このページの本文へ
ページの先頭です。

食品衛生法が改正されました

印刷用ページを表示する掲載日2019年11月28日

食品衛生法の改正について

※今回の更新内容:改正法の施行日を追記しました。

我が国の食を取り巻く環境の変化や輸入食品の増大などの食の国際化等に対応するとともに,食品の安全を確保するため,平成30年6月13日に食品衛生法等の一部を改正する法律が公布されました。今回の改正は,前回の改正以来15年ぶりの大きな改正となります。

HACCPに沿った衛生管理の制度化を受け,広島県では,「食品衛生法に基づく営業の基準等に関する条例」を改正する予定です(施行日:令和2年6月1日)。

 

改正食品衛生法の概要

食品関連事業者に適用される改正法の内容は次のとおりです。

改正法の項目及び内容

対象事業者

施行日

HACCPに沿った衛生管理の制度化

 原則として,全ての食品等事業者に,HACCPに沿った衛生管理の実施が求められます。

全ての食品等事業者

2020年6月1日

営業許可制度の見直し,営業届出制度の創設

 実態に応じた営業許可業種への見直しや,現行の営業許可業種以外の事業者に対し,届出が必要な業種が創設されます。

許可又は届出の対象となる食品等事業者

2021年6月1日

特別の注意を必要とする成分等を含む食品による健康被害情報の収集

 特別の注意を必要とする成分等を含む食品について,事業者から行政への健康被害情報の届出が求められます。

対象食品を製造,販売する食品製造業者,販売業者

2020年6月1日

国際整合性的な食品用器具・容器包装の衛生規制の整備

 食品用器具・容器包装について,安全性を評価された物質のみが使用可能となるポジティブリスト制度が導入されます。

器具・容器包装用品製造業者,販売業者

2020年6月1日

食品リコール情報の報告制度の創設

 営業者が自主回収を行う場合には,行政への報告が義務化されます。

(広島県では既に条例で報告義務があります。)

食品等製造業者・販売業者

2021年6月1日

●輸入・輸出食品の衛生対策

 乳製品・水産食品を輸入する場合,衛生証明書の添付が要件となります。

(参考)
 自治体等における衛生証明書の発行等の食品輸出関係事務が規定されます。
(なお,広島県では,現に一部の国への輸出食品について,衛生証明書を発行しています。)

対象食品の輸入業者・輸出業者 2020年6月1日

その他の改正法の概要(参考)

広域的な食中毒事案への対応強化(施行日:平成31年4月1日)

 広域的な食中毒事案の発生や拡大防止等のため,厚生労働大臣が,関係者で構成する広域連携協議会を設置し,緊急を要する場合には,当該協議会を活用し,対応に努めます。

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?