新型コロナウイルス感染症対応マニュアル策定支援
印刷用ページを表示する掲載日2020年5月7日
1 目的
現在,新型コロナウイルス感染症(COVID19)の感染拡大は,事業の中断等が発生する脅威になっています。
広島県では,県内事業者を対象に,新型コロナウイルス感染症に特化した,すぐに使える『新型コロナウイルス感染症対応マニュアル』の策定を推進し,感染の予防・防止,事業継続力の向上を支援します。
広島県では,県内事業者を対象に,新型コロナウイルス感染症に特化した,すぐに使える『新型コロナウイルス感染症対応マニュアル』の策定を推進し,感染の予防・防止,事業継続力の向上を支援します。
2 実施概要
次の内容に関する具体的な対応・行動手順を含めた,今すぐ使える,『新型コロナウイルス感染症対応マニュアル』の策定を支援します。
【マニュアルの内容】
(1)予防対策
感染経路の把握と消毒,手洗い・うがい・咳エチケット,対人距離の確保,体調管理,勤務体制・定例業務の変更など
(2)感染症対策
従業者・家族・取引先で感染者が発生した場合の対応,濃厚接触者への対応など
(3)事業継続・復旧対策
立ち入り制限と汚染物の消毒,事業の縮退と中断,事業の再開など
【策定方法】
○専門コンサルティング(委託先)による,Web会議システムや電話を用いた非対面方式による策定に係る助言等
・お申込み時に,Web会議システムの利用の可否等を申し出ていただきます。
○各社1回完結(2時間程度)
○『対応マニュアル』のひな型を提供し,事業の内容や組織体制に合わせて,各社でカスタマイズして策定・活用
【お申込み・参加資格】
○県内に事業所を有する事業者
・事業継続に必要な知見等を習得することを目的とし,その目的以外での,お申込み,マニュアルの様式の改変や他社への譲渡・提供等はご遠慮願います。
○本事業を受講するには,別途,実施を予定する『令和2年度広島県BCP(事業継続計画)策定支援事業(緊急時レジリエンス環境整備事業)』に参加していただく必要があります。↓
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/70/bcp.html
○お申込み期間は,令和3年3月末までです。
(申込状況に応じて,期間内でも募集を締め切る場合があります)
【その他】
○参加費無料
○本事業の参加事業者は,専門コンサルティングによる,新型コロナウイルス感染症対応相談窓口をご利用いただけます。
【マニュアルの内容】
(1)予防対策
感染経路の把握と消毒,手洗い・うがい・咳エチケット,対人距離の確保,体調管理,勤務体制・定例業務の変更など
(2)感染症対策
従業者・家族・取引先で感染者が発生した場合の対応,濃厚接触者への対応など
(3)事業継続・復旧対策
立ち入り制限と汚染物の消毒,事業の縮退と中断,事業の再開など
【策定方法】
○専門コンサルティング(委託先)による,Web会議システムや電話を用いた非対面方式による策定に係る助言等
・お申込み時に,Web会議システムの利用の可否等を申し出ていただきます。
○各社1回完結(2時間程度)
○『対応マニュアル』のひな型を提供し,事業の内容や組織体制に合わせて,各社でカスタマイズして策定・活用
【お申込み・参加資格】
○県内に事業所を有する事業者
・事業継続に必要な知見等を習得することを目的とし,その目的以外での,お申込み,マニュアルの様式の改変や他社への譲渡・提供等はご遠慮願います。
○本事業を受講するには,別途,実施を予定する『令和2年度広島県BCP(事業継続計画)策定支援事業(緊急時レジリエンス環境整備事業)』に参加していただく必要があります。↓
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/70/bcp.html
○お申込み期間は,令和3年3月末までです。
(申込状況に応じて,期間内でも募集を締め切る場合があります)
【その他】
○参加費無料
○本事業の参加事業者は,専門コンサルティングによる,新型コロナウイルス感染症対応相談窓口をご利用いただけます。
3 申込先
○次の申込み先まで直接,お申込みください。
ミネルヴァベリタス株式会社(感染症担当/松井,川村,大久保)
メール:bcphiroshima@minerva-veritas.co.jp
fax:06-4706-3356
○次のWebからでも,お申込みできます。↓
ミネルヴァベリタス株式会社(感染症担当/松井,川村,大久保)
メール:bcphiroshima@minerva-veritas.co.jp
fax:06-4706-3356
○次のWebからでも,お申込みできます。↓
4 事業全般に関するお問い合わせ先
□ミネルヴァベリタス株式会社(感染症担当/松井,川村,大久保)
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4丁目6-15 瓦町浪速ビル4F
メール:bcphiroshima@minerva-veritas.co.jp
Tel:06-4706-3355
□広島県商工労働局イノベーション推進チーム(担当/梅田,星川,高原)
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
Tel:082-513-3355
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4丁目6-15 瓦町浪速ビル4F
メール:bcphiroshima@minerva-veritas.co.jp
Tel:06-4706-3355
□広島県商工労働局イノベーション推進チーム(担当/梅田,星川,高原)
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
Tel:082-513-3355