広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報
平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度
平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度
平成14年度 平成15年度 平成16年度 平成17年度 平成18年度
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成28年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 5 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 7 | ||
7 学術情報の収集 | 7 | ||
8 センター刊行物 | 7 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 8 | ||
1-1 総務企画部 | 8 | ||
2 行政調査・検査業務 | 10 | ||
2-1 保健研究部 | 10 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 10 | ||
2-1-2 エイズ予防対策事業 | 15 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-3 食品衛生指導対策事業 | 15 | ||
2-1-4 検査業務管理基準体制整備 | 16 | ||
2-1-5 食中毒対策事業 | 17 | ||
2-1-6 食品の安全確保対策事業 | 17 | ||
2-1-7 乳肉水産食品衛生対策事業 | 17 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-8 薬事等取締指導事業 | 25 | ||
2-1-9 生産指導事業 | 26 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-10 遺伝子組換え食品検査外部精度管理調査 | 26 | ||
2-1-11 特定原材料検査外部精度管理調査 | 27 | ||
2-1-12 平成28年度地域保健総合推進事業に係る精度管理事業 | 27 | ||
2-2 環境研究部 | 28 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 28 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 31 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連調査 | 33 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 33 | ||
(環境放射能水準調査関連業務) | |||
2-2-5 環境放射能水準調査関連事業 | 34 | ||
3 研究業務 | 36 | ||
3-1 単独県費研究 | 36 | ||
3-2 受託研究 | 40 | ||
3-3 協力研究 | 41 | ||
3-4 競争的資金 | 44 | ||
4 学会発表要旨 | 45 | ||
4-1 保健研究部 | 45 | ||
4-2 環境研究部 | 49 | ||
5 掲載論文等要旨 | 51 | ||
5-1 保健研究部 | 51 | ||
5-2 環境研究部 | 55 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 56 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 57 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 58 | ||
表4 環境研究部 | 59 |
業務年報 平成27年度の全文はこちら 3.95MB(PDF) (一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成27年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 5 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 7 | ||
7 学術情報の収集 | 7 | ||
8 センター刊行物 | 7 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 8 | ||
1-1 総務企画部 | 8 | ||
2 行政調査・検査業務 | 9 | ||
2-1 保健研究部 | 9 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 14 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 14 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 14 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 15 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 15 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 16 | ||
2-1-8 乳肉水産食品衛生対策事業 | 16 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-9 薬事等取締指導事業 | 23 | ||
2-1-10 生産指導事業 | 24 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-11 遺伝子組換え食品検査外部精度管理調査 | 25 | ||
2-1-12 地方生成研究所全国協議会中国四国支部精度管理事業 | 25 | ||
2-2 環境研究部 | 26 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 26 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 29 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連調査 | 32 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 32 | ||
(環境放射能水準調査関連業務) | |||
2-2-5 環境放射能水準調査関連事業 | |||
3 研究業務 | 35 | ||
