広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金の募集について
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている方々を応援する
「広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金」を募集します!
広島県では,新型コロナウイルス感染症により影響を受けている地域の医療や経済を支援するため,寄附金の受付窓口を設置しています。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしております。
寄附の手続き
寄附の手続きは以下の二つのとおりです。
※ 直接現金を、広島県総務局総務課までお持ちいただくご寄附は、ご遠慮いただいております。
専用口座への口座振込(個人の方・法人の方)
金融機関の窓口・ATM・インターネットバンキングから専用口座にお振込みください。
◇ 振込先の専用口座
振込先銀行名 | 口座番号 | 口座名義 |
広島銀行 県庁支店 |
普通預金 3075125 |
ヒロシマケンシンガタコロナウイルスカンセンショウタイサクキフキン 広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金 |
広島銀行本支店 | 山陰合同銀行本支店 |
みずほ銀行広島支店・福山支店 | 福岡銀行広島支店 |
みずほ信託銀行広島支店 | 鳥取銀行本支店 |
あおぞら銀行広島支店 | 西日本シティ銀行広島支店・福山支店 |
西京銀行広島支店 |
伊予銀行広島支店・五日市支店・ 呉支店・尾道支店・福山支店 |
中国銀行本支店 |
もみじ銀行本支店 |
四国銀行広島支店・大竹支店・大竹市役所出張所 | 百十四銀行広島支店・福山支店 |
三井住友銀行広島支店・尾道支店・福山支店 | 広島信用金庫本支店 |
※ 広島銀行インターネットバンキング(個人)で振込の場合は,振込手数料は無料です。(広島銀行インターネットバンキング(法人等)からの振込,ATM,上記以外の金融機関からの振込の場合は所定の振込手数料がかかります。)
インターネット(「ふるさとチョイス」)で申込み(個人の方のみ)
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」の広島県ページからお申込みください。
※ クレジットカードでの寄附が可能です。
◇ 「ふるさとチョイス」はこちら
https://www.furusato-tax.jp/city/product/34000
※ 寄附金には,ふるさと納税制度等の適用が可能ですが,この措置を選択された場合,お住いの市町等の税収が減ることになります。新型コロナウイルス感染症対策は,全ての自治体が一丸となって取り組む必要がありますので,御寄附いただく際には,この点を御理解ください。
これまでのことについては,以下のPDFファイルにも記載してあります。
広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金について (PDFファイル)(167KB)
寄附金の状況(令和4年6月28日9時時点)
○ 寄附件数 2,293件
○ 寄附金額 618,864,361円
多大なご寄附をいただきありがとうございます。
いただいた寄附金については,医療従事者への支援や経済対策など新型コロナウイルス感染症対策に幅広く活用させていただいております。
寄附金の使途については,以下のPDFファイルをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策寄附金の使途について (PDFファイル)(184KB)
問い合わせ窓口
専用口座への口座振込について
広島県総務局 総務課 総務グループ
〒730-8511 広島市中区基町10-52
電話番号 082-513-2211
E-Mail sousoumu@pref.hiroshima.lg.jp
インターネット申込・税制について
広島県総務局 税務課 指導第二グループ
〒730-8511 広島市中区基町10-52
電話番号 082-513-2328
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)