ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和2年度 第2回 三次警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2020年12月25日

開催日時

令和2年12月15日(火)午後3時から午後4時15分まで

開催場所

三次警察署
C'C'プラザ

出席者

協議会 9人
警察署 10人

議事要旨

年末交通事故・犯罪防止キャンペーンの実施

C'C'プラザで来店客に反射材,特殊詐欺被害防止のチラシ等を配布

会長挨拶

署長挨拶

坂田委員から協議会委員と署員へ手作りマスクの贈呈

飲酒事故防止について(交通課長)

県内の飲酒に起因する事故発生状況(本年11月末時点)

  • 発生件数 66件(前年比-9件)
  • 死者数 3人(前年比-4人)
  • 負傷者数 84人(前年比-11人)
  • 検挙件数 494件(前年比+10件)

※ 本年6月から11月までの間で行われた飲酒運転の実態調査で,飲酒運転理由として「捕まらないと思った」が1番多く半数以上

「HIROSHIMA飲酒運転ゼロPROJECT」のDVD鑑賞

飲酒運転は悲惨な事故を引き起こす極めて悪質な犯罪であり,「飲酒運転をしない・させない・ゆるさない」という環境作りが重要です。

協議事項

外国人による犯罪について(委員)

【説明】(地域課長)
先日,庄原警察署が,庄原市内において農機具類を盗んだ外国 人2名を逮捕しているが,三次市内でも同種事案が発生しており, 現在捜査中です。
被害防止のため,

  • 農機具類等は倉庫等の屋内に保管し,在宅時でも確実に施錠を施す
  • 可能であれば機械そのものに鍵を掛ける

ことを行ってください。

コロナ情勢における犯罪や自殺等の状況について(委員)

【説明】(生活安全課長)
全国的に自殺者は,7月以降増加し,10月に急増との傾向を示しており,県内においても10月中39人(前年比+7人)と,同様の傾向です。
コロナ禍で,相談件数が増えており,中でもDV事案の相談件数が大幅に増加し,本年11月末で昨年の2倍以上となっています。

警察の施設見学について(委員)

【説明】(警務課長)
警察業務を理解していただくためにも,警察装備品や術科訓練,各種警察施設等の見学を,コロナ情勢に配意しながら計画します。

速度取締り指針について(交通課長)

本年1月公表分と同様,事故分析結果を踏まえ,国道183号線及び国道54号線を重点取締り路線として取締りを行っていきます。

その他意見・要望

◇ 質問(小平委員)
 夕日がまぶしいとき等の運転方法について
◆ 回答(交通課長)
 信号機や横断歩行者の状況等を確認できるよう,速度を落とし,より慎重に運転してください。

◇ 質問(渡谷副会長)
 ドライバーの横断歩行者保護意識の浸透状況について
◆ 回答(交通課長)
 広島県は,全国ワースト2位から順位は上がってきておりますが,未だ約7割のドライバーが横断歩道手前で停まらない状況で すので,引き続き,取締りと並行して講習等の交通安全教育を行っていきます。

◇ 要望(坂田委員)
 商業施設駐車場でのドライバーの逆走等について
◆ 回答(交通課長)
 同所における事故発生状況を分析し,施設管理者への申し入れを検討します。

◇ 要望(久保田委員)
 十日市の土手下から階段を上ってくる歩行者の保護(土手を走るドライバーに歩行者の存在を注意喚起するための道路標示や一時停止の新設等)について
◆ 回答(交通課長)
 道路状況等を確認した上で後日回答いたします。

開催状況

【年末交通事故・犯罪防止キャンペーン】

三次1

【会長挨拶】

会長挨拶

【坂田委員から手作りマスクの贈呈】

マスク贈呈

【交通課長による飲酒事故防止の説明】

説明