【受講者募集中】日本リスキリングコンソーシアムでは様々な研修プログラムを提供しています
広島県は,令和4年6月16日に発足した「日本リスキリングコンソーシアム」に後援団体として参画しました。
「日本リスキリングコンソーシアム」は,国や地方自治体,民間企業などが一体となって,地域や性別,年齢を問わず日本全国のあらゆる人のスキルをアップデートする「リスキリング」に取り組む新たな試みです。
様々な企業による研修プログラムの提供や,就職支援,副業・フリーランス・アルバイトなどの幅広い就業機会の提供など,パートナーシップの輪を広げることで,全国の人々が学び続ける機会を創り出していきます。
詳細は日本リスキリングコンソーシアムウェブサイトをご覧ください。
(URL:https://japan-reskilling-consortium.jp)
活動内容
「日本リスキリングコンソーシアム」では,リスキリングを支援するサイトを開設しており,希望者はサイトに登録(無料)することにより,用意された200以上の研修プログラム(一部有料)の検索や受講が可能です。
研修プログラムは,ビジネスパーソンをはじめ,女性,シニア,経営者,休職者,学生,教育者などあらゆる方にご利用いただける内容になっており,学習のテーマはテレワークやAI,インターネットセキュリティなどのデジタル技術や,マーケティング,学校教育など多岐にわたります。
研修プログラム
クラウド,マーケティング,テレワーク,働き方改革,学校教育,インターネットセキュリティ,クリエイティブ,AI,DE&I,デザイン,データ分析 など
ジョブマッチング・就業支援
就業支援を希望する方に対しては,就職・転職だけでなく,副業・フリーランス・アルバイトなど多様な働き方に対応し,研修プログラムで得たスキルを活かすことができる就業支援を行います。
会員登録・利用方法
「日本リスキリングコンソーシアム」のウェブサイト(URL:https://japan-reskilling-consortium.jp)上で,無料で会員登録ができます。
会員登録をすると,サイト上で目的やレベルに応じた研修プログラムを検索することができます。
また,マイページを作成いただくと,プログラム受講状況を管理しご自身の学びの状況を可視化できる上,同じような目的,年代,エリアの受講者データからおすすめのプログラムがリコメンドされる機能もご活用いただけます。