このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県医療機関食材料費高騰対策支援金について

印刷用ページを表示する掲載日2024年4月15日

補助対象施設には、申請書を郵送します。

申請期限は令和6年5月17日(金)までですので、お早目に申請ください。

申請書の記載方法等でお困りの場合は、Q&Aをご覧ください。

広島県医療機関食材料費高騰対策支援金

公定価格により経営を行っている医療機関に対して、食材料費高騰の影響を緩和するため、価格高騰の影響額の一部を支援します。​ 

補助対象施設

 入院患者に食事を提供している、保険医療機関(病院、有床診療所)であり、かつ

  • 下記以外の開設者である場合は、次の(1)から(3)をすべて満たす施設
  • 国、県、市町又は一部事務組合等が開設者である場合は、次の(4)から(6)をすべて満たす施設

(1)令和5年10月1日以前に広島県内に所在していること

(2)令和5年10月1日時点及び申請時において休止していないこと

(3)令和6年5月末(すべての病床を介護医療院に転換した場合は令和6年3月31日)までの間、事業の廃止又は休止の予定がないこと


(4)令和6年4月1日以前に広島県内に所在していること

(5)令和6年4月1日時点及び申請時において休止していないこと

(6)令和6年5月末までの間、事業の廃止又は休止の予定がないこと


交付額

 

  • 下記以外の開設者である場合
下記以外の開設者である場合
  許可病床数の基準日

1:令和6年3月31日

2:令和6年4月1日

期間 1:令和5年10月1日から令和6年3月31日まで 許可病床数1床当たり6,400円
2:令和6年4月1日から令和6年5月31日まで 許可病床数1床当たり3,200円

  ※許可病床数には介護医療院の病床数は含まれませんのでご注意ください。

 また、令和6年4月1日以降、介護療養病床は廃止となるため、許可病床数に参入できません。


  • 国、県、市町又は一部事務組合等が開設者である場合
国、県、市町又は一部事務組合等が開設者である場合
  許可病床数の基準日 令和6年4月1日
期間 令和6年4月1日から令和6年5月31日まで 許可病床数1床当たり3,200円

※許可病床数には介護医療院の病床数は含まれませんのでご注意ください。

 また、令和6年4月1日以降、介護療養病床は廃止となるため、許可病床数に参入できません。

 


申請期間

 令和6年4月15日(月曜日)~令和6年5月17日(金曜日)まで【郵送は必着、電子申請は17時まで】 

 

提出書類

  • 広島県医療機関食材料費高騰対策支援金交付申請書兼実績報告書
  • 銀行口座の写し(申請者名義のものに限る。キャッシュカードの写しは不可)
  • 【注意事項】通帳の表紙と口座名義人、フリガナ、支店番号、口座番号などが確認できる通帳の見開き1、2ページ目のコピーを添付してください。

 

ダウンロード

下記以外の開設者である場合
国、県、市町又は一部事務組合等が開設者である場合

共通

申請方法【電子申請又は郵送】

 パソコン、スマートフォンから申請できますので、なるべくオンライン申請をご利用ください。
 なお、郵送での申請も可能です。

  •  電子申請はこちらから(郵送で申請した場合は電子申請の必要はありません。)

下記以外の開設者である場合​↠電子申請(申請用のHPへ移動します。)

​​国、県、市町又は一部事務組合等が開設者である場合電子申請(申請用のHPへ移動します。)

  •  郵送先 〒730-0031 広島市中区紙屋町2丁目2-2 紙屋町ビル6F 
     広島県医療機関食材料費高騰対策支援金申請事務局

​​


問い合わせ先

 広島県医療機関食材料費高騰対策支援金申請コールセンター 050-3644-9308

 受付時間 平日 午前8時30分~午後5時15分(土日祝を除く)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?