アグリ・フードマネジメント講座2021~ひろしまファーマーズテーブル~の特別公開講座を9月28日に開催します!
開催概要
広島県では,農や食に関するイノベーション戦略を考えることを目的に,2019年度から県立広島大学大学院経営管理研究科(Hbms・MBA)と連携し,「アグリ・フードマネジメント講座~ひろしまファーマーズテーブル」を開催しています。
3期目を迎える今年度は,「マーケッティング戦略」や「商品開発」をメインテーマとした講座を10月下旬に開講予定ですが,この開講に先立ち,当講座を皆様によく知っていただくために,特別公開講座を開催することとしました。
この特別公開講座では,元オイシックス 伝説の野菜バイヤー 「愛の野菜伝道師」 小堀夏佳さんをゲスト講師としてお招きし、「ヒットの理由!売れる商品のつくり方」と題して講演を行っていただきます。また、講演後は、小堀さんとHbmsの毛利教授,吉川教授でブランディングをテーマにスモールトークを行います。
自身の農産物の販売戦略を考えたいと思っておられる農業者の皆様、農業者等と連携して新たな商品をプロデュースしたいと考えておられる食品事業者の皆様,ぜひ,ご参加ください。
講座概要
対象者
• 農業参入を検討されている企業
• アグリ、フードビジネスに関心のある方
• アグリ、フードマネジメント講座に関心のある方
• アグリ、フードマネジメント全般を学びたい方
• 新規就農やフードビジネス関連の起業を目指す方
• アイデアを売れるカタチにしたい方
開催日時
開催方法
※緊急事態宣言の延長により,オンラインのみの開催とします(9/10)
内容
〇第一部 「ヒットの理由!売れる商品のつくり方」
元オイシックス 伝説の野菜バイヤー 「愛の野菜伝道師」 小堀夏佳氏
〇第二部 「スモールトーク」
第一部の講演を受け,「ファンづくりから始める,応援したくなるブランディング」をテーマに,ゲスト講師の小堀氏とHbms・毛利信作教授,吉川成美教授によるトークセッション。
参加料
申込方法
(申込締切 令和3年9月24日(金曜日)13時まで)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)