Posデータの分析活用講座 受講者募集中!
【第2期申込受付開始】受講者を募集しています!
「お得な販促を実施したけど,本当に効果はあったの?」
「原材料・仕入れ価格が高騰!販売価格を見直したいけど,お客様の反応はどうなる?」
こんなお悩みをお持ちの企業様
その課題はデータ活用で道が開けるかもしれません!
広島県では,Posデータを分析して企業様の課題を解決するための講座を開催しています。
ぜひこの機会に,データの分析・活用について学んでみませんか?(受講料は無料です!)
(1)データ活用の基礎知識を学びたい方はこちらから(Posデータ分析基礎知識習得講座)
(2)自社の課題を解決するために専門家に相談したい方はこちらから(自社保有Posデータの分析演習講座)
〇講座の開催に先立ち,データ活用について理解を深めて頂くためのキックオフセミナーを開催しました。オンデマンド配信していますので,こちらもぜひご覧ください。
講座の概要
対象
(Posデータ等を有しており,その分析に取り組みたい企業様向け講座)
講座(1)Posデータ分析基礎知識習得講座(無料)
【9月1日から 第2期申込の受付を開始しました!】
データ活用やプログラミングが初めての方でも分かりやすい,eラーニング形式の学びやすい講座です。
データ活用に必要となる,基本的な知識やノウハウを,スマートフォン等で24時間いつでも好きな時に学習できます。ExcelやBiツールを使った演習にもチャレンジして,仮説検定や回帰分析等のデータ分析手法や,データ可視化等のノウハウを習得します。また,開講期間中は何度でも繰り返し復習することが可能です。
【開講期間】令和4年8月~令和5年2月末
講座(2)自社保有Posデータの分析演習講座(無料)
【申込受付中!】定員20社
データ分析の専門家が,貴社のお悩み解決に向けた相談に乗ります。
企業ごとに面談し,保有するデータを分析・活用して課題を解決するサポートをします。また,支援終了後も継続してデータ活用に取り組めるよう,ノウハウの習得を支援します。
※対面又はオンライン形式で行う面談形式の講座です。
※「Posデータ分析基礎知識習得講座」を受講した企業が対象となります。
●第1期:9月~11月
●第2期:12月~2月
講座の受講料
受講料は無料です。
データ分析ツールの購入等は必要ありませんが,「自社保有Posデータの分析演習講座」では,有料ツールの活用をアドバイスすることがあります。その他,講座受講に必要な通信費等は各自の負担となります。
受講企業様の事例紹介
講座を受講中の,庄原市東城町でスーパーマーケットを経営されている株式会社トーエイ様に,データを活用して取り組みたいことを伺いました。「お客様ニーズに合った店内レイアウト」「商品陳列の工夫による売上Up」等,小売店の皆様に役立つテーマが満載です!ぜひご覧ください。
データ活用成功事例紹介
健康靴を販売する小売店様における,データを活用した事業戦略見直しの成功事例をご紹介!こちらもぜひご覧ください。
専用Webサイトのご紹介
講座について,より詳細な情報はこちらのWebページでご紹介しています。また,こちらのページからも講座の申込を受け付けています。
New!セミナー「経験と勘」からの脱却!効率的なマーケティングとは
講座受講企業の取組事例や,データを活用した効果的なマーケティング手法を紹介するセミナーを令和4年11月25日(金曜日)に開催しました。
ご好評につき,アーカイブ配信中です。ぜひご覧ください!
セミナーの詳細とアーカイブ視聴のお申込について,詳しくはこちらをご覧ください。
個人情報について
登録フォームにおいて記入された個人情報等は以下の目的にのみ使用し、御本人の同意なくしては以下の場合を除いて、第三者に提供いたしません。
●統計データを作成し、今後のセミナー内容や広報手段の検討をするため。
●統計データの作業を外部へ委託する場合。ただし、当該業務委託先と広島県との間で秘密保持契約を締結し、参加者の個人情報を保護します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)