広島県文化芸術イベント等開催支援事業のご案内
◆特設ウェブサイトは次のURLから御覧ください。
https://hiroshima-arts-support.com/
※申請は特設ウェブサイトから受け付けています。
県では,新型コロナウィルス感染症により,文化芸術,とりわけ「実演芸術」に係るイベント等が停滞している状況に鑑み,「新しい生活様式」のもと,実演芸術イベント等を開催しやすい環境を整備するため,イベント等開催に要する費用の一部を支援します。
募集案内【第5版】R2.12.28改定 (PDFファイル)(1.13MB)
概要
対象者
県内に活動拠点を有する,対象事業(イベント等)の主催者(個人・団体)
対象事業
令和2年10月7日から令和3年3月31日までの間,県内の有料の「劇場・ホール等」において,新型コロナウィルス感染拡大防止措置を講じた上で,不特定多数へ公開(無観客等での動画配信を含む)して行う,音楽・舞踊・演劇・伝統芸能・演芸等の「実演芸術」イベント等(プロ・アマの別は問わない)
対象経費
・会場使用料
・新型コロナウィルス感染拡大防止措置経費(マスク,消毒液,アクリル板,消毒作業人件費など)
補助率
10/10(100%)
上限額
使用会場の収容定員の区分に応じて定める額(イベント等1日当たり)
※実施する事業(イベント等)ごとに申請できます。(申請者1人当たりの申請回数の制限はありません)
申請方法
申請期間 令和2年10月20日(火曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
受付は締切日まで常時行いますが,予算の上限に達し次第,募集を締め切ります。御注意ください。
応募及びその後の手続においては,原則,特設ウェブサイトからインターネットを通じて受け付けます。
特設ウェブサイトはこちら↠https://hiroshima-arts-support.com/
申請等の問合せ先
「広島県文化芸術イベント等支援事業」事務局
(株式会社アシスト:事務委託事業者)
〒730-0051 広島市中区大手町三丁目13-18
電話:082-567-5679
受付時間:平日9時~17時(12/29~1/3を除く)
※本募集案内及び特設 ウェブ サイト 掲載情報を御覧いただき,その上で御不明な点があれば,お問合せください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)