3-1 単独県費研究 | 35 | ||
3-2 受託研究 | 40 | ||
3-3 協力研究 | 41 | ||
3-4 競争的資金 | 44 | ||
4 学会発表要旨 | 45 | ||
4-1 保健研究部 | 45 | ||
4-2 環境研究部 | 48 | ||
5 掲載論文等要旨 | 48 | ||
5-1 保健研究部 | 49 | ||
5-2 環境研究部 | 53 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 54 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 55 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 56 | ||
表4 環境研究部 | 57 |
業務年報 平成27年度の全文はこちら 3.82MB(PDF) (一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成26年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 6 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 7 | ||
7 学術情報の収集 | 7 | ||
8 センター刊行物 | 7 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 8 | ||
1-1 総務企画部 | 8 | ||
2 行政調査・検査業務 | 9 | ||
2-1 保健研究部 | 9 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 14 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 14 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 14 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 15 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 15 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 16 | ||
2-1-8 乳肉水産食品衛生対策事業 | 17 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-9 薬事等取締指導事業 | 24 | ||
2-1-10 生産指導事業 | 24 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-11 環境放射能調査(原子力規制庁委託) | 25 | ||
2-1-12 遺伝子組換え食品検査外部精度管理調査 | 27 | ||
2-2 環境研究部 | 28 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 28 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 31 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連調査 | 33 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 33 | ||
3 研究業務 | 34 | ||
3-1 単独県費研究 | 34 | ||
3-2 受託研究 | 38 | ||
3-3 協力研究 | 40 | ||
3-4 競争的資金 | 43 | ||
4 学会発表要旨 | 44 | ||
4-1 保健研究部 | 44 | ||
4-2 環境研究部 | 46 | ||
5 掲載論文等要旨 | 47 | ||
5-1 保健研究部 | 47 | ||
5-2 環境研究部 | 50 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 52 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 53 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 54 | ||
表4 環境研究部 | 55 |
業務年報 平成26年度の全文はこちら 3.61MB(PDF) (一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成25年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 6 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 7 | ||
7 学術情報の収集 | 7 | ||
8 センター刊行物 | 7 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 9 | ||
1-1 総務企画部 | 9 | ||
2 行政調査・検査業務 | 10 | ||
2-1 保健研究部 | 10 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 10 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 14 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 14 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 14 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 15 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 16 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 17 | ||
2-1-8 乳肉水産食品衛生対策事業 | 17 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-9 薬事等取締指導事業 | 25 | ||
2-1-10 生産指導事業 | 25 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-11 環境放射能調査 | 26 | ||
2-1-12 遺伝子組換え食品検査外部精度管理調査 | 28 | ||
