PCR検査薬局モニタリング事業について
PCR検査薬局モニタリング事業の結果連絡について
PCR検査薬局モニタリング(薬局を活用した検査)
専用サイトはこちら
1 実施概要
4月~5月は人の移動が多くなるため(転勤,進学,就職,連休),今まで以上に警戒が必要となります。
そこで,社会経済活動を継続しつつ,感染を再拡大させないため,感染拡大の兆候を察知し,早めに対策を講じられるよう,PCR検査体制を拡充します。
特に人が集中する広島市内においては,薬局を活用した無料のPCR検査を実施します。
同居家族分の検査キットを受け取るなど,御家族でまとめて受検していだくことも可能です。
2 実施期間・対象者
【実施期間】
令和3年4月1日~令和3年5月31日(各薬局の営業日時に準する)
【対象者】
広島市内にお住まいの方,又は,広島市内にお勤めの方(無症状の方)
3 PCR検査キット配布・回収薬局一覧
【対象薬局一覧(薬局名・住所)】
中区 (PDFファイル)(82KB)
東区 (PDFファイル)(66KB)
南区 (PDFファイル)(80KB)
西区 (PDFファイル)(76KB)
安佐南区 (PDFファイル)(68KB)
安佐北区 (PDFファイル)(61KB)
安芸区 (PDFファイル)(60KB)
佐伯区 (PDFファイル)(71KB)
※専用サイトから,各薬局店舗の位置図をご覧いただけます。
※配布時間は,各薬局の営業時間に準じます。
4 実施方法
(1)お近くの配布薬局で検査キットを受け取る(家族分のキット受取可)
(2)検体提出日の朝,ご自宅で唾液を採取・問診票記入
(3)検査キットを受け取った薬局に,提出日の13時までに検体提出(家族分の検体を提出可)
※区ごとで,提出曜日が異なります。
月・水曜日提出 | 中区,東区,安佐北区,安芸区 |
火・金曜日提出 | 南区,西区,安佐南区,佐伯区 |
(4)翌日の18時以降,結果が判明します。
詳しくは専用サイトを御覧ください。
5 お問合せ先
コールセンター:082-236-3200
営業時間:10時~17時(土日祝休)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)