このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県交通安全旗について

印刷用ページを表示する掲載日2011年11月17日

広島県交通安全旗について

 広島県では,交通安全運動等を効果的に展開し,県民の交通安全意識の啓発を図るため,交通安全旗を制定しています。(昭和57年7月30日)

交通安全旗

取扱要領

1 交通安全旗の使用に当たっては,原則として交通安全に関するものに限ることとし,その目的であれば使用に制限はしない。

2 交通安全旗を作成する場合の規格等は次のとおりとする。
 (1)大きさは,縦7に対し,横10の割合とする。
 (2)色彩は地色を緑色とし,交通安全シンボルマーク,ライン,文字は白色とする。

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?