2-2 環境研究部 | 29 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 29 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 31 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連調査 | 33 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 33 | ||
3 研究業務 | 35 | ||
3-1 単独県費研究 | 35 | ||
3-2 受託研究 | 38 | ||
3-3 協力研究 | 39 | ||
3-4 競争的資金 | 41 | ||
4 学会発表要旨 | 42 | ||
4-1 保健研究部 | 42 | ||
4-2 環境研究部 | 46 | ||
5 掲載論文等要旨 | 47 | ||
5-1 保健研究部 | 47 | ||
5-2 環境研究部 | 49 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 51 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 52 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 53 | ||
表4 環境研究部 | 54 |
業務年報 平成25年度の全文はこちら 1.82MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成24年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 5 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 6 | ||
7 学術情報の収集 | 7 | ||
8 センター刊行物 | 7 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 11 | ||
1-1 総務企画部 | 11 | ||
2 行政調査・検査業務 | 12 | ||
2-1 保健研究部 | 12 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 12 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 16 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 16 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 16 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 17 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 18 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 19 | ||
2-1-8 乳肉食品対策事業 | 19 | ||
2-1-9 水産食品衛生対策事業 | 19 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-10 薬事等取締指導事業 | 26 | ||
2-1-11 生産指導事業 | 26 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-12 環境放射能調査 | 27 | ||
2-2 環境研究部 | 29 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 29 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 31 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連業務 | 34 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 34 | ||
3 研究業務 | 36 | ||
3-1 単独県費研究 | 36 | ||
3-2 受託研究 | 40 | ||
3-3 協力研究 | 41 | ||
3-4 競争的資金 | 43 | ||
4 学会発表要旨 | 44 | ||
4-1 保健研究部 | 44 | ||
4-2 環境研究部 | 47 | ||
5 掲載論文等要旨 | 49 | ||
5-1 保健研究部 | 49 | ||
5-2 環境研究部 | 52 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 57 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 58 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 59 | ||
表4 環境研究部 | 60 |
業務年報 平成24年度の全文はこちら 5.26MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成23年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1 講師等派遣 | 5 | ||
4-2 技術研修 | 5 | ||
4-3 国際協力技術指導 | 5 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 6 | ||
7 学術情報の収集 | 6 | ||
8 センター刊行物 | 6 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 8 | ||
1-1 総務企画部 | 8 | ||
2 行政調査・検査業務 | 9 | ||
2-1 保健研究部 | 9 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 11 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 11 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 11 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 13 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 13 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 14 | ||
2-1-8 乳肉食品対策事業 | 14 | ||
