
- 下記の「応募はこちらから」をクリックし応募フォームからお申し込みください。
- 実施方法
-
各店舗のモニター実食日にモニター証を提示の上、店舗で実食ください。
モニター参加費(5,000円、3,000円)は店舗でお支払いください。
※参加できなくなる場合は、2日前までに事務局にご連絡ください。
前日以降のキャンセルの場合はキャンセル料が発生します。
実食後、メールで届くアンケートフォームから回答してください。
(回答時に写真の投稿が必要です) - 申込締切
-
9月 2022年9月15日(木曜日)10月 2022年9月26日(月曜日)11月 2022年10月17日(月曜日)12月 2022年11月10日(木曜日)1月 2022年12月21日(水曜日)2月 2023年1月16日(月曜日)
- 当選者の発表
- 各月の申込締切後、当選者に、モニター証をメールでお送りします。
実証店舗
-
稲茶いなさ
-
昭和40年に創業し今年で57年。旬の地魚で他店にない日本料理を目標に毎月献立を考えます。
- 所在地
- 広島市中区鉄砲町7-13 CD ビル3F
- 電話番号
- 082-212-1730
- 営業時間
- 11時30分~14時00分(L.O13時30分) /17時30分~22時00分(L.O21時00分)
- 休業日
- 日曜、祝日
-
鮨広島 あじろや 本店すしひろしまあじろやほんてん
-
「天然魚」にこだわり、瀬戸内海の魚を中心に、各地の旬の鮮魚をおり交ぜ、活きの良いネタその物の「味わい」を大切に、“最高品質”のお鮨を提供します。広島独自の鮨文化を、極上のおもてなしの空間の中で、心ゆくまでご堪能ください。
- 所在地
- 広島市南区松原町5-1ビックフロント広島4F
- 電話番号
- 082-263-1555
- 営業時間
- 11時30分~14時00分 /17時00分~22時00分(Lo21時00分)
- 休業日
- 月曜日
-
日本料理 高山にほんりょうりたかやま
-
本来の味を楽しむ献立をご用意、提供します。
- 所在地
- 広島市中区胡町2-17-1階チャーターハウス
- 電話番号
- 082-545-7717
- 営業時間
- 18時00分~23時00分
- 休業日
- 日曜日・祝日
-
半べえはんべえ
-
季節を感じる懐石を四季折々表情を変える日本庭園でお愉しみください。
- 所在地
- 広島市南区本浦町8-12
- 電話番号
- 082-282-7121
- 営業時間
- 11時30分~15時30分 /17時30分~21時50分
- 休業日
- 火曜日
-
ホテル広島ガーデンパレスほてるひろしまがーでんぱれす
-
旬の食材をふんだんに使用した渾身の会席料理をお楽しみください。
- 所在地
- 広島市東区光町1-15-21
- 電話番号
- 082-262-1122
- 営業時間
- 年中無休
- 休業日
- なし
-
ホテル広島サンプラザほてるひろしまさんぷらざ
-
和食の匠 好本料理長が腕を振るう、季節の味覚を盛り込んだお料理が評判をいただいています。港が近いので、いつでも新鮮な食材を揃えられるのが自慢です。ホテルならではの丁寧で繊細なお料理を、ぜひお楽しみください。
- 所在地
- 広島市西区商工センター3-1-1
- 電話番号
- 082-278-5000
- 営業時間
- 宴会場 9時00分~21時00分
- 休業日
- なし
-
雑草庵 安芸ざっそうあんあき
-
地産地消をモットーに30年間家庭的なお店をやっています。
広島には旨いもんがたくさん。- 所在地
- 広島市中区新天地1-28 オペラハウス1階
- 電話番号
- 082-249-2293
- 営業時間
- 18時00分~23時00分
- 休業日
- 日曜日 ※日曜が祝日の場合は翌月曜が休み
-
海鮮酒場 番屋七宝丸 八丁堀店かいせんさかばばんやしっぽうまるはっちょうぼりてん
-
毎日、江田島から直接浜買いで鮮魚を運んで提供しています。
- 所在地
- 広島市中区鉄砲町7-13 CDビル2階
- 電話番号
- 082-225-7676
- 営業時間
- 18時00分~24 :00
- 休業日
- 日曜日(不定休) ※日曜日が祝日の場合は月曜日
-
ひろしま旬彩 鶴乃や本店ひろしましゅんさいつるのやほんてん
-
広島や瀬戸内の旬の魚や野菜を使った郷土料理を召し上がって頂ける和食店です。日本酒の種類も豊富で、唎酒師の女将が料理に合うお酒をお選びします。
- 所在地
- 広島市中区立町6-5 坂本ビル 1階・2階・3階
- 電話番号
- 082-545-7143
- 営業時間
- 11時30分~14時00分(Lo.13時30分)、17時00分~23時00分(Lo.22時30分)
- 休業日
- 日曜日(日曜、月曜連休の場合、日曜営業、月曜休み)
-
かめ福かめふく
-
広島の食材や地酒を堪能できる居酒屋「かめ福」20種類以上の地酒がございます。
- 所在地
- 広島市中区新天地1-9
- 電話番号
- 082-543-2222
- 営業時間
- ㊊〜㊍18時00分~24 :00(L.O23時00分)
㊎㊏17時00分~25 :00(L.O24 :00)
㊐17時00分~22時00分(L.O21時00分) - 休業日
- 不定休(年末年始)
-
季節料理 ながせきせつりょうりながせ
-
地魚のおいしさをわかりやすくシンプルに伝えられるように調理し、旨味を引き立てる各地の地酒と共に提供しています。
- 所在地
- 広島市中区本川町2-4-6
- 電話番号
- 082-232-2682
- 営業時間
- 11時30分~14時00分(L.O13時30分) /17時00分~22時00分(L.O21時30分)
- 休業日
- 日曜日・祝日(年末年始、Gw、お盆)
-
四季やしきや
-
【広島の美味しいがここにある♪】牡蠣・穴子などの魚介類・峠下牛・広島熟成鶏・瀬戸もみじ豚などはもちろん、全国的には知られていない広島の素晴らしい食材を、郷土料理、創作料理も織り交ぜ、当店オリジナルに調理した料理を「広島ええじゃん料理」と呼んでいます。広島の生産者の熱い思いがたっぷり詰まった宝石箱でごゆっくりお過ごしください!!
- 所在地
- 広島市中区袋町7-26 水岡ビル3F
- 電話番号
- 082-249-1120
- 営業時間
- 17時00分~22時00分(Lo.21時30分)
- 休業日
- 日曜日