ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現役看護職の方へ

特定分野における保健師助産師看護師実習指導者講習会(8日間講習)の開催について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月20日

特定分野における保健師助産師看護師実習指導者講習会(8日間講習)を開催します
(※受付を終了しました)

病院以外の実習施設(訪問看護ステーション・介護老人保健施設・保健所・診療所など)の実習指導者、または、将来これらの施設で実習指導者となる予定の方を対象とした講習会です。

詳しくは、募集要項を御確認ください。

 募集要項はこちら→募集要項(特定分野) (PDFファイル)(289KB)

※病院での実習指導者のための講習会は約2か月間の講習会となっており、別途ご案内を掲載しています。

申し込み期限

 令和6年5月20日(月曜日)必着

開催期間

 令和6年7月31日(水曜日)~8月9日(金曜日)の計8日間

開催場所

 広島県看護協会会館(〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2)

提出書類

  1. 受講申請書(別紙様式1)→申請書様式(特定分野) (Wordファイル)(17KB)
  2. 施設長の推薦書(別紙様式2)→推薦書様式(特定分野) (Wordファイル)(18KB)
  3. 受講希望者個人調書(別紙様式3)→個人調書様式(特定分野) (Wordファイル)(47KB)
    ※個人調書の記入要領→​記入要領(特定分野) (PDFファイル)(178KB)

 提出書類には個人情報が含まれるため、書留郵便(レターパックも可)により送付してください。

 ★県外からの受講希望者については、実習施設の所在する県の主管課にお問い合わせください。

提出先

〒730-8511 広島市中区基町10-52

広島県健康福祉局医療介護基盤課医療人材グループ

電話:(082)513-3057

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)