2-1-9 水産食品衛生対策事業 | 15 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-10 薬事等取締指導事業 | 21 | ||
2-1-11 生産指導事業 | 21 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-1-12 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 21 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-13 環境放射能水準調査(文部科学省委託) | 22 | ||
2-2 環境研究部 | 24 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 24 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 25 | ||
(循環型社会課及び産業廃棄物対策課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連業務 | 27 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-2-4 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 28 | ||
3 研究業務 | 29 | ||
3-1 単独県費研究 | 29 | ||
3-2 受託研究 | 32 | ||
3-3 協力研究 | 33 | ||
3-4 競争的資金 | 35 | ||
4 学会発表要旨 | 36 | ||
4-1 保健研究部 | 36 | ||
4-2 環境研究部 | 38 | ||
5 掲載論文等要旨 | 39 | ||
5-1 保健研究部 | 39 | ||
5-2 環境研究部 | 43 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 46 | ||
表2 〃 (ウイルス・リケッチア部門) | 47 | ||
表3 〃 (理化学部門) | 48 | ||
表4 環境研究部 | 49 |
業務年報 平成23年度の全文はこちら 2.07MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成22年度
ページ | |||
---|---|---|---|
はじめに | |||
1 総説 | |||
1 沿革 | 1 | ||
2 庁舎の概要 | 1 | ||
3 事務の概要 | 3 | ||
4 研修・技術指導 | 5 | ||
4-1講師等派遣 | 5 | ||
4-2技術指導 | 5 | ||
4-3技術研修 | 5 | ||
4-4国際協力技術指導 | 6 | ||
5 職員の研修 | 6 | ||
6 主要備品 | 6 | ||
7 学術情報の収集 | 6 | ||
8 センター刊行物 | 6 | ||
2 業務の概要 | |||
1 行政事務 | 8 | ||
1-1総務企画部 | 8 | ||
2 行政調査・検査業務 | 9 | ||
2-1保健研究部 | 9 | ||
(健康対策課関連業務) | |||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | ||
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 12 | ||
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 12 | ||
(食品生活衛生課関連業務) | |||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 12 | ||
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 14 | ||
2-1-6 食中毒対策事業 | 14 | ||
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 15 | ||
2-1-8 乳肉食品対策事業 | 15 | ||
2-1-9 水産食品衛生対策事業 | 16 | ||
(薬務課関連業務) | |||
2-1-10 薬事等取締指導事業 | 21 | ||
2-1-11 生産指導事業 | 21 | ||
(自然環境課関連業務) | |||
2-1-12 高原性鳥インフルエンザに係る野鳥のサーベイランス調査事業 | 22 | ||
(その他の業務) | |||
2-1-13 環境放射能水準調査(文部科学省委託) | 23 | ||
2-1-14 新型インフルエンザウイルス系統調査・保存事業 | 23 | ||
2-2 環境研究部 | 24 | ||
(環境保全課関連業務) | |||
2-2-1 大気関連調査 | 24 | ||
2-2-2 水質関連調査 | 25 | ||
(循環型社会課,産業廃棄物対策課及び新産業課関連業務) | |||
2-2-3 廃棄物関連業務 | 26 | ||
3 研究業務 | 28 | ||
3-1 単独県費研究 | 28 | ||
3-2 受託・共同研究 | 32 | ||
3-3 協力研究 | 34 | ||
3-4 競争的資金 | 35 | ||
4 学会発表要旨 | 36 | ||
4-1 保健研究部 | 36 | ||
4-2 環境研究部 | 39 | ||
5 掲載論文等要旨 | 41 | ||
5-1 保健研究部 | 41 | ||
5-2 環境研究部 | 46 | ||
3 資料(試験・検査件数) | |||
表1 保健研究部(細菌部門) | 48 | ||
表2 保健研究部(ウイルス・リケッチア部門) | 49 | ||
表3 保健研究部(理化学部門) | 50 | ||
表4 環境研究部 | 51 |
業務年報 平成22年度の全文はこちら 2.75MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成21年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
4-1講師等派遣 | 5 | |
4-2技術指導 | 5 | |
4-3技術研修 | 5 | |
4-4国際協力技術指導 | 6 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 6 | |
7 学術情報の収集 | 6 | |
8 センター刊行物 | 6 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 8 | |
1-1総務企画部 | 8 | |
2 行政調査・検査業務 | 9 | |
2-1保健研究部 | 9 | |
