このページの本文へ
ページの先頭です。

食品に関する基礎研修(講義)(平成30年度実施)

印刷用ページを表示する掲載日2018年10月2日

食品製造に携わっている方(従事されておおむね5年以内の者)を対象とした研修会を開催しました。
食品加工技術,衛生管理,食品表示などの製造に直接関係する基礎知識を,講義を通じて学んでいただきました。
講義の様子 閉講式の様子

日時

平成30年6月26日(火曜日) 10時00分~17時00分
平成30年6月27日(水曜日) 9時30分~16時00分

場所

広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター
(〒732-0816 広島市南区比治山本町12-70)

概要

受講者数 38名(食品企業で製造等に携わっておおむね5年以内の方)

カリキュラム

日程 時間 科目 内容 講師
1日目 10時00分~10時20分 開講式  

 

10時20分~11時20分 食品加工学(全般) 食品加工の意義,いくつかの食品について具体的な加工方法を説明しました。 センター職員
11時30分~12時00分 食品加工学(発酵食品) 微生物を利用した主な発酵食品(清酒,味噌,醤油等)について説明しました。
13時00分~14時00分 食品工場の衛生管理の基本 食品業界における異物混入事例を紹介し,防止のために現場で実施すべきことなどについて説明しました。 服部武格 氏
(アース環境サービス株式会社)
14時10分~16時20分 参加者プレゼンテーション 研修参加の皆様からも,仕事の概要や,取り組んでいる技術などについて紹介していただきました。  
16時30分~17時00分 センター主要成果と技術支援制度紹介 センターで開発した技術やセンターを御利用いただくための制度紹介を行いました。 センター職員
2日目

9時30分 ~10時15分

食品の微生物制御 食品に危害をもたらす微生物について,危険性,検査法,食品中での制御方法を説明しました。 センター職員
10時25分~11時10分 食品の官能評価概論 食品のおいしさ等を評価する上で不可欠な官能評価の考え方について,その概要を説明しました。
11時20分~12時00分 香気・異臭概論 臭いに関する基礎的知識と各種の香気分析方法について,概要を説明しました。
13時00分~14時30分 食品表示概論 法令(食品表示法,JAS法,食品衛生法,健康増進法)に基づく食品表示の基礎について説明しました。 広島県
各法令関係課職員
14時40分~15時40分 センター設備説明

センター内見学による設備利用機器の説明をしました。

センター職員
15時40分~16時00分 閉講式  

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?