業務プロセス改革課
主な業務内容
・定員管理,事務配分
・業務プロセスの再構築
・情報化施策(庁内含む)の企画及び総合調整
・地域情報化施策の推進
電子申請・
オープンデータ
ひろしまくらしのeネット(電子申請・公共施設予約サービス)
ひろしまくらしのeネットは、インターネットから「いつでも」「どこからでも」「簡単に」「安全に」行政手続の申請・届出や、公共施設(スポーツ施設や公民館)の予約などを行える、電子申請サービス・施設予約サービスです。
広島県オープンデータライブラリ
オープンデータとは、公共データを営利・非営利を問わず、誰もが自由に二次利用できる形式で公開することです。広島県では、公共データの公開による行政の透明性・信頼性を図るとともに、公開データを利活用したビジネスが展開される基盤を整え、オープンデータによる社会・経済の活性化の促進を目指しています。

新着情報
- 令和3年度からの指定管理者の募集について2020年12月16日
- 広島県オープンデータライブラリ2020年12月15日
- 「マイナポイント」を活用した消費活性化策について2020年7月8日
- 職員定数(令和2年度)2020年4月1日
- 「広島県の内部統制に関する方針」の策定について2020年3月25日
行政改革
- 「行政経営の方針」(令和3~7年度)の策定について2020年12月14日
- 地方行政サービス改革の取組状況等に関する調査結果の公表について(平成31年度)2020年4月1日
- 「行政経営の方針」(平成28~32年度)の策定について2015年12月21日
職員数(定数条例)
- 職員定数(令和2年度)2020年4月1日
指定管理者制度
- 令和3年度からの指定管理者の募集について2020年12月16日
- 令和元年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2020年6月26日
- 平成30年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2019年6月28日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成31年度)※12月公募分2019年3月4日
- 広島県PPP/PFI手法導入優先的検討方針2019年3月4日
- 公の施設の指定管理者候補者の指定について(平成31年度)2018年12月17日
- 平成29年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2018年6月27日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成30年度)2017年12月18日
- 平成28年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2017年6月23日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成29年度[2月指定])2017年3月15日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成29年度)2016年12月14日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成28年度[9月指定])2016年10月6日
- 平成27年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2016年6月17日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成28年度)2015年12月16日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成27年度)2015年12月1日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成26年度)2015年11月1日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成25年度)2015年10月1日
- 公の施設の指定管理者の指定について(平成24年度)2015年9月1日
- 平成26年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2015年7月1日
- 平成25年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2014年6月25日
- 平成24年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について2013年6月28日
- 指定管理者制度における関係条例等2012年4月17日
内部統制制度
- 「広島県の内部統制に関する方針」の策定について2020年3月25日
電子申請・公共施設予約サービス
- ひろしまくらしのeネット - 電子申請・公共施設予約サービス -2018年8月27日
オープンデータ
- 広島県オープンデータライブラリ2020年12月15日