(健康対策課関連業務) | ||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | |
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 13 | |
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 13 | |
(食品衛生室関連業務) | ||
2-1-4 食品衛生指導対策事業 | 13 | |
2-1-5 検査業務管理基準体制整備 | 14 | |
2-1-6 食中毒対策事業 | 14 | |
2-1-7 食品の安全確保対策事業 | 15 | |
2-1-8 乳肉食品対策事業 | 15 | |
2-1-9 水産食品衛生対策事業 | 16 | |
(薬務課関連業務) | ||
2-1-10 薬事等取締指導事業 | 21 | |
2-1-11 生産指導事業 | 21 | |
2-1-12 登録検査機関における外部精度管理 | 22 | |
(その他の業務) | ||
2-1-13 環境放射能水準調査(文部科学省委託) | 22 | |
2-1-14 新型インフルエンザウイルス系統調査・保存事業 | 23 | |
2-1-15 遺伝子組替え食品検査外部精度管理 | 23 | |
2-2 環境研究部 | 24 | |
(環境政策課関連業務) | ||
2-2-1 環境データの解析 | 24 | |
(環境保全課関連業務) | ||
2-2-2 騒音振動関係調査 | 24 | |
2-2-3 大気関連調査 | 24 | |
2-2-4 水質関連調査 | 27 | |
(産業廃棄物対策課及び新産業課関連業務) | ||
2-2-5 廃棄物関連業務 | 29 | |
3 研究業務 | 30 | |
3-1 単独県費研究 | 30 | |
3-2 受託・共同研究 | 33 | |
3-3 協力研究 | 35 | |
3-4 競争的資金 | 36 | |
4 学会発表要旨 | 37 | |
4-1 保健研究部 | 37 | |
4-2 環境研究部 | 40 | |
5 掲載論文等要旨 | 41 | |
5-1 保健研究部 | 41 | |
5-2 環境研究部 | 44 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 保健研究部(細菌部門) | 46 | |
表2 保健研究部(ウイルス・リケッチア部門) | 47 | |
表3 保健研究部(理化学部門) | 48 | |
表4 環境研究部 | 49 |
業務年報 平成21年度の全文はこちら 6.65MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成20年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
4-1講師等派遣 | 5 | |
4-2技術研修 | 5 | |
4-3国際協力技術指導 | 6 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 7 | |
7 学術情報の収集 | 7 | |
8 センター刊行物 | 7 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 8 | |
1-1総務企画部 | 8 | |
2 行政調査・検査業務 | 9 | |
2-1保健研究部 | 9 | |
(保健対策室関連業務) | ||
2-1-1 感染症対策事業 | 9 | |
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 12 | |
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 12 | |
2-1-4 肝炎対策事業 | 12 | |
(食品衛生室関連業務) | ||
2-1-5 食品衛生指導対策事業 | 14 | |
2-1-6 検査業務管理基準体制整備 | 14 | |
2-1-7 食中毒対策事業 | 15 | |
2-1-8 食品の安全確保対策事業 | 16 | |
2-1-9 乳肉食品対策事業 | 16 | |
2-1-10 水産食品衛生対策事業 | 17 | |
(薬務室関連業務) | ||
2-1-11 薬事等取締指導事業 | 23 | |
2-1-12 生産指導事業 | 23 | |
2-1-13 登録検査機関における外部精度管理 | 24 | |
(生活衛生室関連業務) | ||
2-1-14 油症患者対策事業 | 24 | |
2-1-15 環境衛生監視事業 | 24 | |
(その他の業務) | ||
2-1-16 環境放射能水準調査(文部科学省委託) | 24 | |
2-1-17 新型インフルエンザウイルス系統調査・保存事業 | 25 | |
2-1-17 遺伝子組替え食品検査外部精度管理 | 25 | |
2-2 環境研究部 | 26 | |
(環境政策課関連業務) | ||
2-2-1 環境データの解析 | 26 | |
(環境保全課関連業務) | ||
2-2-2 騒音振動関係調査 | 26 | |
2-2-3 大気関連調査 | 27 | |
2-2-4 水質関連調査 | 30 | |
(産業廃棄物対策課及び新産業課関連業務) | ||
2-2-5 廃棄物関連業務 | 32 | |
3 研究業務 | 33 | |
3-1 単独県費研究 | 33 | |
3-1-1 独自研究 | 33 | |
3-1-2 横断研究 | 37 | |
3-2 受託・共同研究 | 38 | |
3-3 協力研究 | 40 | |
3-4 競争的資金 | 41 | |
4 学会発表要旨 | 42 | |
4-1 保健研究部 | 42 | |
4-2 環境研究部 | 45 | |
5 掲載論文等 | 47 | |
5-1掲載論文要旨 | 47 | |
5-1-1 保健研究部 | 47 | |
5-1-2 環境研究部 | 50 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 保健研究部(細菌部門) | 52 | |
表2 保健研究部(ウイルス・リケッチア部門) | 53 | |
表3 保健研究部(理化学部門) | 54 | |
表4 環境研究部 | 55 |
業務年報 平成20年度の全文はこちら 2.56MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県立総合技術研究所保健環境センター業務年報 平成19年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
4-1講師等派遣 | 5 | |
4-2技術指導 | 5 | |
4-3技術研修 | 6 | |
4-4国際協力技術指導 | 6 | |
5 職員の研修 | 7 | |
6 主要備品 | 8 | |
