広島県医療勤務環境改善支援センター「第6回医療勤務環境セミナー」を開催します
印刷用ページを表示する掲載日2021年2月8日
開催目的
医師や看護師などの医療スタッフが,健康でイキイキと働くことができる職場づくりを実現するため,本県では,医務課内に「広島県医療勤務環境改善支援センター」を開設し,勤務環境の改善に取り組む医療機関を支援しています。
この度,勤務環境改善への取組を進めるきっかけにしていただくことを目的に,セミナーを開催します。
開催内容
講演(1) 「医療機関における労務管理上の留意点」
講師 公益社団法人 広島県労働基準協会 業務指導課
医療労務管理支援事業担当(医療労務管理アドバイザー) 尼崎 万智子
講演(1)資料 (PDFファイル)(1.36MB)
講演(2) 「スムーズに勤務環境を改善するために」
講師 広島県医療勤務環境改善支援センター 医業経営アドバイザー
講演(2)資料 (PDFファイル)(8.22MB)
講演(3) 「私達の主治医から,私の主治医たちへ
~ 当直翌日,しっかり休める体制づくり ~」
講師 福岡大学筑紫病院 副病院長 小児科診療部長・教授 小川 厚 先生
講演(3)資料 (PDFファイル)(962KB)
講演(3)資料-2 (PDFファイル)(102KB)
開催日時
令和3年2月8日(月曜日) 14時から16時30分
方法
Zoomにて開催
対象者
医療機関の院長,事務長,看護管理者,事務職員,看護職員等,勤務環境の改善に興味のある方
参加費
無料
定員
50名
申し込み方法
「参加申込票」に記入の上,1月29日(金曜日)までに,Faxもしくはメールにてお申し込みください。 ZoomのURLの送信をもって,参加決定とさせていただきます。調整させていただく場合は,別途連絡をさせていただきますのでご了承ください。
参加申込票(案内リーフレット) (PDFファイル)(302KB)
主催
広島県
共催
広島労働局・広島県労働基準協会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)