「新型コロナウイルスワクチン接種に係る広報事業」業務委託(公募型プロポーザル)
印刷用ページを表示する掲載日2021年6月4日
8月以降,基礎疾患を有する方及び64歳以下の方など一般向けの新型コロナウイルスワクチン接種が始まります。
県民の自発的なワクチン接種の行動を促して,ワクチンの接種率を向上させることを目的として,ワクチン接種に関する広報事業を実施するため,次のとおり,公募型プロポーザルを実施します。
※公募型プロポーザル参加資格確認書類の提出期限は,令和3年6月14日(月曜日)の午後5時まで。
※提案書の提出期限は,令和3年6月21日(月曜日)午後5時まで。
県民の自発的なワクチン接種の行動を促して,ワクチンの接種率を向上させることを目的として,ワクチン接種に関する広報事業を実施するため,次のとおり,公募型プロポーザルを実施します。
※公募型プロポーザル参加資格確認書類の提出期限は,令和3年6月14日(月曜日)の午後5時まで。
※提案書の提出期限は,令和3年6月21日(月曜日)午後5時まで。
1 公募型プロポーザル公告
2 業務概要等
(1)業務名
「新型コロナウイルスワクチン接種に係る広報事業」業務
(2)業務内容
公募型プロポーザル説明書及び仕様書等による
(3)履行期間
令和3年7月1日~令和4年2月28日
(4)事業予算額
29,998,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
「新型コロナウイルスワクチン接種に係る広報事業」業務
(2)業務内容
公募型プロポーザル説明書及び仕様書等による
(3)履行期間
令和3年7月1日~令和4年2月28日
(4)事業予算額
29,998,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
3 契約書(案)/仕様書
4 公募型プロポーザル説明書
5 提案書作成要領・評価基準・参考資料
6 書類の提出先及び問い合わせ先
〒730-8511 広島市中区基町10番52号
新型コロナウイルス感染症広島県対策本部
事案対策部 ワクチン接種体制整備班(広島県庁南館3階)
電話:(082)211-1250(ダイヤルイン)
電子メール(組織):vaccine@pref.hiroshima.jp
新型コロナウイルス感染症広島県対策本部
事案対策部 ワクチン接種体制整備班(広島県庁南館3階)
電話:(082)211-1250(ダイヤルイン)
電子メール(組織):vaccine@pref.hiroshima.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)