7 学術情報の収集 | 8 | |
8 センター刊行物 | 8 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
1-1総務企画部 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1保健研究部 | 11 | |
(保健対策室関連業務) | ||
2-1-1 感染症対策事業 | 11 | |
2-1-2 結核対策特別促進事業 | 14 | |
2-1-3 エイズ予防対策事業 | 14 | |
2-1-4 肝炎対策事業 | 14 | |
(食品衛生室関連業務) | ||
2-1-5 食品衛生指導対策事業 | 14 | |
2-1-6 検査業務管理基準体制整備 | 15 | |
2-1-7 食中毒対策事業 | 15 | |
2-1-8 食品の安全確保対策事業 | 16 | |
2-1-9 乳肉食品対策事業 | 16 | |
2-1-10 水産食品衛生対策事業 | 17 | |
(薬務室関連業務) | ||
2-1-11 薬事等取締指導事業 | 22 | |
2-1-12 生産指導事業 | 23 | |
2-1-13 登録検査機関における外部精度管理 | 23 | |
(生活衛生室関連業務) | ||
2-1-14 油症患者対策事業 | 23 | |
(その他の業務) | ||
2-1-15 環境放射能水準調査(文部科学省委託) | 24 | |
2-1-16 新型インフルエンザウイルス系統調査・保存事業 | 24 | |
2-1-17 遺伝子組替え食品検査外部精度管理 | 24 | |
2-2 環境研究部 | 25 | |
(環境対策室関連業務) | ||
2-2-1 環境データの解析 | 25 | |
2-2-2 騒音振動関係調査 | 25 | |
2-2-3 大気関連調査 | 26 | |
2-2-4 水質関連調査 | 29 | |
2-2-5 廃棄物関連業務 | 31 | |
3 研究業務 | 32 | |
3-1 単独県費研究 | 32 | |
3-1-1 独自研究 | 32 | |
3-1-2 横断研究 | 35 | |
3-2 受託・共同研究 | 37 | |
3-3 協力研究 | 39 | |
3-4 競争的資金 | 40 | |
4 所内業績発表会 | 42 | |
5 学会発表要旨 | 44 | |
5-1 保健研究部 | 44 | |
5-2 環境研究部 | 46 | |
6 掲載論文等 | 49 | |
6-1 著書(分担執筆) | 49 | |
6-2 掲載論文要旨 | 49 | |
6-2-1 保健研究部 | 49 | |
6-2-2 環境研究部 | 51 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 保健研究部(細菌部門) | 53 | |
表2 保健研究部(ウイルス・リケッチア部門) | 54 | |
表3 保健研究部(理化学部門) | 55 | |
表4 環境研究部 | 56 |
業務年報 平成19年度の全文はこちら 2.52MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県保健環境センター業務年報 平成18年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 7 | |
7 学術情報の収集 | 7 | |
8 センター刊行物 | 7 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1 微生物第一部 | 11 | |
2-2 微生物第二部 | 19 | |
2-3 理化学部 | 22 | |
2-4 環境解析部 | 26 | |
2-5 環境化学部 | 28 | |
2-6 環境技術部 | 34 | |
3 調査・研究 | 36 | |
3-1 微生物第一部 | 36 | |
3-2 微生物第二部 | 38 | |
3-3 理化学部 | 37 | |
3-4 環境解析部 | 41 | |
3-4 環境化学部 | 43 | |
3-5 環境技術部 | 44 | |
4 所内業績発表会 | 45 | |
5 学会発表要旨 | 48 | |
5-1 微生物第一部 | 50 | |
5-2 微生物第二部 | 50 | |
5-3 理化学部 | 50 | |
5-4 環境解析部 | 51 | |
5-5 環境化学部 | 53 | |
5-6 環境技術部 | 54 | |
6 掲載論文要旨 | 56 | |
6-1 微生物第一部 | 56 | |
6-2 微生物第二部 | 57 | |
6-3 理化学部 | 58 | |
6-4 環境解析部 | 59 | |
6-5 環境化学部 | 59 | |
6-6 環境技術部 | 59 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 微生物第一部 | 61 | |
表2 微生物第二部 | 62 | |
表3 理化学部 | 63 | |
表4 環境解析部 | 64 | |
表5 環境化学部 | 65 | |
表6 環境技術部 | 66 |
業務年報 平成18年度の全文はこちら 5.37MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県保健環境センター業務年報 平成17年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | 786KB | |
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 7 | |
7 学術情報の収集 | 7 | |
8 センター刊行物 | 7 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1 微生物第一部 | 11 | |
2-2 微生物第二部 | 18 | |
2-3 理化学部 | 21 | |
2-4 環境解析部 | 24 | |
2-5 環境化学部 | 26 | |
2-6 環境技術部 | 31 | |
3 調査・研究 | 33 | |
3-1 微生物第一部 | 33 | |
3-2 微生物第二部 | 35 | |
3-3 理化学部 | 37 | |
3-4 環境解析部 | 40 | |
3-4 環境化学部 | 41 | |
3-5 環境技術部 | 42 | |
4 所内業績発表会 | 43 | |
5 学会発表要旨 | 45 | |
5-1 微生物第一部 | 45 | |
5-2 微生物第二部 | 45 | |
5-3 理化学部 | 47 | |
5-4 環境解析部 | 47 | |
5-5 環境化学部 | 49 | |
5-6 環境技術部 | 49 | |
6 掲載論文要旨 | 51 | |
6-1 微生物第一部 | 51 | |
6-2 微生物第二部 | 52 | |
6-3 理化学部 | 54 | |
