広島県男性育児休業等促進宣言企業登録(育メン休暇応援)制度について
1 制度の概要
男性労働者の育児休業等の取得促進に取り組むことを宣言された企業等を,県が登録する制度です。
通称,「育メン休暇応援制度」として,登録企業を募集しています。
■特典
登録企業等には,登録証を交付するとともに,取組内容を県ホームページ及び県広報媒体を活用して広く紹介します。
また,登録企業等のうち,中小企業等の男性従業員が1週間以上の育児休業等を取得した場合, 県から奨励金の支給を受けることができます。
(奨励金の詳細については,こちらをご覧ください。)
2 対象企業等
県内に事業所を有し,男性育児休業等促進宣言文を作成して,男性労働者の1週間以上の 育児休業等の取得促進に取り組む企業等
3 応募方法
次のダウンロードファイルの「広島県男性育児休業等促進宣言企業登録応募用紙(様式1号)」に, 「男性育児休業等促進宣言文(様式2号)」を添えて知事に提出してください。
なお,登録には次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し,都道府県労働局へ届け出ている必要があります。
(一般事業主行動計画の策定については,こちらをご覧ください。)
4 お問い合わせ
広島県 商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 働く女性応援グループ
住所 〒730-8511 広島市中区基町10-52
電話 082-513-3419(ダイヤルイン)
Fax 082-222-5521
E-mail syokaikaku@pref.hiroshima.lg.jp
関連情報
ダウンロード
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)