平成27年度ひろしま県民活動表彰
ひろしま県民活動表彰の概要
ひろしま県民活動表彰とは,自主的な社会貢献活動(非営利活動)を展開し,社会的課題の解決に特に顕著な功績があった団体を表彰することによって,団体の活動の活性化を図るとともに,県民の社会貢献活動への理解と信頼の向上を図ることを目的としています。
平成23年度から「ひろしまNPO大賞」として実施していますが,平成27年度から名称変更し,実行委員会方式で実施することとなりました。また,被表彰対象団体には,NPOのほか,企業や大学を追加し,社会貢献活動を実施している団体を広く表彰することとし,企業部門,大学部門,NPO部門の3部門を設けることにしました。
募集の結果,企業部門には3団体,大学部門には3団体,NPO部門には10団体の応募があり,実行委員会による審査の結果,各部門の表彰団体は次のとおりとなりました。
表彰団体
名称 | 株式会社コミュニティシステム |
所在地 | 東広島市西条町西条東848-1 |
活動名 | 多世代交流マンション,アカデメイア高等学院(通信制高等学校サポート校) |
名称 | 安田女子大学 |
所在地 | 広島市安佐南区安東6-13-1 |
活動名 | 安田女子大学×安芸太田町 困りごと解決プロジェクト |
名称 | 広島県立油木高等学校 |
所在地 | 神石郡神石高原町油木乙1965 |
活動名 | ナマズ養殖による地域活性化 |
表彰式及び知事賞の決定
平成28年3月22日(火曜)に開催した「たちまち全員集合」において,表彰団体の表彰式を実施するとともに,被表彰3団体の活動発表を聞いて,参加者による投票により,広島県立油木高等学校が知事賞に決定しました。
株式会社コミュニティシステム
安田女子大学
広島県立油木高等学校
知事賞の表彰
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)