HMネット 電子お薬手帳スタートナビ
►▷►▷ HMネット 電子お薬手帳スタートナビ ▷►▷►

便利なお薬手帳の機能を御使用いただくには,HMカードと日薬eお薬手帳アプリの取得が必要です。

具体的手続 1 ▷▷▷ HMカードの取得
HMカードの発行については,オンラインもしくは紙の発行申請書での申込みが可能です。
◆ オンライン申請 … 次のリンク先のホームページのガイドにしたがって,必要情報を入力してください。
►►►► オンライン申請はこちらから ⇒ 「HMカード申請」のホームページへ
◆ HMネットに参加している医療機関や薬局の窓口での申請
… 詳しくは関係医療機関窓口のスタッフや薬剤師等にお声かけください。
►►►► HMカードが発行可能な医療機関等の検索はこちらから ⇒ 「HMネット参加施設検索」のホームページへ
※ 参加施設の検索画面において,対象地域を選定し,絞り込みの要件として「◎HMカード発行」をチェックして,「検索する」をクリックしてください。(「発行」マークが赤く表示されているのが,HMカード発行可能な機関です。)〔下記画面イメージ参照〕
具体的手続 2 ▷▷▷ 「日薬eお薬手帳」アプリの取得
詳しくは,次のリンク先を御参照ください。
※ 「日薬eお薬手帳」アプリは,公益社団法人日本薬剤師会が提供する電子お薬手帳アプリです。
※ Android,iOSそれぞれのアプリストアで,直接ダウンロードしていただいても構いません。(いずれも無料です。)
具体的手続 3 ▷▷▷ HMカード(HMネット)と「日薬eお薬手帳」アプリの連携
詳しい操作方法等は,次のリンク先をご参照ください。
具体的手続 4 ▷▷▷ HMネット電子お薬手帳の機能及び具体的な使用方法等
▷▷▷ HMネット参加薬局一覧
HMネットに参加している薬局の一覧が確認できます。
( お近くのかかりつけ薬局等がHMネットに参加しているかどうかは,こちらで御確認ください。 )
►►►► HMネット参加薬局一覧はこちらから
※ 参加施設一覧の画面において,施設区分「薬局」をクリックし,対象地域をクリックしてください。(参加薬局一覧表が表示されます。)〔下記画面イメージ参照〕
その他,ご不明な点等がございましたら,次の連絡先までお問い合わせください。
≪ お問い合わせ先 ≫
►►►► ひろしま医療情報ネットワーク ☎ 082-568-2117
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)