このページの本文へ
ページの先頭です。

【実施終了】リスキリング推進に向けた実践研修・個別サポート!

​リスキリング推進人材育成支援研修を実施しました。

デジタル技術の進展や環境問題の深刻化など、急激な速度で社会環境が変化する中で、特に企業活動におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)等への対応の必要性の拡大に伴い、労働生産性の向上に向けて、業務効率化や付加価値向上のためのリスキリングの重要性がますます高まってきています。

広島県では、県内企業のリスキリング推進にあたって、企業内のリスキリングを推進する体制や人材が必要となることから、リスキリングの基本的な考え方、取組の手順やポイント、取組方策等に関する研修を、令和5年11月から令和6年2月にかけて実施しました。

研修レポート

基本講義の資料や当日のワークの様子をレポートにまとめました。

 
開催日 テーマ レポート
令和5年11月27日(月) リスキリングの方針決定 研修2日目 (PDFファイル)(1.03MB)
令和5年12月20日(水) リスキリング推進環境の整備 研修3日目 (PDFファイル)(3.14MB)
令和6年1月17日(水) 知識・スキルの習得機会の提供 研修4日目 (PDFファイル)(1.51MB)
令和6年2月2日(金) 評価・処遇の見直し および研修成果のまとめ 研修5日目 (PDFファイル)(1.98MB)

※1日目は参加者の皆様に、各自で講義動画を視聴していただきました。

リスキリングとは

広島県では、リスキリングを
「外部環境の変化(DX等)による新たな業務需要の拡大と減少に対応して、企業等の経営戦略や人材戦略のもと、
企業の主導によって、従業員が今後の新たな業務などで必要となる知識やスキルを習得し、活用(業務を創造・高度化)すること」

と定義しています。

募集内容(※募集終了)

リスキリング研修バナー
※この実践研修・個別サポートの募集受付を終了しました。
 
 

デジタル変革(DX)等の環境変化に対応できる人材の獲得が極めて困難な昨今、社内人材の知識・スキルを発展させ・活用するリスキリングの必要性は高まる一方です。

広島県では、県内企業の経営者・幹部と推進担当者を対象に、リスキリングの実践ノウハウを学ぶための研修を開催します。また、研修期間中は、講師を務める経験豊富な専門コンサルタントが個別相談・フォローアップを実施し、各社の取組を強力にサポートします。

研修のポイント

≪このような企業にオススメ!≫

・自社の成長戦略・生き残り戦略を実現するための人材育成に取り組みたい​

・リスキリングに関心はあるが、どんな手順で実行したらよいかノウハウがない

 といった課題をお持ちの企業

研修概要

開催日程 

全5日のプログラムで、基礎知識から具体的な取組ノウハウまで、総合的・実践的に学んでいただけます! ​

日程・プログラム
1日目 11月 動画視聴 リスキリングの要点理解
2日目 11月27日(月曜日) 14時00分~17時00分 リスキリング方針の策定
3日目 12月20日(水曜日) 14時00分~17時00分 推進環境の整備
4日目 1月17日(水曜日) 14時00分~17時00分 知識・スキルの習得機会の提供
5日目 2月2日(金曜日) 14時00分~17時00分 人事制度(評価・処遇)の見直し

研修ゴールバナー

会場

広島YMCA国際文化センター(広島市中区八丁堀7-11)

​※ご事情のある場合は、オンライン参加も可能です。​

対象

広島県内に本社を有し、リスキリングに取り組む意欲のある企業

※その他、参加要件留意事項がございますのでご確認ください。

定員

20社40名(経営者・幹部と推進担当者の方が原則ペアで参加)

※申込時に記載していただいた内容を確認し、参加を決定します。
結果は、申込日から2営業日以内にご連絡します。

参加要件

原則として、下記の要件を満たしていることを要件とします。

  1. 広島県内に本社を有する企業等であること。
  2. リスキリングに取り組みたいという意欲はあるものの、実践する上でのノウハウが不足している、または課題を抱えていること。
  3. 自社内でのリスキリングの取組を推進していくことについて経営者の意欲が高いこと。また、推進するための推進人材(キーパーソン)を育成していく意欲があること。
  4. 経営者・幹部及び推進担当者の2名が原則として参加できること。
  5. 推進担当者は、原則として、研修日程(全5日)すべてに参加できる見込みであること。

対象に戻る

参加特典

クラウド型eラーニングサービス(エアコース)で学び体験!

研修期間中、参加者は、多数の講座の学び放題プランを利用できます。
自社において、どんな知識習得や学びの場が必要かなど、参考にしていただけます。​

上に戻る

留意事項

  • 経営者・幹部については、なるべく経営者がご参加ください。経営者の都合が合わない場合には、経営戦略やリスキリングの決定に関わる経営幹部の方がご参加ください。
    経営者・幹部の方は、特に1日目(動画視聴)・2日目・5日目は、極力ご参加ください。
  • 推進担当者については、企業内でリスキリングを主導する責任者等(主に人事労務責任者・担当者を想定)がご参加ください。
    推進担当者の方は、原則として、研修日程(全5日)すべてに参加してください。
    やむを得ず参加できない場合は、経営者・幹部の方等、どなたかが参加してください。 
  • 参加者の決定にあたり、必要に応じて電話等で確認させていただく場合があります。

対象に戻る


上に戻る

 

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)