ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成25年度広島県社会教育主事研修 研修報告

研修内容(※受講者23名)

開会行事(10時00分~10時15分)

講演(10時15分~12時00分)

 演題:「国等における生涯学習と社会教育の動向とこれからの生涯学習振興・社会教育関係職員に求められること」
 講師:八洲学園大学 教授 浅井経子

 講義の様子 講義の様子2

 現在の生涯学習・社会教育を取り巻く社会的背景や平成25年6月14日に閣議決定されたばかりの第2期教育振興基本計画の概要を示しながら,今後の社会教育行政の在り方について話をしてくださいました。受講者は,生涯学習と社会教育の動向について理解を深めることができました。

浅井経子先生の関連ページへのリンクはこちらから

演習・振り返り・まとめ (14時15分~16時30分)

  演習のテーマ 「ネットワーク型行政で推進する生涯学習振興・社会教育行政の在り方」
 ■ まちづくり 
 ■ 高齢者教育
 ■ 青少年教育
 ■ 家庭教育支援

 演習の様子話し合いの様子

 演習の様子ふりかえり
○演習の始まりには,受講生2人ずつペアになって,職場の様子や日ごろ思っていることなどについて相互にインタビューしました。受講生同士,徐々に打ち解けていきました。
○各グループで,テーマについて意見交換を行いました。話し合ったことは,順にグループを巡って説明を聞き,他のグループの人との意見交換も行いました。
○「何のための連携かを明らかにして取り組むことが大切である」,「連携・協働による取組により,事業の重複がなくなり,関わる(参加する)人が多くなる」など,連携・協働による取組の必要性について議論を深めました。
○演習の終わりには,自分の業務と関連付けて考えることにより研修を振り返りました。

受講者からの評価

 受講者振り返りアンケートはこちらから (PDFファイル)(71KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?