6-4 環境解析部 | 54 | |
6-5 環境技術部 | 55 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 微生物第一部 | 57 | |
表2 微生物第二部 | 58 | |
表3 理化学部 | 59 | |
表4 環境解析部 | 60 | |
表5 環境化学部 | 61 | |
表6 環境技術部 | 62 |
業務年報 平成17年度の全文はこちら 3.15MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県保健環境センター業務年報 平成16年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 7 | |
7 学術情報の収集 | 7 | |
8 センター刊行物 | 7 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1 微生物第一部 | 11 | |
2-2 微生物第二部 | 18 | |
2-3 理化学部 | 21 | |
2-4 環境解析部 | 25 | |
2-5 環境化学部 | 27 | |
2-6 環境技術部 | 32 | |
3 調査・研究 | 34 | |
3-1 微生物第一部 | 34 | |
3-2 微生物第二部 | 36 | |
3-3 理化学部 | 37 | |
3-4 環境化学部 | 39 | |
3-5 環境技術部 | 41 | |
4 所内業績発表会 | 43 | |
5 学会発表要旨 | 45 | |
5-1 微生物第一部 | 45 | |
5-2 微生物第二部 | 46 | |
5-3 理化学部 | 47 | |
5-4 環境解析部 | 48 | |
5-5 環境化学部 | 49 | |
5-6 環境技術部 | 49 | |
6 掲載論文要旨 | 52 | |
6-1 微生物第一部 | 52 | |
6-2 微生物第二部 | 54 | |
6-3 理化学部 | 55 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 微生物第一部 | 59 | |
表2 微生物第二部 | 60 | |
表3 理化学部 | 61 | |
表4 環境解析部 | 62 | |
表5 環境化学部 | 63 | |
表6 環境技術部 | 64 |
業務年報 平成16年度の全文はこちら 1.55MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県保健環境センター業務年報 平成15年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
5 職員の研修 | 6 | |
6 主要備品 | 7 | |
7 学術情報の収集 | 7 | |
8 センター刊行物 | 7 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1 微生物第一部 | 11 | |
2-2 微生物第二部 | 19 | |
2-3 理化学部 | 22 | |
2-4 環境解析部 | 26 | |
2-5 環境化学部 | 28 | |
2-6 環境技術部 | 33 | |
3 調査・研究 | 35 | |
3-1 微生物第一部 | 35 | |
3-2 微生物第二部 | 37 | |
3-3 理化学部 | 38 | |
3-4 環境解析部 | 40 | |
3-5 環境化学部 | 41 | |
3-6 環境技術部 | 43 | |
4 所内業績発表会 | 45 | |
5 学会発表要旨 | 47 | |
5-1 微生物第一部 | 47 | |
5-2 微生物第二部 | 47 | |
5-3 理化学部 | 48 | |
5-4 環境解析部 | 50 | |
5-5 環境化学部 | 51 | |
5-6 環境技術部 | 52 | |
6 掲載論文要旨 | 54 | |
6-1 微生物第一部 | 54 | |
6-2 微生物第二部 | 54 | |
6-3 理化学部 | 57 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 微生物第一部 | 59 | |
表2 微生物第二部 | 60 | |
表3 理化学部 | 61 | |
表4 環境解析部 | 62 | |
表5 環境化学部 | 63 | |
表6 環境技術部 | 64 |
業務年報 平成15年度の全文はこちら 511KB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
.
広島県保健環境センター業務年報 平成14年度
ページ | ||
---|---|---|
はじめに | ||
1 総説 | ||
1 沿革 | 1 | |
2 庁舎の概要 | 1 | |
3 事務の概要 | 3 | |
4 研修・技術指導 | 5 | |
5 職員の研修 | 7 | |
6 主要備品 | 8 | |
7 学術情報の収集 | 8 | |
8 センター刊行物 | 8 | |
2 業務の概要 | ||
1 行政事務 | 9 | |
2 行政調査・検査業務 | 11 | |
2-1 微生物第一部 | 11 | |
2-2 微生物第二部 | 21 | |
2-3 理化学部 | 24 | |
2-4 環境解析部 | 29 | |
2-5 環境化学部 | 31 | |
2-6 環境技術部 | 36 | |
3 調査・研究 | 38 | |
3-1 微生物第一部 | 38 | |
3-2 微生物第二部 | 41 | |
3-3 理化学部 | 43 | |
3-4 環境解析部 | 45 | |
3-5 環境化学部 | 46 | |
3-6 環境技術部 | 47 | |
4 所内業績発表会 | 48 | |
5 学会発表要旨 | 50 | |
5-1 微生物第一部 | 50 | |
5-2 微生物第二部 | 50 | |
5-3 理化学部 | 51 | |
5-4 環境解析部 | 51 | |
5-5 環境化学部 | 52 | |
5-6 環境技術部 | 52 | |
6 掲載論文要旨 | 54 | |
6-1 微生物第一部 | 54 | |
6-2 微生物第二部 | 54 | |
6-3 理化学部 | 55 | |
6-4 環境解析部 | 56 | |
6-5 環境化学部 | 57 | |
6-6 環境技術部 | 57 | |
3 資料(試験・検査件数) | ||
表1 微生物第一部 | 59 | |
表2 微生物第二部 | 60 | |
表3 理化学部 | 61 | |
表4 環境解析部 | 62 | |
表5 環境化学部 | 63 | |
表6 環境技術部 | 64 |
業務年報 平成14年度の全文はこちら 31.5MB(PDF)(一旦保存して閲覧してください)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)