10月1日(水曜日)の事件発生・逮捕情報
逮捕
暴行(広島中央署)
10月1日、広島市中区薬研堀の路上で、被害者の胸部を突き飛ばしたとして男(19)を現行犯逮捕。
恐喝(広島中央署、組織犯罪対策第二課)
2月中旬頃から4月下旬頃までの間、広島市内又はその周辺で、被害者に対し、複数回にわたり、「金主が怒っている」「元金の倍返せと言っている」「金を用意できなかったら薬物の密売とか犯罪をするか、臓器を売って金を作るしかない」「指を一本ずつ落とすことになるかもしれない」などと言って脅し、2月21日から4月25日までの間、8回にわたり、広島市内又はその周辺で手交、又は被疑者の指定した口座に振り込みさせ、現金を脅し取ったとして男2名(31、40)を逮捕。
偽計業務妨害(広島中央署)
7月9日から翌10日までの間、103回にわたり、広島市中区十日市町2丁目の被疑者方設置の加入電話を使用して、広島県警察本部地域部通信指令課総合通信指令室に、事件又は事故等の届出ではない不要不急な110番通報を繰り返し行い、110番通報受理及び処理等を行う通信指令業務に従事していた警察官に電話対応等をさせ、同人らが電話に出るや、「ふざけやがって」などの発言や何も語ることなく無言で通話状態を継続するなどして、その間、同人らに電話対応等を余儀なくさせ、同人らの正常な業務を妨害したとして男(59)を逮捕。
恐喝(広島西署)
4月29日、いずれかの場所からSNSで被害者の顔などが撮影された写真を利用して、被害者に対し、「電子マネー2000円送らんかったら晒すぞ」などと脅して、電子マネーを共犯者が管理するアカウントに送金手続をさせて、脅し取ったとして男(20)を逮捕。
麻薬及び向精神薬取締法違反(広島南署、組織犯罪対策第三課、広島中央署)
8月21日、広島市中区十日市町2丁目の路上に停車中の普通乗用自動車内で、営利の目的で、大麻を所持したとして暴力団組員の男(25)を再逮捕。
特殊詐欺(海田署)
2月3日、安芸郡海田町南幸町の被害者甲方に、氏名不詳者が複数回にわたり息子になりすまして電話をかけ、「不倫相手を妊娠させたことで、その解決費用として現金が至急必要であるため、代わりに行く不倫相手の娘に現金を渡して欲しい」などとうそを言い、広島市東区戸坂惣田1丁目の路上で、不倫相手の娘になりすました共犯者が現金300万円の交付を受けてだまし取るとともに、広島市安佐北区口田南7丁目の公園で、前記300万円を別の共犯者に手交し、2月3日から翌4日までの間、安芸郡海田町寺迫2丁目の被害者乙方に、氏名不詳者が息子になりすまして電話をかけ、「会社で失敗したことで、その解決費用として現金が至急必要であるため、代わりに行く社長の娘に現金を渡して欲しい」などとうそを言い、安芸郡海田町窪町の駐輪場で、前記社長の娘になりすました共犯者が被害者から150万円の交付をうけてだまし取るとともに、広島市安芸区矢野西1丁目の公園で、前記150万円を別の共犯者に手交し、共謀して犯罪収益を隠匿したとして男(21)を逮捕。
脅迫(呉署)
10月1日、呉市東中央1丁目の医療施設で、被害者に対し「ぶち殺すぞ。今度おうたら呉におれんようにしちゃるで。」などと言って脅したとして男(41)を現行犯逮捕。
万引き(広署)
2月28日、呉市広白石1丁目のドラッグストアで、ビタミン剤を盗み、同日、呉市広本町3丁目のドラッグストアで、ビタミン剤等を盗んだとして男(30)を逮捕。
傷害、恐喝(東広島署)
8月18日、東広島市内の球場で、被害者の顔面を複数回殴るなどし、怪我をさせたとして男甲(17)、男乙(16)を逮捕し、前記被害者に対し「お前の血のせいでズボンが汚れただろうが。金払えや。」と言い、東広島市内の路上で、現金を脅し取ったとして男乙を逮捕。
住居侵入(福山東署)
9月10日、福山市内の被害者方に侵入したとして男(39)を逮捕。
※法律名の一部に略称を使用しています。