【開催中止】あいサポートアート展入賞作品等の市町巡回展示について
(1月5日更新)
新型コロナウイルス感染拡大を受け,今後の全ての日程について開催を中止します。
楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが,ご理解いただきますようお願いいたします。
(参考)「あいサポートアート展」入賞作品などを巡回展示します!
広島県では障害のある方が,芸術活動への参加を通じて,生活を豊かにするとともに,県民の障害への理解と認識を深め,障害のある方の自立と社会参加の促進に寄与することを目的として,「あいサポートアート展」を開催しているところです。
広島会場・福山会場での展示のほかにも,障害のある方が制作された芸術作品を,県民の皆様が鑑賞できる場をより多く確保するために,あいサポートアート展入賞作品等10作品を,県内の次の市町で巡回展示します。
どれも独創的な世界観で,創作のエネルギーを感じられる多彩な作品ばかりです。
近くにお住まいの方は,是非お立ち寄りいただき,才能にあふれる素晴らしい作品を御覧ください。
各市町での展示場所・展示期間
※海田町の日程に変更がありました。(11月30日~12月4日↠1月12日~15日)
(12月18日追記)
※新型コロナウイルス感染拡大を受け,以下の日程について,延期といたします。
今後も,状況により日程を変更する可能性がありますので,ご留意ください。
市町名 | 展示場所 | 展示期間 | 問い合わせ先 | ||||
名称 | 住所 | (担当課・担当者) | |||||
大竹市 | 大竹市総合市民会館 | 大竹市立戸1丁目6-1 | 令和2年12月21日 | ~ | 令和2年12月25日 | 0827-59-2146 | |
福祉課 | 三家本 |
各市町での展示場所・展示期間(12月18日現在)
市町名 | 展示場所 | 展示期間 | 問い合わせ先 | ||||
名称 | 住所 | (担当課・担当者) | |||||
神石高原町 | 三和協働支援センター | 神石高原町小畠2025番地 | 令和2年11月4日 | ~ | 令和2年11月6日 | 0847-89-3335 | |
保健福祉課 | 仲山 | ||||||
安芸高田市 | 三矢の里あきたかた | 安芸高田市吉田町山手1059-1 | 令和2年11月7日 | ~ | 令和2年11月13日 | 0826-42-5615 | |
社会福祉課 | 高田 | ||||||
三原市 | 三原リージョンプラザ | 三原市円一町二丁目1番1号 | 令和2年12月7日 | ~ | 令和2年12月13日 | 0848-67-6060 | |
社会福祉課 | 中岡 | ||||||
尾道市 | 市民センターむかいしま こころ | 尾道市向島5531-1 | 令和2年12月15日 | ~ | 令和2年12月17日 | 0848-38-9124 | |
社会福祉課 | 藤原 | ||||||
海田町 | 海田町役場 1階ロビー | 安芸郡海田町上市14番18号 | 令和3年1月12日 | ~ | 令和3年1月15日 | 082-823-9207 | |
社会福祉課 |
後舎 |
||||||
江田島市 | 江田島市役所 本庁ロビー | 江田島市大柿町大原505番地 | 令和3年1月18日 | ~ | 令和3年1月22日 | 0823-43-1638 | |
福祉課 | 山野 | ||||||
呉市 | 呉市役所1階多目的室 | 呉市中央四丁目1番6号 | 令和3年1月23日 | ~ | 令和3年1月28日 | 0823-25-3523 | |
障害福祉課 | 三宅 | ||||||
府中市 | 府中市役所 1階ロビー | 府中市府川町315番地 | 令和3年2月2日 | ~ | 令和3年2月10日 | 0847-43-7148 | |
福祉課 | 小林 | ||||||
世羅町 | せらにしタウンセンター | 世羅郡世羅町大字小国3381番地 | 令和3年2月17日 | ~ | 令和3年2月28日 | 0847-25-0072 | |
福祉課 | 三宅 | ||||||
大崎上島町 | 大崎上島文化センター | 豊田郡大崎上島町中野2067番地5 | 令和3年3月1日 | ~ | 令和3年3月12日 | 0846-62-0301 | |
福祉課 | 宮地 | ||||||
熊野町 | 熊野町役場1階ロビー | 安芸郡熊野町中溝一丁目1番1号 | 令和3年3月15日 | ~ | 令和3年3月26日 | 082-820-5635 | |
社会福祉課 | 桐木 | ||||||
坂町 | 坂町町民センター | 坂町平成か浜一丁目1番1号 | 令和3年4月5日 | ~ | 令和3年4月16日 | 082-820-1505 | |
民生課 | 河野 | ||||||
庄原市 |
庄原市役所 1階 市民ホール |
庄原市中本町一丁目10番1号 | 令和3年8月16日 | ~ | 令和3年8月27日 | 0824-73-1210 | |
社会福祉課 | 中村 | ||||||
府中町 | 安芸府中生涯学習センターくすのきプラザ1階 | 安芸郡府中町本町一丁目10‐15くすのきプラザ内 | 令和3年8月30日 | ~ | 令和3年9月10日 | 082-286-3161 | |
福祉課 |
掛谷 |
※ 展示期間の初日及び最終日は,設置又は撤去作業を行うため,鑑賞できない時間がある場合があります。
巡回展示する作品
賞 |
部門 |
氏名 |
作品名 |
写真 |
---|---|---|---|---|
金賞 |
工芸 |
原 圭子 |
秋 |
![]() |
銀賞 |
絵画 |
勢川 真建 |
2人のおじさんと2人のお姉さんの ステンドグラス |
![]() |
銀賞 |
立体造形 |
山本 浩 |
龍 |
![]() |
銀賞 |
書道 |
山中 一茂 |
そばだつ |
![]() |
銅賞 |
絵画 |
鈴木 孝則 |
マリア女神 |
![]() |
銅賞 |
絵画 |
竹林 史訓 |
テクニカル4 |
![]() |
銅賞 |
陶芸 |
ひまわり洗車場 |
ひまわりの輪*和*話* |
![]() |
審査員特別賞 |
陶芸 |
吉竹 真理 |
黄イラボ釉面 |
![]() |
佳作 |
絵画 |
今田 浩基 |
縮景園の桜 |
![]() |
佳作 |
書道 |
船田 このか |
極 |
|
令和2年度あいサポートアート展について
広島会場
日時
令和2年10月27日(火曜日)から11月1日(日曜日)まで
午前9時から午後5時まで(ただし,10月30日(金曜日)は午後7時まで)
場所
広島県立美術館 地下1階 県民ギャラリー
(広島市中区上幟町2-22 Tel:082-221-6246)
福山会場
日時
令和2年11月17日(火曜日)から11月22日(日曜日)まで
午前9時30分から午後5時まで(ただし,17日(火曜日)は午前11時から,22日(日曜日)は午後4時まで)
場所
ふくやま美術館 1階 ギャラリー,ホール
(福山市西町2-4-3)
詳しくはこちらのリンク先を御覧ください。