このページの本文へ
ページの先頭です。

令和5年度 広島県愛鳥週間ポスター入賞作品が決定しました

印刷用ページを表示する掲載日2024年4月1日

  愛鳥週間ポスターの募集は、5月10日から16日までの愛鳥週間に合わせ、児童・生徒がポスターの作成を通じて、野生鳥類についての保護思想を高めることを目的に、毎年開催しています。
 今回も「小学生の部」「中学生の部」「高校生の部」に分けて、令和5年8月から9月上旬までの期間、県内の学校から募集を行いました。
   本年度は、小学生42点、中学生93点、高校生57点、特別支援学級生14点 応募総数206点 でした。

●受賞作品 

【特選(広島県知事賞)3点】

R5特選(小学生 R5特選(中学生) R5特選(高校生)

安芸太田町立戸河内小学校 6年 田中(たなか) 唯理(いり)

(講評:橋本(広島県中学校教育研究会美術部会)) 

〇カルガモの親子が横断歩道を渡っている様子をあたたかく見守り、微笑ましく見つめている作者の様子が想像できる。カルガモも親鳥と雛の羽毛の描き分けがしっかりできており、写実的に表現されている。親鳥の足と「愛鳥週間」の文字をオレンジで表現しているのも統一感がある。

(講評:漆谷((公財)日本鳥類保護連盟広島県支部))

○カルガモの親子が横断歩道を歩いて渡る場面、雛の好奇心と不安が交錯した表情と、誘導する親鳥の凜々しい姿から愛おしさが伝わってきます。車を止めて渡りきるまで待つドライバーの優しさも感じられます。

広島大学附属三原中学校 2年 岡田(おかだ)悠利(ゆうり)

(講評:橋本(広島県中学校教育研究会美術部会))

○メジロの精緻な表現に負けることなく、木の実や紅葉をグラデーションで一粒一粒、一枚一枚ていねいに塗り分けることで画面全体に物語や表現の工夫を感じる。近景と遠景の表現の違いを強調することで画面全体の広がりや空間を鑑賞者に強烈に印象付けている。

(講評:漆谷((公財)日本鳥類保護連盟広島県支部))

○ピラカンサスの赤い実を美味しそうに食べるメジロと、向こうの紅葉したモミジの枝に止まる別の1羽。夢中に食事する個体と目を閉じて寛ぐ個体が対照的に表現され、深まる秋を満喫する姿が感じられます。

広島県立賀茂高等学校 2年 藤巴(ふじとも) 菜緒子(なおこ)

(講評:橋本(広島県中学校教育研究会美術部会))

○カモメが羽ばたきながら飛んでいる様子を下から見上げる構図にし、画面全体に無限の広がりを感じる。カモメの腹の部分に影を意識して描き込むことで、立体感も増し力強さも表現できている。空に浮かぶ白い雲もカモメ自身と重なり、広角的視野の構成に成功している。

(講評:漆谷((公財)日本鳥類保護連盟広島県支部))

○カモメが翼を広げ大空を羽ばたいている姿とその向こうに浮かぶちぎれ雲、空間の広がりと画面から出てきそうな躍動感が伝わってきます。海洋の豊かな自然環境を壊さないでと訴えているのかもしれません。

【特別賞((公財)日本鳥類保護連盟広島県支部長賞)6点】 
 ◆東広島市立 御薗宇 小学校 6年 木倉 令雄
 ◆福山市立 駅家 中学校 1年 大野 穂加
 ◆広島大学附属 三原 中学校 2年 西村 ͡采夏 

 ◆広島大学附属 三原 中学校 3年 白須 愛華
 ◆広島県立 尾道東 高等学校 1年 佃 愛音

 ◆広島県立 熊野 高等学校 2年 進藤 珠実
 

【入選(広島県教育委員会賞)10点】
【佳作(公財)日本鳥類保護連盟広島県支部長賞)25点】

入賞者名簿 (PDFファイル)(98KB)

※特選作品3点・特別賞6点の合計9点を(公財)日本鳥類保護連盟が主催する、令和6年度愛鳥週間用ポスター原画募集(全国審査会)に出品しました。

審査会の様子 審査員集合写真

令和5年9月19日に広島県庁内で審査会を行いました。

【審査員】

公益財団法人 日本鳥類保護連盟広島県支部 漆谷 光名

広島県中学校教育研究会美術部会 橋本 忍

広島県環境県民局自然環境課 田中 英夫

 

●特選(広島県知事賞)・特別賞・入選及び佳作の巡回展示の予定(令和6年4月から12月)

展示会場 展示期間
県庁南館1階「ふれあいコーナー」内 県民ギャラリー

2024年4月17日(水)~2024年4月26日(金)

食彩館 しょうばらゆめさくら       

2024年6月3日(月)~2024年6月20日(木)

緑化センター 調整中(7月~8月に展示予定)
福山市生涯学習プラザ まなびの館ローズコム

2024年9月2日(月)~2024年9月13日(金)

中央森林公園

2024年10月5日(土)~2024年10月20日(日)

広島市八幡公民館 調整中(12月に展示予定)

 

※展示期間の初日及び最終日は、展示作業の都合上、ご覧になれない時間帯があります。

※会場の都合により、すべての入賞作品を展示できない場合があります。

●主催者等

 主催:広島県、共催:広島県教育委員会

 後援:(公財)日本鳥類保護連盟広島県支部

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?